離婚時に子供の親権をどっちも拒否するパターンってあまりないですか?

  • なんでも
  • 甘エビ
  • 23/08/01 22:18:53
お互いに自分がほしい!って争うのが多いんですかね?
旦那から俺は仕事があるから子供は無理と言われました。私だって子供がいないほうが自由がききます。
でもそういう事じゃなくて子供とは離れたくないじゃないですか。なのにあっさりと手放す旦那にガッカリしかないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/08/02 09:36:06
    旦那さんは、母親には誰にでも必ず母性が備わってて絶対手放さないって思い込んでるからアッサリなんだよ。
    「面会で会えたら良いや」と軽く考えてる。

    私も子供は絶対手放せない母親だけど、中にはそうでもない母親がいるのは知ってる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ゴスペル

    • 23/08/02 09:22:23
    それで最終的に主は親権を主張したの?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/08/02 06:41:19
    元旦那は引き取る気もないくせに調停で少しでも自分に有利になるように親権主張してきたよ。
    私が親権さえとれれば養育費なんて少なくてもいいと言い出すように。

    あいつは本物のクソ。
    ちなみに私は自分の主張通して親権も養育費も譲らなかったけどね。

    • 0
    • 23/08/02 06:36:14
    内心離れたくないけど、それを見せたらやっぱりこの人とは離れられない、とか主が思ったら嫌だからでは?
    別れたいんだよ、実際問題主とは
    そこを忘れてがっかりとかよく思えるね
    だから嫌がられるわけ

    • 0
    • No.
    • 15
    • ゴスペル

    • 23/08/02 06:32:14
    >>11
    トピタイには

    離婚時に子供の親権をどっちも拒否するパターンってあまりないですか?

    なので、どっちも拒否してるんだと思うんだけど、違う?主も拒否してないと『どっちも』って言葉出てこないと思うんだけど。
    それを棚にあげて「旦那にガッカリ」とか言ってるから、二重人格って言葉が出てきてるんじゃないの?

    読解力あればそう感じると思うよ。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 二次会だけでいい

    • 23/08/02 00:37:57
    >>4
    子供の親権と食べ物、ダイエットの話しをいっしょにするなんて驚くわ。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/08/02 00:30:12
    親権を争ってくれるほど子煩悩な旦那なら、女は離婚は踏みとどまると思うんだよね。
    大抵離婚する夫婦の男側は親権なんてハナから取る気もないような人間と思う。

    • 14
    • 23/08/02 00:11:44
    >>3
    クソバカ男の遺伝子継いでる子なんか育てたくないって思うわ

    うちの旦那はクソバカじゃないから良かったけど

    • 0
    • No.
    • 11
    • ナイトウェディング

    • 23/08/02 00:07:00
    >>8
    読解力の問題では?

    母親でも子どもいない方が急な休みや呼び出しもなく仕事できるとか、学校行事や面倒なPTAから逃れられ、友達と飲みに行ったり旅行できる。
    でもそんなことと子どもを天秤にかけても、子どもとるよね?子どもと離れたくないから親権いらない!とは、普通はならないよね?ってことじゃないの?

    • 2
    • No.
    • 10
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/01 23:41:58
    そういえば、離婚のときに旦那が脅すつもりで「子供の親権は渡さない!面会もさせない!」って言ったから「はい」っていって置いてきた知り合いがいる。
    まさかあっさり認めるとは向こうも思ってなかったみたいで、いろいろ食い下がってきたらしいけど、知り合いが養育費払って子供は旦那の実家で育ってるらしい。
    面会はしてないって。旦那にすごい似た男の子だからぶっちゃけ見たくないって言ってたわ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 白無垢

    • 23/08/01 23:03:59
    ガッカリだしモヤモヤするけど、だからやっぱり離婚決めてよかったって思うしかないよ
    育児もまったくしてなかったくせに足にあった蒙古斑を虐待だと写真とって、親権主張してきた元旦那に殺意わいたことあるし

    • 0
    • No.
    • 8
    • レンタルドレス

    • 23/08/01 23:01:38
    >>4
    誰もそんなこと言ってないよね?
    ホントに大丈夫?離婚ショック?

    あと、甘いもの食べたいけど太りたくないは二重人格じゃない。ワガママボディ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/08/01 22:54:34
    男なんか自分が痛い思いして生む訳じゃなし、血が繋がっていようがいとも簡単に不要品扱いするわよ。

    もうどちらも親権拒否ならより収入の多い方に、と調停で決めてもらうか子どもの意思も尊重されるから、子どもに決めさせるかにしたら?

    • 1
    • No.
    • 6
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/08/01 22:51:28
    旦那に何を期待してるの。
    何がきっかけで離婚かは分からないけど、男側は親権より自由を取る人や子供は母親が育てるものだと思ってる人いるよ。
    主は子供を邪魔だと思ってるの?旦那だけ自由になるのが嫌だと思ってるのかな。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • No.
    • 4
    • 甘エビ

    • 23/08/01 22:41:38
    >>2 え? 甘いもの食べたいけど太りたくないって言ったら二重人格になるの?
    考え方、短絡すぎない?

    • 7
    • No.
    • 3
    • 引出物

    • 23/08/01 22:37:08
    そもそも嫌いで離婚する旦那の子供なんかいらん。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/08/01 22:36:25
    『私だって子供がいないほうが自由がききます。
    でもそういう事じゃなくて子供とは離れたくないじゃないですか。』

    二重人格なの?

    • 5
    • No.
    • 1
    • ジューンブライド

    • 23/08/01 22:34:47
    似たもの同士だね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック