ちょっと愚痴っていい?

  • なんでも
  • 誓いのキス(長い)
  • 23/08/01 23:25:49

旦那からお昼、「今日の夜は牛丼が食べたい。」ってラインきたのね。
本当は肉じゃがの予定だったんだけどまぁ牛肉と玉ねぎは使う予定だったしいいやと思って作ってあげたのに夜牛丼出したら「えー、俺吉野家の牛丼がよかったー。普通牛丼って言ったらテイクアウトかデリバリーにしない?」って文句言いながら食べてたんだけど。
知らんし。
「なら最初から吉野家の牛丼食べたいって言えばよかったじゃん!」って言ったら
「言わなくても普通わかるでしょ?」って言われたんだけどみんなわかります?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/02 00:38:31

    >>52
    そこ?

    • 0
    • 23/08/02 00:37:20

    言葉でちゃんと吉野家の牛丼がいいな!と言われなければ私も作っちゃうわ~
    家で作ったものに対して文句を言うのなら私もブチ切れるわ。
    うちは食べたい物があればちゃんと言うから食事メニュ-の喧嘩はないよ。

    • 0
    • 23/08/02 00:35:01

    牛丼は松屋しか認めない

    そんなやつには明日から毎日「今夜は何食べたい?」って聞いて、言ったやつは絶対出さない

    • 0
    • 51
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/02 00:18:52

    そういう時は普通「牛丼食べたいから吉野家で買って帰るよ」って言うんだよ。
    こんなこと言わなくても普通わかるでしょ?
    私の牛丼は嫌なんだから食べなくていいです!

    って言って、片付ける。
    二度と牛丼は作らんし、なんなら向こうしばらくご飯作らないレベルでブチ切れる。

    うちの旦那もたまに「普通○○でしょ」的なことを言う。
    そうねって思えることならいいけど、は?ってなる時もある。あんたの感覚が世の中の普通じゃねんだよ。と思う。

    • 0
    • 23/08/02 00:15:34

    >>42 え?そうだよ?

    私の中で肉じゃが=牛肉だったから
    地域で変わるなんて知らなかったときに
    そう思ってた事があるだけで
    豚肉=貧乏!なんて言ってないよ。

    勉強になって
    すき焼きでも鶏すき焼きにしたり
    地域での違い我が家で楽しむよー!
    なんなら我が家、豚肉、鶏肉がほぼだし。

    • 0
    • 23/08/02 00:14:36

    お前が帰りに買ってこいや!!

    って言い返すと思う。

    • 3
    • 48
    • キャンドルサービス
    • 23/08/02 00:12:50

    >>13
    わからないですよねー!
    ありがとうございます!!
    そもそも普通ってなんだよ!って感じですよね!

    • 1
    • 47
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/02 00:11:54

    じゃあ買ってきてという。

    • 1
    • 46
    • キャンドルサービス
    • 23/08/02 00:11:42

    >>12
    毎回毎回ではないんですけどたまにこいつ何言ってんの?って思う時はあります!

    • 0
    • 45
    • キャンドルサービス
    • 23/08/02 00:10:34

    >>6
    材料あったら作りますよね?!
    献立変更わざわざして文句言うだけ言ってふざけんなって感じです。

    • 3
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/02 00:04:04

    牛丼食べたい=お店の牛丼
    にはならないかな
    それが当たり前だと思ってるならそっちの方が異常
    このスレ見せれば?
    バカな旦那さんに

    • 2
    • 42
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/02 00:02:31

    >>26
    出たよ、豚=貧乏
    好みの問題だから

    • 2
    • 23/08/02 00:01:41

    新郎って人、真性なんだね

    • 2
    • 40
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/02 00:00:54

    だったら、今日は牛丼がいいから帰りに買って帰るよ
    って連絡してくればいいじゃんね
    ごめん、なんかちょっと旦那さん品なさそう。。

    • 4
    • 23/08/01 23:59:08

    >>28
    主の旦那と一緒にしないで笑

    • 0
    • 23/08/01 23:59:07

    吉野家がいいなら勝手に昼食ってこいよって感じだよね

    • 0
    • 23/08/01 23:58:25

    >>33
    私のこと?
    私の家庭は肉じゃがといえば豚肉だったからそれが普通だと思ってるよ!

    • 0
    • 23/08/01 23:57:34

    >>34
    関西では牛肉だとしても主は関西の人ではなさそうじゃない?
    文章に関西弁入ってないし。

    • 0
    • 23/08/01 23:56:53

    >>25
    関西は牛肉なの?
    でも主の文章読む限り関西弁なくない?

    • 0
    • 34
    • バージンロード
    • 23/08/01 23:54:00

    >>22
    関西では肉じゃがは牛肉が普通。そしておうちカレーも牛肉。
    肉じゃがに豚肉入れたら家族からブーイングくるわ。

    • 1
    • 33
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 23:52:58

    主旦那や豚肉じゃがおばさんみたいに視野が狭くて想像力もなく一般的な知識さえ知らない人って単に頭が悪いだけ?
    それとも何か病気や傾向があったりするの?
    無知なくせになんでそんなに自信満々で生きていられるの?

    • 3
    • 23/08/01 23:52:49

    そんなに吉野家がいいなら一人のときに食べたらいいじゃん
    ちゃんと言わない旦那が悪い

    • 3
    • 23/08/01 23:50:47

    >>22
    食べ物で普通は通用しないよ
    よく見るレシピだと牛肉が多い
    カレーや肉じゃがって言うとだいたい関西
    それ以外は地域や好みの違いだけど

    • 2
    • 23/08/01 23:49:39

    >>5
    大丈夫?ズレてるってよく言われる?

    • 0
    • 23/08/01 23:46:53

    >>22
    え 牛肉なんだけど
    てかなんでもええやん

    • 1
    • 28
    • ウェディングドレス
    • 23/08/01 23:46:52

    >>22
    なんかあなたも主の旦那さんと同じ系統?
    「普通豚肉」
    いやいや、肉じゃがの肉なんて牛だろうが豚だろうがどっちでも良くね?

    • 8
    • 23/08/01 23:46:29

    >>25

    逆に関東は豚肉が普通なの???

    • 0
    • 26
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/01 23:46:16

    >>22 地域だね。
    私も豚肉で肉じゃがって初めて聞いた時
    貧乏なのかと思ってた!

    関西は牛肉だよー!

    • 2
    • 25
    • キャンドルサービス
    • 23/08/01 23:43:44

    >>22
    関西の人は肉じゃが牛肉の人が多いんじゃなかった?

    • 4
    • 23/08/01 23:41:04

    「言わなくても普通わかるでしょ?」を有効活用しましょう。

    今度から旦那さんの分は作らなくてよし。
    「こんな風に言われたんだもん。言わなくても普通わかるでしょ!」でOK
    何か言い返して来たら
    「そういう問題じゃない、よく考えれば普通にわかる話」と。

    アスペとかじゃなければ謝ってくる案件。

    • 2
    • 23
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 23:41:00

    >>22
    うわぁ…ネタだよね?

    • 6
    • 23/08/01 23:40:11

    話ずれるけど肉じゃがって普通豚肉じゃない?
    肉じゃがに牛肉使おうとする時点で料理苦手なのかな?って感じだよ私は。

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 23:38:58

    >>16
    義母は牛丼を作らない人だったんだろうね。

    そういう問題じゃないってお前が問題外の事言ってんのにね。

    • 1
    • 23/08/01 23:38:43

    私からしたら牛丼は、作るもの。少しいいお肉で作る。

    • 0
    • 19
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/01 23:38:14

    材料があるなら作るよ。
    無かったらテイクアウトでって言うけどさ

    • 1
    • 18
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/01 23:36:44

    >>5
    良かったですねー。

    • 0
    • 23/08/01 23:36:12

    私がそれを言われたら、旦那のご飯は二度と作らない
    作ってもらった物に文句を言ってはいけません
    そんなの子供でもわかるし

    • 4
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/01 23:35:53

    >>4
    長文になるので端折りましたが「だったらこれから自分の食べたいもの自分の小遣いで買って食べたら?せっかく作ったのにすごく嫌な気持ちになった。」と言いました!
    旦那、「そういう問題じゃないの!牛丼なんてそうそう作らないでしょ?牛丼=テイクアウトかデリバリーか店で食べるのが普通でしょ?」とわけわからない屁理屈言ってました。

    • 0
    • 15
    • ブーケトス
    • 23/08/01 23:34:18

    自分でテイクオフすりゃいいのに

    • 3
    • 14
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/01 23:34:16

    私も作っちゃうなー。

    そんな普通はわからん!
    だったら自分で帰りにテイクアウトすれば?って言っちゃう。

    • 4
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/01 23:33:45

    わからないよ。だったら自分で買ってこいってねぇ。
    こういう愚痴なら聞くよ~。

    • 3
    • 12
    • ベールアップ
    • 23/08/01 23:33:43

    主の旦那、頭おかしいんじゃないの?

    • 6
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/01 23:33:33

    >>2
    その勢いですよね!
    本当作る気なくします。

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/01 23:32:55

    >>1
    もう作る気なくしますよ。

    • 3
    • 23/08/01 23:32:51

    >>5主さんの旦那さんは、そう言う問題ではない。

    • 0
    • 23/08/01 23:32:41

    >>3それな

    • 1
    • 23/08/01 23:31:59

    牛丼=吉野屋なんて知らない。私も作ります。なら、はっきり言ってほしい。

    • 6
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/08/01 23:31:39

    献立変更して、わざわざ作ったのに文句、ありえない。
    食べたいなら勝手に買ってこい。
    牛丼食べたいって言われたら、材料あるんだから作るよ。

    • 8
    • 23/08/01 23:31:34

    主のご飯が相当不味いんじゃないの?
    美味しかったら手作りの牛丼喜んで食べるでしょー!
    うちの旦那、嫁ちゃんの作ったご飯が一番美味しいって言ってほとんど外食しないよ!

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ