同居に不安しか有りません

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/08/02 07:28:17

東京西部。
1階 13畳LDK、5畳洋室、風呂トイレ洗面。
2階 6畳子供部屋、8畳洋室、5畳洋室(空き部屋),トイレ。

高校生の息子と私と夫で住んでいました。
ここに義母(72)と義妹(39)が住む話になっています。8月はお試し期間です。
義母が1階の5畳に、義妹が2階の5畳に住みます。
高校生の息子は夏休みはひとりで銭湯めぐりする様な変わってる子ですが、
義母が、こんなモヤシっこにしたのはおまえのせいだとわめくし、同居となると本当に憂鬱です。義母は補聴器つけないからいつも怒ってる様な感じで話すしドキドキします。
義妹は10年前に婚約破棄を機に退職、
以降地元で細々とアルバイトでしたが、地元の過疎化が酷く東京でやり直したくてこっちに住むことになりました。

もう子供にも手がかからないでしょう、日本では皆同居とか介護で我慢している、あなただけ苦労してるわけじゃないんだから、と言われますが。
暴力的な姑に殴られたりする友人もいるし、ニート引きこもり義弟に苦労している友人もいます。それに比べたらマシなんでしょうけど、毎朝絶望を感じます。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ