義母「何入ってる分かんないから私は要らない」

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/08/03 16:56:49

私、お菓子作りが好きで良くお菓子作るんだけど、結婚したばかりの時に、義実家に持って行ったらトピタイのこと言われたの。「毒でも入ってるって言いたいのかなぁ」とモヤったんだけど、世の中には手作りのものが苦手な人もいるから、義母もそういう感じんだなって思ってたので、旦那に相談すると義実家にお菓子を持って行く時は義母の分はお店のお菓子を買って持っていこうということになりました。
義父、義姉、姪などには誕生日の度にケーキを作って持っていき、義母には毎年花を贈っています。
それで、義実家に集まる時は何かしらクッキーなど作ってて、みんな喜んで食べてくれるから私も嬉しくていつも何か作って持っていってた。
それでいつも通り手作りのお菓子を持って義実家に行った日、みんながクッキーを食べてたら、あとから義母がリビングにきたので私が作ったものと知らずにクッキーを取ろうとしたのかな?と思い「あ、お義母さん、それ私が作ったやつなので、お義母さんはこちらどうぞ」と店で購入したマカロンを出しました。すると「何よ、いつもいつも!私は食べちゃいけないの!?私にはいつも買ったものばっかりで!」と泣き始めたんですけど、根に持ってるので私はスルーしました。義父たちにもこの話は言っておいたし、、今さら泣いても仕方ないよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 115
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/06 19:51:19

    馬鹿な義母

    • 1
    • 114

    ぴよぴよ

    • 113
    • ガーデンウエディング
    • 23/08/04 15:58:45

    義母さん、いつか誰かに恨みを買って背後からいきなりササれないと、いいですね。

    • 2
    • 112
    • ナイトウエディング
    • 23/08/04 15:57:08

    こういう義母って自己保身すごいから、戴き物すら食べたくないものは絶対食べないし、自分が不用になった物は新品だろうと何でも捨てる。
    しかも何入ってるかわからないって?せめて後で戴きますって受け取る素振り見せなよって。
    嫁が母の日にプレゼントしたハンカチもあぁごめんなさいね、もう捨てたわって言われたりして。
    不用品は捨てるか売る、嫌いなやつのお菓子は一切食べない。好きなものだけで、生きています。

    • 1
    • 111

    ぴよぴよ

    • 110
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/04 15:27:20

    >>31
    それなら、『あの時は失礼な事を言ってごめんなさい。』と心から許しを乞うべきじゃないの?

    • 7
    • 23/08/04 15:24:36

    義実家に集まる時、義母が作った料理を食べたりはしないの?

    私なら、義母にそう言われた日以降から『何が入ってるか判らないから私は要りません』って、義実家で出てくるものは一切口にしないわ。

    • 3
    • 23/08/04 15:11:24

    >>51
    年寄りは頑固だし言っても聞かないよ

    病気だと思って聞流したらどう?

    • 0
    • 107
    • ウエルカムボード
    • 23/08/04 15:01:01

    >>98
    そしたら義母の食うものなくなるから気を遣って市販品も買ってきてあげたんでしょ

    • 0
    • 106
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/04 15:00:45

    子どもみたいな義母だね。面倒くさい人。多分気分で言葉を発するタイプなんだよ。
    主も徹頭徹尾姿勢を変えないのはよいけど、こういう人は主みたいな人に面と向かうと、いじめられたって言うのよ。

    • 1
    • 23/08/04 14:55:31

    >>99
    ちょっと待て。
    一番性格が悪いのは義母だろ。
    この夫婦は性格の悪い義母の言葉を買っただけじゃん。

    • 2
    • 104
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 14:25:24

    >>103本当そうだね!
    全文しっくりきた。

    • 0
    • 103
    • ご祝儀(忘れた)
    • 23/08/04 12:46:29

    お菓子うんぬん言ってる人も多いけど、お菓子関係ない話だよね、これ。
    義実家に行けば義母の作った料理を食べるわけで家族のためにと一生懸命作った料理を主が「何入ってるか分からなのでいりません」なんて言ったらどう思うんだろう。
    手作りのものを食べたくない気持ちも分かるけど、だからって言い方があるでしょ。食べたくないなら嘘でも「今食べれないからあとからゆっくり食べるね」とかあるのに、義母はどうしても嫌味がいいたかったとしか思えないわ

    • 10
    • 102
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/04 12:44:36

    気にする必要ないね!嫁いびりに夢中で前に言ったこと忘れてるんでしょ
    嫁いびりする人って嫁いびりが正義だと思っているから非常識な言動かどうかわからないんだよ
    馬鹿なのよ

    • 5
    • 23/08/04 12:43:51

    面倒くさい(笑)

    • 1
    • 23/08/04 12:41:32

    本当の話だとして、
    この義母さんの最初の言葉、信じられない
    同情はあまりされないかも
    主さんもたしかに大人げないけど、お義母さんが自分から本当に反省して謝ってくれないとね

    • 5
    • 99
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/04 12:39:29

    >>16
    夫婦揃って性格悪いのか。

    • 0
    • 23/08/04 12:36:51

    わざわざ別に買ったものを用意しなくてもいいんじゃない?手づくりが嫌なら食べなければいいだけで。義母はこっち食べてって別のもの出されたら周りも反応に困る。

    • 0
    • 23/08/04 12:32:37

    そんなん言われても義実家行く主、余程の喧嘩好きに見える義母だけはぶってさぞかしすっとしてたんじゃない?

    • 0
    • 23/08/04 12:29:48

    まだやってる・・・これってオッサンの妄想トピじゃなかったっけ?

    • 0
    • 95
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/04 12:29:13

    「何たくらんでいるか分からないから私は要らない」

    私も義母のこと、こう言ってやりたいよ。

    • 1
    • 94
    • タキシード
    • 23/08/04 12:28:22

    店でわざわざ買うとか優しいね いらないなら食べるなで私は終わる 旦那もさ 母親にはお店のお菓子買っていこうってバカじゃない?

    • 0
    • 93
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 12:27:23

    >>44まあスカッとジャパン?みたいなもんだよね。
    義母は、はじめに意地悪というか傷つけるような失礼な言い方したから自分に返ってきただけの話。

    • 4
    • 92
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/04 12:26:49

    ロシアンたこ焼きでも差し入れてあげれば泣き止んでくれるし、いい落ちがつくと思うよ

    • 0
    • 91
    • 誓いの言葉
    • 23/08/04 12:23:49

    >>90
    本気で何かいれてると思ってる人いるんだね。
    本当に毒とか入ってると思ってるの?旦那も食べるのに?

    • 0
    • 90
    • 指輪の交換
    • 23/08/04 12:22:19

    >>89
    違うよ、ただここまで来ると何年も黙って手作りしてる主とは思えなくてさ。
    ちょいちょい何か入れてそうで気になるんだもん。何入れてるのか知りたいじゃん。

    • 0
    • 89
    • 誓いの言葉
    • 23/08/04 12:18:48

    >>88
    いじめっ子って自分から嫌味言うわりには、やりかえされると「怖っ。」とかいうよね

    • 5
    • 88
    • 指輪の交換
    • 23/08/04 12:15:44

    >>44
    怖っ…
    実際には何を入れてるの?

    • 0
    • 23/08/04 12:06:06

    義母も嫁(主)も根に持つ性格の似たもの同士だから相性が合わないんだろうね

    • 0
    • 86
    • 余興でシラケた
    • 23/08/04 11:46:32

    >>49
    お菓子作り好きなほっこり系ママは優しそうだし気が弱そうだから何言っても許されるって考えのほうがヤバいやつだろ。
    見た目に騙されないで失言気を付けようじゃなくて、気が弱そうな相手にはちょっと意地悪いってもいいよねって考えが虐めの加害者的発想だよ

    • 3
    • 85
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/04 11:43:38

    キーワード消えてる

    • 0
    • 84
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/04 10:11:49

    >>根に持ってるので私はスルーしました。

    私は主さんみたいな人とても好きです。

    • 6
    • 23/08/04 10:07:47

    旦那さんから義母に理由言って、義母はどんな反応だったの?
    食べさせてもらえない意味理解したんだろうか…
    それでも謝らない人だったら呆れるよね

    • 1
    • 82
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/04 10:01:17

    姑も意地悪だけど、コメ主の意趣返しも根性悪いと思うわ。

    仲間外れのイジメか?

    そもそも、自分の家庭内で手作りお菓子楽しめば良いのに。姑が嫌がっているのに、わざわざ義理家に手作りを持参する意味がわからん。

    • 6
    • 81
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/04 09:52:16

    私なら、「だってお義母さん、前に何入ってるかわからないから私は要らないって言ってたよね?だから、買ってきてるんだよ」って言っちゃう。うちの義母なら「そんなこと言ったっけ?ごめんなさいね」って言うよ。それで皆で食べておしまい。年寄りは自分の言ったこと覚えてないよ。うちの義母は相手の気持ちを考えて話せない人種なんだと思う。だから、私も話を半分しか聞いてないwイラッとするエピソードは覚えてるけどw

    • 4
    • 80
    • 誓いの言葉
    • 23/08/04 09:41:02

    何入ってるか分からないって言われたこと根に持ってますって笑顔で言う

    • 6
    • 79
    • ファーストバイト
    • 23/08/04 09:34:45

    気持ちはわかるけど根に持ちすぎ 笑
    もちろん当時そんなこと言われて嫌な思いしたって話は本人にちゃんとしたんだよね?
    言った方は忘れてると思うし
    どうせ性格悪いことやるならそこまでやってほしい感はある 笑

    • 0
    • 78
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/04 09:02:07

    義母が意地悪で、主は性悪。
    いい嫁もらったし、いい家に嫁いだよ。
    さて、小梨の話はここまでにしといてね。

    • 1
    • 77
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/04 09:01:34

    主は子なし?
    少なくとも姪がいて姪の前でもこんなやりとりしてるんでしょ?
    最初は義母がやらかしたとしても子どもの前でいじめまがいな事をするのはどうなの?

    • 4
    • 76
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/04 09:01:06

    手作りはバターも本物だし美味しいんだよねぇ。

    • 1
    • 75
    • ファーストバイト
    • 23/08/04 08:56:29

    とにかく面倒くさい。もう買った物みんなで食べたらいいじゃんと思ってしまった。

    • 4
    • 23/08/04 08:48:40

    こういう義母は、間違って主のクッキー食べたら「まずい!」「やだ、知らないで食べちゃった。気持ち悪い」とか言いそう。
    食べさせない方がいいね。

    • 4
    • 23/08/04 08:47:05

    義母が悪いよね。
    ずいぶん精神年齢の低い人だね。飽きれる。
    周りに説明しとけばいいよ。たぶん、周りの全ての人が、義母のアホさ加減を知ってるから。
    かってに泣いてろと思う。

    • 5
    • 72
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/04 08:37:44

    主意地悪かな?
    これ、義母が『あの時はごめんなさい。今後は私のも手作りにして。』って言えば終わる話じゃない?
    自分の言葉の責任くらい取らないとでしょ。
    謝っても主が作らないなら意地悪だけど。

    • 11
    • 71
    • モーニング
    • 23/08/04 08:31:02

    不幸な一族としか

    • 0
    • 70
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 08:29:46

    主が意地悪と言ってる人いるけど私はなんだったら優しいと思うけどね。
    はじめにあれだけ失礼なこと言う義母だよ?
    もう会いたくないレベルなのに市販のお菓子用意してあげてさ。
    手作り嫌だって言うから知らずに食べようとした姑に手作りだけど大丈夫かと教えてあげたんだよ?
    あれだけのこと言っておきながら泣くなんて意味不明。
    こういう姑は、知らずに食べて、私手作り嫌だって言ったじゃない!!なんで食べる前に言わないのよ!!とか文句言いそうだしね。

    • 14
    • 69
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 08:23:46

    毒を盛りそうな嫁と盛られそうな義母って事か。

    • 2
    • 68
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/04 08:22:03

    >>61
    それ思った
    しかも旦那さんに相談したうえで、だからね
    だから主が意地悪嫁なら、旦那も意地悪息子になる
    育てたの義母だから、やっぱり自業自得なだけの話


    主みたいな人に意地悪して、やり返された人の私怨レスも混ざってる感じがする
    いちいちアンカー付けないけどさ

    • 4
    • 67
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 08:19:29

    怖い

    • 2
    • 66
    • エンゲージリング
    • 23/08/04 08:18:16

    性格どろどろに汚いのにお菓子作りが好きって主婦いるよね。菓子が汚く見える。

    • 8
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ