受験の経験も就活の経験も婚活の経験もない

  • なんでも
  • すもも
  • 23/07/30 21:18:11

幼稚園から私立に入り大学まで内部進学し他私
幼稚園受験の記憶はない

就職氷河期だったけど仲のよかった学園職員の方にすすめられて大学職員の求人に応募したらすぐ内定いただき
大学時代の彼氏と25で結婚
3人出産したけど、産休と育休を充分いただいて3人とも無事成人し
4月からキャリア支援センターの部長になれた
大学職員だから夏休みは8月の半分休みだけど給料は満額いただけて
私の人生凄く運がいい

でも長生き出来そうもない
親が昨年75歳で相次いで亡くなり
主人の浮気が発覚
これからはどん底の人生がはじまるんじゃないかと心配



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/30 22:52:20

    どん底にはならないような気がするよ。
    ご両親は残念だったけどもう介護の心配はないわけだし、旦那の浮気は腹立たしいけど離婚になっても相手有責で慰謝料貰えるし、そもそも主は稼いでいる。
    そんな悪い未来じゃないと思う。
    趣味があればなお最高だわ。

    • 0
    • 23/07/30 22:03:25

    ものの見方だね。私は波乱万丈と言えなくもないけど順風満帆とも言えなくもない。
    大学は親が出してくれず全額自分で働いて学費を出し、就職はなる気がなかったけど公務員、結婚はしないつもりだったけど4歳下の夫と出会った。結婚してすぐに子どもは生まれたけど夫が単身赴任でワンオペ、両親を相次いで介護することになって仕事を辞めた。両親亡くなった頃に息子が反抗期で自分がうつ病になった。金銭的不自由は貯金のお陰で今のところはないけど賃貸暮らし。息子は大学卒業したまま家出して行方知れず。夫は単身赴任から帰らなくなる。家賃だけは夫の口座から落ち続けて賃貸にいまだ住めているけど。

    • 0
    • 3
    • プチギフト
    • 23/07/30 21:45:52

    人生なんて本当分からない

    私は小学校から国立の一貫校で、指定校推薦で私立薬学部入学
    卒業後は親のコネで総合病院へ就職
    仕事で出会った製薬会社勤務の夫と25歳で結婚
    夫が転勤族だから専業主婦になり、26歳と29歳で出産
    下の子が中学生になってパートで薬剤師再開
    昨年下の子社会人になってやっとのんびり生活出来ると思った矢先に夫がリストラで退職
    もう働かないと宣言された
    退職金で65歳までは余裕で生活は出来るけど、
    ずっと家に2人でいるのが苦痛で、私がフルパートで働きに出てる
    こんな事になるなんて思いもよらなかった

    • 0
    • 2
    • モーニング
    • 23/07/30 21:33:57

    私は就活、婚活は経験してない。
    普通の毎日だけどこのまま普通に人生終わると思う。

    • 0
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/30 21:25:41

    就活と婚活の経験は私もないなー。受験勉強はガッツリやったけど。
    まあ「どん底の人生始まるのか?」っていうネガティブ思考があるとなにか起きる度にあーやっぱりって思っちゃうから引き寄せるよ。
    単に困難を乗り越えるパワー不足なだけ。今までだって困難があったんだけど困難とは捉えてこなかったんだと思うよ。ガンバれ!人生これからなんだから。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ