人に散々迷惑かけてたヤンキーでもネイリストになれるんだね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/25 06:54:22

    ネイルしてもらってる間、やんちゃ時代の武勇伝聞かされるのは辛いな。

    • 1
    • 23/11/25 06:47:37

    まぁこういう目立つ人の職やね。地味系は無理

    • 0
    • 48
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/21 20:15:07

    器用ならなれます

    • 0
    • 23/11/21 20:13:10

    金さえ払って手先器用ならね。
    ヤンキーとかギャルって、ある意味恵まれた人だと思う、こんな人たちってなんでも器用にできるんだよ。悔しいけど

    • 1
    • 46
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/07 11:59:09

    やんちゃしてた姉の旦那の弟美容師。客は昔何してたかなんてわからないんだから繁盛してる

    • 0
    • 45
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/07 11:57:02

    ヤンキー関係あるの?自分の身近なほんの一部だけの偏見はよくないよ。なんかその人に恨みでもあるの?

    • 0
    • 44
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/07 11:52:13

    世のネイリストさんごめん
    でも、ネイリストさんってそんなイメージ
    腕を信頼している私のネイリストさんも
    もれなく

    • 2
    • 43
    • 指輪の交換
    • 23/11/07 11:46:34

    ギャルのヤリ◯ンってネイリストになるイメージ。

    • 0
    • 42
    • プチギフト
    • 23/10/22 15:58:29

    誰でもなれるから質の悪いネイリストであふれてるじゃん。

    • 6
    • 23/10/22 15:57:15

    近所のママもなってる
    やんちゃしてたみたい

    • 0
    • 40
    • タキシード
    • 23/10/22 15:56:38

    私は誰にも迷惑かけてない陰キャだけどネイリストにはなれない。
    なんせセンスがない

    • 1
    • 39
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/22 15:53:23

    1時間ちょっとて4000円から8000円稼げるから
    1日3人で5時間働いて予約取れたら、きつくもなくいい仕事ては。
    材料費安いし。
    週休2日休んでも、月に40万は稼げるのでは?

    • 0
    • 38
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/22 15:48:44

    根っこがヤンキーだから、話が噛み合わなくない?
    ヤンキー時代で時が止まってるからかな?

    • 0
    • 37
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/22 15:45:51

    誰でもは無理よ。
    細かい作業、センスが必要

    • 2
    • 23/10/22 15:44:32

    外面は良いけど意地悪で自分勝手で嫌われてる娘の同級生、将来の夢が先生って聞いてどうか叶わないで欲しいと思ったわ。ネイリストなら人間性どうでも良いから元ヤンでもOKよ。

    • 0
    • 23/10/22 15:43:31

    むしろヤンキーがなる職業上位のイメージ。

    • 5
    • 23/10/22 15:38:45

    たしかに!
    元ヤン多い
    まぁいいんじゃない?

    • 3
    • 32
    • ハネムーン
    • 23/10/22 15:33:25

    国家資格とかじゃないからね

    • 1
    • 31
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/22 15:32:00

    小森純もネイリストで成功してるやん

    美容業界の中なら一番身近で
    一番なりやすいのかもね。

    • 1
    • 30
    • ハウスウェディング
    • 23/10/22 15:26:03

    ネイリストなんてそういう人が多いイメージしかない

    • 6
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/22 15:25:25

    ネイリスト業界もそろそろ終わりなんじゃない?個人サロンなんて飽和状態だし

    • 1
    • 23/09/21 09:11:34

    小中の同級生は、度々万引きしてたけど、幼稚園の先生になってたから、ちょっと驚いたけどね。

    • 1
    • 23/09/21 09:09:08

    そういう人ってネイリストになりがち

    • 6
    • 26
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/21 09:06:44

    誰でもなれるけど会話スキルが底辺すぎる。
    黙ってやってほしい。

    • 0
    • 25
    • キャンドルサービス
    • 23/07/26 22:42:06

    日本のネイリスト技術やケアなど、評判いいんですってね 

    • 0
    • 24
    • ブーケプルズ
    • 23/07/26 22:41:16

    ただし爪に火をともすような生活

    • 1
    • 23/07/26 22:41:03

    某優樹菜さんの話かと思ったw

    • 1
    • 22
    • ウエディング
    • 23/07/26 22:39:51

    友達は、警察と結婚してる。やんちゃしてても関係ないよね

    • 0
    • 21
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/26 22:38:22

    私の近所にもいる5.6歳上の人だけど
    散々やんちゃくれてた人
    ネイリストになってたよ
    でも見た目も綺麗だから、昔もモテてた

    • 0
    • 23/07/26 22:37:20

    >>13
    なんかネイリストに失礼じゃない?

    • 2
    • 23/07/26 22:35:25

    更生したんでしょ

    • 0
    • 23/07/26 22:34:35

    失礼だな(笑)

    • 0
    • 17
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/26 22:33:46

    中学の時に上級生の怖かったヤンキー達が、学校の先生になったり、スーツ着てマジメに生きてる所をみたら嬉しくなる。

    • 2
    • 23/07/26 22:32:14

    資格とるのは結構簡単なんでしょ?
    あとは技術、センス、接客対応、サービス、材料が伴うかじゃない?

    • 0
    • 15
    • ブーケプルズ
    • 23/07/26 22:31:15

    人に散々迷惑かけながらでも中古車販売会社の社長やネイリストになれるんだよ

    • 0
    • 14
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/26 22:31:00

    >>5こっかしかくとっててもやばいのはいるからね。がんばった人が全員いい人ならこんな世の中じゃないよね

    • 0
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/07/26 22:30:29

    簡単になれるから溢れてるじゃん。
    しかも稼ぎも悪いし。

    • 1
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/26 22:30:02

    そうだよー。
    美容師とかもね。

    • 0
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/26 22:29:38

    指名顧客がつくかだよ。個人経営?

    • 0
    • 10
    • ベールアップ
    • 23/07/26 22:29:26

    現時点で犯罪犯してなくて、センスがあれば何でもいい

    • 2
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/07/26 22:28:38

    やばい人がまともに働いて税金納めてんならうちらにも良い事だよ
    ヤバい人が政治家に、とかアイドルに、ならえ?ってなるし、生活保護ならうちらの税金がヤバいやつのために使われる…ってもっと嫌じゃない?

    • 2
    • 8
    • ナカタニ
    • 23/07/26 22:27:30

    ネイリストさん結構コミュ力いるのにね
    そのヤバさがどんな感じか分からんけど
    時期にボロが出てクビになるんじゃない
    本当にヤバいならね

    • 0
    • 23/07/26 22:27:22

    どう考えても誰でもなれるでしょ。
    ただ、お客様相手だから好き勝手していたら痛い目に合うね。ヤンキーが地元のヤンキー仲間相手にだけ施術してるならそうでもないかもだけど。

    • 2
    • 23/07/26 22:26:50

    刑務所上がりの人が刑務所内で美容師の資格とってシャバ出て働くくらいだからなぁ

    • 2
    • 5
    • ベールアップ
    • 23/07/26 22:26:03

    人は変わるからね。
    資格取ってるなら国家試験など頑張ったんじゃない?
    細かい作業や忍耐強いかなど向き不向きはあるよ。

    • 1
    • 23/07/26 22:25:03

    学歴よりセンスとか器用さの仕事

    • 7
    • 23/07/26 22:23:51

    ネイリストって資格いらないからね。
    けど、センスないと無理そう。

    • 0
    • 2
    • ファンシータキシード
    • 23/07/26 22:20:49

    なれそうじゃん。

    • 0
    • 23/07/26 22:20:40

    資格とれば誰でもなれるでしょ。
    なれないって殺人犯とか?(笑)

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ