元旦那が子と会ってくれない

  • なんでも
  • カスタード
  • 23/08/01 15:01:34

別れた旦那が再婚して子供がいる。
私は飛行機や新幹線の距離に引っ越したから、元旦那とは会えないけど、子供が可哀想だと思って「お盆に帰るから会って欲しい。年に1回か2回は会わせたい」と頼んだら、「会うつもりは無い」と言われた。
養育費も貰ってないのに、それくらい良いじゃないかと食い下がったけど来ても会わないの一点張り。
うちも今嫁の子も男の子。記憶が上書きされるようで辛い。
地元の友達の話では今嫁は美人と可愛いの中間で、子供は元旦那にそっくりって。
私から別れたけど子供と父親の関係はそれで切れるものじゃないよね。
面会拒否られた場合、どうれば良いだろう。
会いに行っても良いかな。
そういう人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ジューンブライド
    • 23/08/01 15:21:08

    面会は諦めてきっちり養育費取りな。

    • 20
    • 2
    • リングガール
    • 23/08/01 15:23:27

    私から別れた理由が余程だった?
    そもそも主の子は何歳で会いたがってるの?

    • 2
    • 3
    • 元カレ参列
    • 23/08/01 15:27:04

    離婚原因が主の不倫?

    • 1
    • 23/08/01 15:28:36

    親が離婚した立場から言うと、そんな父親会いたくないから無理に会わせなくていい
    ただ、養育費はきっちり貰って

    • 5
    • 5
    • ファンシータキシード
    • 23/08/01 15:36:17

    主が元旦那と繋がってたいだけ?
    子供が会いたいと言っているの?

    私の兄は主の元旦那の立場だけど、兄の元嫁が年1で実家に孫の顔見せにくる。
    兄は再婚して子供いて、元嫁に会いたくないからうまく日程ずらして帰ってくるよ
    上書きされるのは仕方ないと思う

    • 3
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/01 15:39:13

    そんなやつに会わせたいの?子供が会いたがってるの?

    • 3
    • 23/08/01 15:43:16

    >>5

    あなたの親は元嫁の子供に会いたいと思ってるの?
    思ってないなら元嫁は未練?

    • 0
    • 8
    • カスタード
    • 23/08/01 15:46:00

    離婚理由は伏せるけど私が子供連れて出た。
    追いかけて来そうだったから連絡を絶って、半年後に友達に付き添ってもらって離婚の話をしに戻った。
    縁を切りたかったから養育費はいらないって突っぱねて離婚した。
    子供は元旦那に懐いてたから会えたら嬉しいと思うんだよね。
    今5歳だけど写真を見てパパは認識してるよ。
    子供の戸籍が元旦那に入ったままだけど、戸籍をそっちに移して欲しいと言われたわ。
    どんな理由で離婚しても子供は元旦那の子なのに。

    • 1
    • 9
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/01 15:47:24

    え、会わせない方がいいじゃん。

    • 0
    • 23/08/01 15:48:27

    >>8
    なんか中途半端だね。
    未練あるの?
    子供を盾にしてる感じ。
    いつまでも家族みたいにいてほしいの?
    もう、相手は再婚してるなら無理だと思うよ。
    それが、離婚だから。
    だったら、離婚しなければよかったのに。

    • 6
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/01 15:50:10

    >>8
    どんな理由でも子供の父親だと言うなら
    「そう言う別れ方」をしないとならないんだよ
    母親なんだから。

    子供との縁まで、ぶった切ったのは自分!


    • 11
    • 12
    • 博多一本締め
    • 23/08/01 15:50:46

    >>8
    縁切るまで言ってつっぱねといて、今更子供のことを気にしろたって無理でしょ。
    そっちがその気なら、こっちもお前も子供もいらねえわってなるよ。
    主の子しかいないならまだしも、もう一人普通に愛してくれる妻と子供がいるならなおさらいらんよ。

    • 7
    • 13
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/01 15:50:47

    創作だよ

    • 0
    • 23/08/01 15:51:12

    勝手に出ていって離婚しといて別に子供が会いたいとか言っている訳でも無いのに急に会えとか、もうそういう主の自己中っぽいのにウンザリなんじゃないの?

    • 6
    • 15
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 15:53:09

    もう無理だと思う。
    元旦那さんの中では、主と主子との関係は過去の事。終わった事になってるんじゃないかな。

    • 3
    • 23/08/01 15:55:48

    養育費ないということは縁が切れたも同然。
    いつまでも縋りつく必要ないでしょ。
    ましてや、主から別れたのだったら尚更の事。
    元旦那からしたら「アホちゃうか?」ってところだな。

    • 4
    • 17
    • カスタード
    • 23/08/01 15:56:09

    養育費はいらないけど子供は元旦那の子だよ?
    同じはムリでも愛情を受ける権利はあるよ。
    別れ方とか関係ないでしょ。
    父親なんだから義務だよね。

    • 0
    • 18
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/01 15:56:53

    縁切りたかったなら仕方ない
    いなくなった子供より今の子供の方が大事

    • 4
    • 19
    • キャンドル
    • 23/08/01 15:58:43

    話し通じない系ですか

    • 9
    • 20
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 15:59:02

    会いたがらない旦那に会わせても子供は複雑じゃない?
    子供が会いたいって言ってるの?

    • 6
    • 21
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/01 15:59:54

    >>16
    子どもに愛情があれば養育費は払うでしょ

    • 2
    • 22
    • カスタード
    • 23/08/01 16:00:19

    >>18
    私が縁を切ったけど子供は切れないよ。親子だもん。
    養育費ないだけありがたいと思って。

    • 0
    • 23/08/01 16:01:16

    子供が可哀想っていうのは主の気持ちだよね。
    子供は父親に会いたがってるの?
    今の奥さんとの家庭を大事にしたいんだろうから
    そんな父親に会わせて子供が余計に可哀想じゃない?

    • 4
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/01 16:02:06

    >>8自分が子供連れて逃げるように離婚したのに?変わってるね。

    • 9
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 16:04:12

    元旦那、再婚して子供がいるんだよね?それまで会わなかったのに今更?
    なんか主が未練あって元旦那と関わりたいんじゃないかって思う。

    • 3
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/08/01 16:05:10

    >>17
    主が変な男にレイプされて子供ができたとして、その子に愛情持てよ母親なんだから義務だろって言われても「気持ち悪い、愛せない」って思わない?
    義務だろうとなんだろうと、旦那はもう主のことが心底嫌いになったし、その血が半分流れてる子供のことももう一切の愛情はないし見たくもないんだよ。子供連れ去りで一方的に離婚したらそれくらい恨まれて嫌われても仕方ない。

    • 8
    • 27
    • ファンシータキシード
    • 23/08/01 16:09:48

    >>7
    兄から離婚切り出したから元嫁の未練なのか
    兄は子供にも会いたいと言わないよ
    そして今嫁が二世帯住宅建てようって言い出して
    多分母と今嫁で元嫁さんを来させない作戦でもしてんじゃないのw

    • 0
    • 28
    • カスタード
    • 23/08/01 16:11:31

    >>23
    パパに会いたい?って聞いたら、会いたい!って言ってるよ。

    • 0
    • 29
    • カスタード
    • 23/08/01 16:12:09

    >>26
    例えがイミフ。

    • 0
    • 30
    • ファンシータキシード
    • 23/08/01 16:14:48

    >>28
    なんで会いたい?って聞くの?
    そんな元旦那なら子供の記憶からパパの存在消しなよ

    • 6
    • 31
    • カスタード
    • 23/08/01 16:15:58

    >>30
    パパとしては良いパパだから聞くでしょ。

    • 0
    • 32
    • カラードレス
    • 23/08/01 16:16:37

    >>8ずいぶんと自己中な言い分じゃない?主。

    • 5
    • 23/08/01 16:17:04

    >>28
    もし会えたとして、パパにもっと会いたいとか一緒にいたいとか言われたらどうするの? 寂しい思いするのは子供だよ。
    子供の方から会いたいって言われたわけじゃないならこのまま会わない方がいいのでは?

    • 4
    • 34
    • 誓いの言葉
    • 23/08/01 16:17:18

    >>17
    愛情は義務ではないよ。
    そんなこと言ったら夫婦だったのに、なんでそんな風に離婚したの?
    夫婦は同居し、協力する義務があるのよ。これは法律で決まってる義務なの。
    それを放棄しておいて「義務」なんて言葉をしらじらしく使っても説得力ないよ。

    事情はあるのかもしれないけど、もう諦めたらいいんじゃない。

    • 3
    • 35
    • ジューンブライド
    • 23/08/01 16:18:39

    私ならもう会わない、いつか向こうから会わせてと言ってきても会わせない。養育費もらってないみたいだけど、わたしなら今からでも請求するよ。

    • 1
    • 36
    • カスタード
    • 23/08/01 16:18:49

    >>34
    親は子に対して義務あるよ。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 38
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/01 16:20:40

    子供は父親の記憶あるの?

    • 1
    • 39
    • ファンシータキシード
    • 23/08/01 16:20:58

    >>31
    会うつもりないって言うのにいいパパ?www
    酷いパパだと思うよ

    • 1
    • 40
    • カスタード
    • 23/08/01 16:21:11

    >>37
    良くそんなこと書けるね。
    人の親と思えない。
    誹謗中傷だよ、それ。

    • 0
    • 23/08/01 16:23:25

    無理に会いに行っても警察呼ばれて
    ストーカー規制法が適応される。
    養育費、面会権、は離婚前に決める事。
    主が話し合いを放棄したみたいだから今更だよ。
    元旦那が自分から離れた事が気に入らないんじゃないかな。もう戻ってこないよ

    • 3
    • 42
    • カスタード
    • 23/08/01 16:23:43

    >>37
    通報したから。

    • 2
    • 43
    • キャンドルサービス
    • 23/08/01 16:23:55

    自分を非道く傷付ける別れ方をした女が産んだ子どもなんてかわいくもないでしょ
    都合よすぎ

    • 4
    • 23/08/01 16:28:22

    縁を切りたいから養育費はいらない
    縁を切りたいけど子供には会って
    矛盾してるよ。
    会うなら連絡取らないといけないでしょ?
    養育費も親の子供への義務だよ、一種の愛情表現
    その権利を元旦那から取り上げて愛情を注げは難しいんじゃないから

    • 4
    • 23/08/01 16:29:29

    自分の事大切に思っていない父親に会わされる子供の方が可哀想だよ
    今の息子さんにとって親は主ひとりで十分

    • 2
    • 46
    • カラードレス
    • 23/08/01 16:29:56

    縁切りたかったのに何で関わろうとするの?
    矛盾だらけじゃん、子供が可哀想とか子供の父親なのに、とか思ってるみたいだけどそれを全部捨てたの主でしょ?
    ほんと自己中。
    お望み通り主と縁を切った元旦那を責める権利なんてないと思うよ。

    • 9
    • 47
    • いつもの・・・・
    • 23/08/01 16:32:19

    愛美の釣りトピw

    • 1
    • 48
    • 誓いの言葉
    • 23/08/01 16:32:19

    再婚相手の子供がすでに産まれてるってことは、離婚は1年以上前だよね。
    子供が今5歳で離婚前に半年くらい音信不通にしてたってことは、子供が2歳か3歳の頃から父親と会ってないの?

    • 3
    • 23/08/01 16:43:13

    >>8
    養育費って子供の権利なのに突っぱねてどうする...

    • 3
    • 50
    • レンタルドレス
    • 23/08/01 16:44:19

    なんか変にこだわってる気がする
    と思ったら養育費もらってないの!?
    それなら今嫁に対してずるいって気持ちが強いんじゃない?
    愛のない親なんて子どものためにならないから元旦那はどうでもいいけど
    養育費だけはどうにかしたほうがいいと思う

    • 1
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ