お宅の旦那って言わなくても家事やってくれる?

  • なんでも
  • マイムマイム
  • 24/05/28 00:11:10

例えば夕飯前に先に帰ってきてご飯を炊くとか、洗濯物が乾いてたら取り込んで畳んでおくとか、鍋にあるおかずがあともう少しだったらお皿に移し替えて鍋洗っておくとか、何かそういうさり気ない事ちゃんと出来る?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 72
    • 三輪車競走

    • 24/05/28 16:00:46

    主が言ってるような事だったらやってくれる

    • 0
    • No.
    • 71
    • リレー(逆走)

    • 24/05/28 15:59:36

    やってくれる。
    でも私が先に予定とか言って、やって欲しいことも言ってる。

    • 0
    • No.
    • 70
    • キャタピラレース

    • 24/05/28 15:54:01

    やってくれる。
    今も夕飯にそなえて味噌汁の下準備してくれてるわ。
    今日はどんな具を入れるつもりだろう。

    担当決めてないのに食器洗いは自らしてくれてるし、洗濯物は言わなくても取り込んでくれる。私が遅くなるときは、簡単な晩御飯作って待っててくれる。
    こうやって書き出してみると、いい子いい子してあげたくなる夫だなw

    • 0
    • 24/05/28 15:52:49

    なにもやらない。
    雨が降りそうだったら洗濯物をしまうくらい。

    • 1
    • No.
    • 68
    • 👨‍🏫

    • 24/05/28 15:51:34

    わりとやってくれる
    所謂名も無き家事系の細かいことは気が回らないっぽいけど、食器洗い米研ぎ洗濯物の取り込みみたいな代表的な家事は気づくとやってくれてあるわ

    • 0
    • No.
    • 67
    • わんわんレース

    • 24/05/28 14:00:05

    義母が躾けてないから何もしない

    • 2
    • 24/05/28 13:58:37

    洗濯だったら、朝に先に起きたら洗濯機回してくれたり、干してあるものは取り込んでくれる。ただ、畳むことまではしない。
    夜に私がいない時は食器洗っておいたり、余ったご飯はおにぎりにしておいてくれるけど、「食事を作る」系はしない。
    あ、あとゴミ箱のゴミは、部屋まわってまとめてくれるかな。
    本人苦手なことはしないって感じだけど、気づいてやってくれることはありがたいと思ってるよ。

    • 0
    • 24/05/28 13:49:27

    する。当番とかは決まってないけど、
    ゴミの日前日のゴミ集めからゴミ出しとか洗濯もの全般。料理関係は頼めばやってくれる。
    掃除はトイレ掃除以外全部旦那がやってる。私はトイレ掃除しかしてない。

    • 0
    • No.
    • 64
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/05/28 13:41:43

    旦那の担当分(皿洗い・掃除・洗濯関係)は、やってるよ。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 大玉送り

    • 24/05/28 13:39:24

    やらない
    頼めばやるけど、なぜ?ってなるほど雑だから頼みもしない。むしろ手つけないでくれてありがとう。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 体操着(泥だらけ)

    • 24/05/28 13:23:35

    普段は頼んでもやってくれない。
    でも具合いが悪い時とかは言わなくてもやってくれる。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 借り物競走

    • 24/05/28 13:06:31

    やらない。出来ない。
    なんでもかんでもいちいち指示しないとやらない。
    よくそれで仕事出来てんなって思う。

    • 2
    • No.
    • 60
    • 👨‍🏫

    • 24/05/28 12:55:54

    やらない
    私自身が専業主婦だから、夫に手伝ってもらうような家事はない。
    それに自分でやったほうが早いしね。
    ただOOやってと言えばやるけどいったことほとんどないですね。
    夫は外で一生懸命家族のために働く、
    私はその夫が健康で日々仕事ができるよう食事や家事子育てを任されていると思う。
    夫は私の代わりはできない、、私も夫の代わりはできない。

    • 2
    • No.
    • 59
    • 借り物競走(好きな人)

    • 24/05/28 12:51:47

    言ったらやってくれる
    言わないとやらない
    基本、気がつかない

    • 3
    • No.
    • 58
    • みんなでゴール

    • 24/05/28 12:48:38

    やってくれるよ。
    私より家事が得意。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 紅組優勝

    • 24/05/28 12:29:04

    やってくれるよ
    その代わりやってる時は一切手をださない、どんな干し方だろうと、洗い方だろうと、調理器具散乱だろうと一切訂正も注意も否定もせずとにかく感謝する
    相手もやってあげたアピールとかしてこない
    お願いしなくても今日は俺が…と自然とやる
    2人とも面倒くさい時は2人とも何もしない、散らかってようが全て放置してご飯も外食かお惣菜
    片付けろよとか言われた事一切ない、むしろやんなくていいよ今日はゆっくりしようと言ってくれる
    感謝です

    • 0
    • No.
    • 56
    • 紅組優勝

    • 24/05/28 12:28:50

    やってくれるよ。
    片づけるの得意だから、率先してやってくれる。

    ポイと置いておいた郵便物とか、必要なものと不要なものに分けて、不要なものは住所や名前の部分千切って捨てるまでしてくれる。

    洗う前にもう一回使いたくて置いておいた鍋を、片されたことすらある(笑)

    • 0
    • No.
    • 55
    • 三輪車競走

    • 24/05/28 12:25:32

    ご飯だけでも炊いておいてくれるし、お風呂も洗って溜めておいてくれるし、洗濯物も取り込んで畳んでくれるし掃除は私よりレベル高い。


    なのに麦茶は1センチ残しで冷蔵庫へ…なぜだ旦那よ、いや別にそこまで求めないしいいけどさ笑

    • 0
    • 24/05/28 12:20:26

    絶対にやらない。出来ない。超無神経。
    それなのに食器洗いだけは土日にやる。洗い方雑で洗い残しすすぎ残しありのド下手なのに。結局私が洗い直すからお湯と洗剤の無駄。
    ちょっとしたことはしないんだから徹底的に何もしないでいてくれた方がかえって気楽。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/28 12:17:28

    やってくれる。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 入れ替え制

    • 24/05/28 12:15:53

    休みの日は朝昼晩ご飯作ってくれて、洗い物は毎日、
    風呂掃除に掃除機、色々してくれるけど、
    そういう少しのおかずを移し変えるとか気がつかないけど、言ったらしてくれるって感じ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 仮装リレー

    • 24/05/28 12:14:42

    何もやらない。ソファでスマホ

    • 0
    • No.
    • 50
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/28 12:02:53

    やってくれる。これはここに入れたよとか報告もしてくれる。そのときにお礼を言ってる。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/28 12:02:12

    何でもやるよ
    それを見てる息子も自分から動く

    • 0
    • No.
    • 48
    • デカパン競走

    • 24/05/28 11:39:35

    全くやらない
    てか家事する時間に家にいない

    • 1
    • No.
    • 47
    • ソーラン節

    • 24/05/28 11:24:22

    やってくれるね。で、やってあげたアピールはしてこない。

    • 0
    • 24/05/28 11:24:15

    旦那は料理はできない。でも炊飯器でご飯を炊く、食器洗いとお風呂掃除と洗濯機回して干すのはできる。
    私が体調悪いと、上記のことは何も言わなくてしてくれる。ゴミの日は覚えてないし、洗濯物畳みは嫌いらしく、そういうのは頼んだらしてくれる。

    • 0
    • No.
    • 45
    • くろむつ鍋

    • 24/05/28 11:22:43

    バッチリだよ
    稼ぎ少ないけど

    • 0
    • No.
    • 44
    • 借り物競走

    • 24/05/28 11:21:30

    料理はすべて夫。朝ご飯もちゃんと作ってくれる。
    食後の洗い物も基本夫がして、私がするとお礼を言われる。
    掃除が私がするけど、休みの日にサッと掃除機かけとかしてくれてる。
    洗濯も気付いたら畳んであることあるし、私が畳むとお礼を言われる。
    その分頑張って稼いでるけど、本当にありがたい。

    • 1
    • No.
    • 43
    • だいこん抜き

    • 24/05/28 11:05:37

    床掃除、風呂とトイレ掃除は週末に時間があればやってる。
    ゴミ出しは率先してやってる。
    キッチンに洗ってない食器があれば洗うことはあるけど、
    やらなくても気にならないや。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 大玉送り

    • 24/05/28 11:05:02

    洗い物はよくやってくれるし、休みの日には料理もしてくれるから助かってるよ
    あとアイロンがけも

    • 0
    • 24/05/28 11:01:49

    ううんw
    逆に触らないでね?って言ってある
    だってやり方が適当なんだもん

    • 0
    • No.
    • 40
    • 入れ替え制

    • 24/05/28 10:58:25

    スーパーやドラストやホムセンに買い出しへ行くのは旦那で、私は年に数えられるほどしかそれらには行かない

    子供たちの朝ごはんを作ってくれる
    (私と旦那は朝ごはん食べない)

    空になったカレー鍋なんかは、水につけておいてくれる

    たまにだけど、食洗機で洗い終わった食器を元の場所に戻してくれる

    • 0
    • No.
    • 39
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/05/28 10:58:25

    やるはずがない。
    なんなら自分しか使ってないウォッシュレットは自分で掃除してほしい

    • 1
    • No.
    • 38
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/05/28 10:45:47

    基本的には家事はしないけど、朝ごはんや昼ごはん食べた後食器洗ったりテーブル拭いたりぐらいはする
    洗濯ものは干すのも取り込むのも畳むのもしたことないし多分洗濯機の使い方さえわからないと思う
    「鍋にあるおかずがあともう少しだったらお皿に移し替えて鍋洗っておく」
    これはする
    自営業でお昼ごはんを家で食べることが多いしわたしは仕事に出てるから、自分でお昼御ご飯準備して食べてる
    昨日の残り物を食べて小さなお皿に移して置いたりお漬物あけてタッパーに入れて置いたりすることは多々ある

    • 0
    • No.
    • 37
    • ファストパス発行して

    • 24/05/28 10:42:10

    >>35
    羨ましい。
    うちは私がテキトーで旦那はうるさいけど文句言うだけやらない

    • 0
    • No.
    • 36
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/28 10:38:23

    基本食後の洗い物は旦那。その間に余ったおかずやご飯を保存容器に入れる。
    お風呂は浴槽だけ洗ってくれる。
    後はゴミ出しかな。

    • 0
    • 24/05/28 10:36:37

    キレイ好きで几帳面だから私よりもきっちりやってくれる。
    私のやり方がテキトーでも文句言うわけでもなく。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/28 10:34:52

    最初からやる概念はない
    私の具合が悪いとか子供と私が遠出してる時だけ言うと洗濯物畳んだりするぐらい

    • 0
    • No.
    • 33
    • サッカー

    • 24/05/28 10:32:44

    私より先に帰ってたら洗濯物は取り込んでくれる。あとは食器洗いとお茶炊きくらいかな。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 借り物競走(好きな人)

    • 24/05/28 10:28:15

    一生懸命やってくれるよ。そして感謝の気持ちを伝えてる。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 大盛り弁当

    • 24/05/28 10:14:32

    >>27
    気持わかるけど、
    ある程度の家事は出来るようにやらせたほうがいいよ
    年取った時に何も出来ない旦那なったらにストレスたまりまくるのは妻
    定年後、ゴロゴロしてる気が利かないだんな
    まじ地獄よ

    • 3
    • No.
    • 30
    • 大玉転がし

    • 24/05/28 10:12:43

    すぐにはできないけど、しばらく放置されてたのならやる。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/28 10:01:47

    床掃除、トイレ掃除、ゴミ出し、庭の草むしりお風呂の掃除は結構な頻度で旦那がしてくれる。
    良い旦那でほんとありがたい!

    • 0
    • No.
    • 28
    • みんなでゴール

    • 24/05/28 09:57:00

    「皿そのままやんか」「洗濯物溜まってるやん」って文句言いながらやってくれる

    • 0
    • No.
    • 27
    • 閉会式(副校長先生のお話)

    • 24/05/28 09:53:52

    言わないとやってくれないけど、やってくれなくていいです。
    自分の好きにやりたいので。
    そこらへんわかってるから、手出しはしない。

    • 2
    • No.
    • 26
    • 〇×クイズ

    • 24/05/28 09:52:02

    >>16
    うちの夫も似たタイプ。

    専業だから夫が先に帰るとか殆どないけど、休日に私が夕方に昼寝すると、ご飯炊いてくれてたりする。
    ご飯は作らないけど洗い物は毎日やってくれるし、お風呂やトイレ掃除も夫。
    掃除機もクイックルも夫。し
    食前食後の台拭きも夫が勝手にやるし、ご飯よそったり冷蔵庫から調味料出したり仕舞うのも夫。

    洗濯物は乾燥機から出して夫の目の前に持っていけば、黙って畳み仕舞いに行く。
    洗濯機が止まったことに気付けば行くし、サッシや窓エアコンフィルターも、自ら掃除してるよ。

    綺麗好きだけど、それを押し付けないし、嫌味も言わずただ黙ってすっとやるのが私の夫。
    めっちゃ楽。

    • 3
    • No.
    • 25
    • 我が子が一番

    • 24/05/28 09:52:00

    そこまでのことはしてないけど、換気扇洗ってくれたり掃除機かけたり、分かりやすい家事はやってくれるよ

    でも私がご飯作り始めたタイミングで、1歳児放置して2階の掃除始めたり、たまに、は?と思うようなことはする
    ご飯作りながら1歳児見てなきゃなの?あんたがいるのに?あんたさっきまで昼寝してただろって思う
    夫見てると男が客観的に物事考えられるなんて嘘じゃないかと思えてくるw

    • 2
    • No.
    • 24
    • 障害物競走

    • 24/05/28 09:51:33

    うちの旦那はやってくれるなぁ
    食後、台所の片づけ後回しでおふろはいってるうちに綺麗にしてくれてたり、なんでもこなせるわけじゃなくて自分が出来ることをさりげなくやっててくれる。だから自然と「ありがとう、助かる~」って言葉に出来る

    • 1
    • 24/05/28 09:51:30

    ご飯炊くとか料理に関する事はやらない。
    というか勝手にやって欲しくないから別にそこはそのままで良いかな。
    洗い物や洗濯物を取り込んで畳む、風呂を洗うとかは、たまにやってくれてる。

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ