お金がない介護は自分達で診るしかない?

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/07/29 11:46:38

義母で認知症です。
介護度は1です。
年金は11万ほどで今はデイサービスとヘルパーを年金内でめいいっぱい使って1人で住んでいます。
私と折り合いが合わずに一緒に暮らしたくない位大嫌いなので施設は高いし私達の収入も低いので施設諦め自宅に引き取る方法しかないですかね?
ちなみに義兄はいますが生活保護なので援助等も見込めないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/29 22:18:33

    >>63
    主に言ってあげてください

    • 0
    • 76
    • ナイトウェディング
    • 23/07/29 15:14:21

    >>66です
    叔父叔母がまともだった頃に叔母の姑を徒歩5分のアパートに住ませて、介護の為にパート辞めたりして、アパート代+生活費+叔母の介護代10万を叔母の姑が毎月払ってた
    介護度わからないけど、外出は車椅子かタクシー、軽めの認知症もあった
    姑のお金は葬式後に数百万円残ってた

    旦那の父親が要介護5、母親は足が弱ってる
    旦那母が旦那父を介護してる
    姑舅の隣県に住む旦那兄に丸投げになるなら、うちはお金を出して遺産も放棄する
    老人ホームに入るお金はあるけど舅が嫌がってる

    • 0
    • 23/07/29 15:13:02

    >>65
    認知症と診断されてても1にもならない時もあるよ

    • 0
    • 74
    • 誓いのキス
    • 23/07/29 15:11:45

    11万プラス数万で施設入所は可能。
    ヘルパーめいいっぱい使い自宅困難になったら施設入所かな。

    • 0
    • 23/07/29 15:10:14

    私は主さんの気持ちわかるなー。
    こっちに迷惑かけられたくない場合、放置する人と事前に動いて予防線を張る人といると思う。主さんは後者なんでしょう。ただ、損することも多いんだよね。

    私も義母が認知症になったとき、最初は何かしなきゃと思っていろいろ調べたり動いたりしたけど、義父や義兄や旦那が全然動かなかった。バカらしくなって完全放置したら、やっと3人で動き出したよ。

    主さんも先々のこと考えすぎないで、そのときが来たら毅然とした態度をとることだけ心に決めといたらいいと思う。

    • 1
    • 72
    • ハウスウェディング
    • 23/07/29 15:01:26

    そのまま年金で賄える程度の介護サービスを
    亡くなるまで続ければいいよ。

    • 4
    • 71
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/29 14:58:27

    何故に旦那は考えてはないの?
    何で主さんが考え込まなきゃならないの。

    • 2
    • 70
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 14:56:21

    >>68

    キーパーソンから話を聞く側から言わせてもらえるなら、本人の状態をよく把握していない人が来られても提供できるサービスとの相違や家族と本人の思いの差が顕著になるだけだから、よく状況がわかる人をキーパーソンにしてほしい…

    • 1
    • 23/07/29 14:52:42

    お金なくて夫婦共働きしないと生活できないなら仕事辞められないし、自分達でみることもできないんじゃない?

    • 0
    • 23/07/29 14:48:26

    介護関係の書類を書く時、「キーパーソン」(主たる介護者)の欄がありますよね?
    主さんがキーパーソンになってるんですか?
    緊急時の連絡先、数名の電話番号を書く欄の順位は主が1番上?

    実子である旦那さんをキーパーソンにして、ケアマネさんとの相談や役所の高齢者福祉課への問い合わせをさせたらいいと思います。

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • ナイトウェディング
    • 23/07/29 14:34:30

    私は去年脳血管障害発病で2号の要介護1
    演技無し
    自立か要支援診断を予想してた
    5月から介護保険使えるけど使って無い
    家事援助と医療リハビリが終われば介護リハビリに切り替えたい
    バリアフリーマンション、オプションで手すりつけた
    よく見るとトロい健常者に見えるし、あまり困ってない
    私と同じ症状の要介護1なら、格安住居費なら一般人として介護されずに生活可能だと思う

    要介護1、2の叔父叔母の片道4時間かかる遠隔介護中
    叔母の腹違いの弟が叔父叔母の市に住んでて多忙
    遺産は持ち家だけで、介護貢献度によって分ける

    デイ、ヘルパー、宅食等を使って1人暮らし継続させればいいと思う

    • 1
    • 23/07/29 14:28:36

    義母だから主さんに義務はないけど
    経済的なことになると絡んでくるよね。
    認知症ってわかっても介護1なんだ、
    少し前なら3にはなったような。

    年金内で施設に入るってあるよ。
    近くなら紹介したいけど、、、。

    • 1
    • 64
    • 誓いの言葉
    • 23/07/29 14:24:09

    老健とかは?
    わりと簡単に入れたりする。そして以外に終身でいられたりする。うちは介護度3だけど、もっと軽い人もいっぱいいて月8万ぐらいかな

    • 0
    • 63
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 14:15:17

    >>62
    介護従事者からの意見です。
    だから、家族だと限界が来るし家族でみる必要なんてないんだから、ケアマネさんなり支援センターなり自治体の介護保険課なりに相談して、然るべきところに繋ぐべきなんだよ。

    • 1
    • 23/07/29 14:10:08

    >>45
    その立場にならないとわからないよね

    • 0
    • 23/07/29 14:09:36

    >>51
    それが人間です
    しかたないです。
    毎日旦那に呪いをかけるのと同じです。

    • 1
    • 23/07/29 14:09:05

    施設利用してほしい
    公営の施設は安くて人気あるから待ちも多いけど案外順番回ってきたりする
    そういうところならその年金で足りる10年くらい前まで私の祖母が千葉の施設に住んでた、食事込み13万だった、あとは自室の電気代は自己負担ね
    祖母は株とかで収入あるからその金額らしいけど、年金だけの人はもっと安いってさ
    保証人にだけはならなきゃならないだろうけど、嫌いな人の介護はしない方がいいよ

    • 2
    • 23/07/29 14:04:36

    >>56
    そうだよ、最初からほっとけばよかったんだよ。
    私は最初からほっといた。
    入院中にケアマネやらいろんな人と今後の生活のことで話し合いを重ねたんだけど、私は面倒は一切看れないと終始一貫した。
    生保の手続きは本人だけじゃ無理だったから手伝ったけどね。
    デイサービスと訪問介護を週に一度ずつ利用していて、あとは自力で暮らしている。

    • 1
    • 58
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/29 13:56:25

    持ち家だったら、家売って施設は?
    東京なら高いはず。

    • 3
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:53:52

    みんな優しくコメントくれてありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。
    知らない事あるより知ってた方が役立つ事多いしママスタのみなさん優しいから助かります。

    • 2
    • 56
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:50:54

    >>52
    生活保護受けられて良かったですね。
    うちも中途半端に手を出さなきゃ良かったかもと後悔してます。

    • 1
    • 55

    ぴよぴよ

    • 54

    ぴよぴよ

    • 53
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:49:06

    >>49
    つい最近背中痛いって言って診てもらったら筋肉の凝りとかで、でもあまり動けないからショートステイ使ったんですよね。それなら医師の診断とか出してくれるかな?
    老健はよくわからないから少し調べてケアマネさんにも聞いてみます。

    • 0
    • 23/07/29 13:48:05

    要支援2、年金月4万ほどの実母の面倒みてない。
    だって毒親だから。
    手続きだけしてほったらかし。

    貯金が尽きて、先月から生保の世話にもなるようになった。
    今後も金銭面の援助も一切しなくていい。

    自分たちで看なくていいよ。

    • 3
    • 51
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:46:34

    >>45
    すみません。私も一緒にいたくないほど嫌いだから病気でもなっちまえとか日々思ってます。

    • 1
    • 50
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:45:20

    >>43
    限度額認定で少しは安くなるんですね。
    介護認定の時はケアマネさんが同行してくれたんですが、介護認定上がると利用する負担額?も上がるから簡単に上げない方がいいとは言われました。認知症だけで介護認定3とかは中々ならないから。
    お金ないの知ってくれているのでいいケアマネさんではあるんですよね。

    • 0
    • 49
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 13:42:19

    >>44

    老健も空きがあって医師の診断書があれば入れる場合があるよ。ただ特養と違って病院と家の中間施設みたいなものだから長期はいれない。あとは老健は病後のリハビリがメインだから認知症以外の病状によっては判定通らないかも?ただ要介護1以上が入所対象。
    特養にしろ老健にしろ申請しないと始まらないけれど…。

    • 1
    • 48
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:41:57

    >>41
    今まで散々迷惑かけられて来たのもあるからですかね。お金にだらしなかったり男関係だらしなかったりして借金作ったり。

    • 2
    • 47
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:40:31

    >>39
    子供が親を診るのは当たり前なのかもしれないけど合わない人と住むのも嫌。

    • 0
    • 46
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:39:31

    >>37
    そうなんですよ。やたら普通に会話するし頭はバカになってるといいつつも出来る出来る言うから介護認定1のままだし。

    • 1
    • 45
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 13:38:10

    >>39

    冗談でもやめて、そういうの。ほんと。いやだわー。

    • 2
    • 44
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:38:05

    >>33
    デイサービスとヘルパーさんはめいいっぱいは使ってるんですよね。認知あるから宅配弁当頼んだりもしてて。老健とかも入れるんですかね?介護の調べても詳しくはわからないし。
    ケアマネに毎度毎度聞いたりするのもあれだから少し調べてから聞きたいなと思ったりもして。

    • 0
    • 43
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 13:37:09

    >>35

    限度額認定出てるなら負担割合に区分があるよね?それと希望する特養の料金表(ホームページに載ってることが多い)と照らし合わせてみるといいよ。

    特養も個室か多床室家によっても金額異なるし、多床室のほうが安く済ませられるよ。

    あと、別件の介護認定は、認定調査員に、本人のあとに、普段の本人の状況をよく知っている人が話す機会を設けることが大事。言い方悪いけど、もっていきようで介護度はあがる。入院中の調査の方が高く(重く)出るのがいい例かと。

    • 1
    • 42
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:34:57

    >>30
    それが出来るなら一番したい。今更一緒に住みたくないし何より旦那が完全他人事だから余計に面倒みたくない。

    • 2
    • 41
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 13:33:32

    どうしてそんなに嫌いなの?

    • 1
    • 40
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:33:32

    >>27
    そうなんですよね。生活保護受けれなかったらお金出すか出せないなら自分達でなんとかするしかないんですよね。
    老後資金ないと本当最悪です。

    • 1
    • 23/07/29 13:32:12

    認知症なら森とかに離してあげたら?

    • 1
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:31:42

    >>26
    つい最近10日位ショートステイに行ったんですがめちゃくちゃ楽しかったらしく最近ヘルパーさん入っても自分で出来てた事も出来ない疲れたとか言うらしくって早めに対策しなきゃなと考えてて。

    • 2
    • 37
    • 誓いのキス
    • 23/07/29 13:30:18

    >>28

    介護認定ってさ。
    本人が謎に頑張る(本当は無理なのに出来ますと嘘をつく)から厄介なんだよね。

    出来ない自分を認めたくないのか。


    お陰で介護認定2やっと1に下がったようちの実母は。
    馬鹿じゃないかと思う。

    • 5
    • 36
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:30:14

    >>25
    知り合いで入院して病院転々としてる人います。うちの義母も入院してそうならないかなと思っちゃう位。無理無理ってなんでも言った方がいいよってのは介護してる友達に聞いたりしました。

    • 0
    • 35
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:28:02

    >>24
    限度額認定は受けてます。それ受けてたら多少は安くなりますか?ショートステイは安くなりました。

    • 0
    • 34
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:26:34

    >>23
    今都営で家賃も16000円位なんですよね。ケアマネさんは10万以下だったら的な事を軽く言ってました。

    • 0
    • 33
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 13:26:20

    >>29
    完全に施設、となると特養だと要介護3以上は最低必要ですよね、それこそ余程の事情がないと特例は使えないから。
    小規模多機能や夕飯もでるデイサービスとかを使って凌ぐしかないかなぁ?
    養護とか軽費老人ホームは対象にならなそうかな

    • 2
    • 32
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:25:14

    >>22
    話し聞いたら生活保護の人って表向きは言わないんだろうけど優先入所みたいのあるんですかね?
    身寄りなかったりしたら更に入りやすいのかもしれないけど。

    • 0
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:23:41

    >>21
    旦那は完全に他人事だし義兄とは疎遠状態なので私が気になってしまって。面倒みたくないからなんですけどね。
    生活保護の申請受けられたら一番なんだけど。

    • 0
    • 30
    • ウェディングドレス
    • 23/07/29 13:23:26

    義母に生保受けさせて施設に放り込む

    • 4
    • 29
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:21:55

    >>20
    つい最近ショートステイをしたので限度額認定は取れてます。
    特養も介護認定3からじゃないと無理ですもんね。

    • 0
    • 28
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 13:19:35

    >>19
    認知症ってある程度まともに話せると介護認定あがらないですよね?
    今は日曜日だげ旦那が義務的に家に行ってます。
    特養になれば費用抑えられるのかな?

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ