わたしケチだと思う?隣組の話

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/07/27 14:00:41

隣組の1組、2組、3組が共同で使っているゴミステーションがあります。
そのゴミステーションは私たちが住む1組の敷地にあるとする。
ゴミステーションに現在カラス除けの網が設置されていたんだけど、この度蓋つきの金網のゴミステーションを買い設置しようという話が出ています。トータル5万くらいだそうです。
残高的にも余裕があるそうです。
しかしそれを買うのはうちの1組だけの組費です。というか1組にゴミステーションがあるので、掃除や回収されなかったごみの管理も1組の人が交代でやっています。
それも納得いってないのに、費用までうちの組だけ??とモヤモヤしています。
回覧板に全員のサインをしないといけないのですが、どうも納得できず、3組全部の組費から出せばいいと思っていて組長に言ってみようかなというと
旦那に「そんなケチくさいこと絶対に言うな」と言われました。
私はケチ臭いですか?ぶっちゃけ、集めたお金で買うので今回カンパしてとかではないですが、なんか納得できないです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 元カレ参列
    • 23/07/27 15:12:23

    改修も掃除も使う組全部で負担するべき。

    • 1
    • 23/07/27 15:03:56

    そのゴミ捨て場を利用してる人で分担するべきでしょ。
    意外と金網とかのゴミ箱って壊れやすい。その度に主の組だけで修理費払っていくの?私なら払いたくない。

    • 2
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 15:02:58

    1組だけで買うのはおかしいよ
    共同で使うなら全ての組で均等に出すべき
    うちの町内や班に置き換えて考えたら絶対ありえない
    ケチとかいうことじゃない

    • 2
    • 10
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/27 14:59:06

    隣組という制度がわからないけど、3組合わせて何世帯あるの?
    うちの所だと班という言い方だけどが一班が10~15世帯だから三班分て凄いごみの量を想像しちゃった

    • 1
    • 9
    • フラワーガール
    • 23/07/27 14:24:10

    >>6
    それだと何か変な感じするね。
    ゴミ捨て場を管理して当然、費用負担して当然の人たちが1組の人、
    って認識が地域に根付いてるなら
    なんかこう…差別的な? そういう感情でもあるの?と
    勘繰りたくなるような気持ちもするかも。

    えー、なんだろうね。気になる。

    改善したいと思うよねえ。

    • 1
    • 23/07/27 14:20:08

    掃除も管理も、金網購入費も
    3組合同でやるのが普通でしょ


    関係ないけど、隣組って言葉初めて聞いた

    • 3
    • 23/07/27 14:19:30

    ケチくさくない。3組で出し合うべきものだと思う。それぞれの組で担当があるとか事情があるなら別だけど。

    • 1
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/27 14:17:53

    >>2
    うちは、組費のほかに区費が徴収されているので集会場や公園、その他清掃などの管理代は区費から払っています。ゴミステーションは組の管理です

    • 0
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/27 14:11:34

    共同で使ってるなら1~3組で負担した方がいいんじゃないの?
    ゴミの管理も当番制にしてやってもらうべき。
    使用するなら管理もしてもらわないと不公平よ。
    ケチ臭いって話しじゃなくてあたり前の話し。

    • 3
    • 23/07/27 14:09:32

    管理や掃除を1組だけでやってるなら、購入は他の組が負担してほしい
    でなければ、それぞれの組でゴミステーション設置、管理掃除すればいい

    • 4
    • 23/07/27 14:08:32

    掃除も費用も3組合同にした方がいいよ
    だってそれ使ってて壊れたらまた費用どうすんの?って話になる

    • 1
    • 2
    • フラワーガール
    • 23/07/27 14:07:31

    2組、3組がそれぞれの負担してるものはないのかな?

    実家のあたりでは
    1組がゴミ置き場担当なら
    2組が街灯担当
    3組が集会所担当みたいな感じで
    経費の分担がなされてたよ。

    合算すれば帳面的には楽なんだけど
    会計の仕事としては負担が増えるし
    早急に、というときにもたついたりとかがあるみたい。

    • 0
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/07/27 14:04:12

    マロンは去年、何ヵ月も連続でメモ付き使用済みナプキンの写真を貼って、若い女であることを証明して見せた

    それを転載して、自分のもののようにコメントで印象操作してるのが国際婆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ