皆さんだったら妬みますか?不愉快になりますか?

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/07/26 10:04:54

職場の上司に会話を持ちかけたり冗談を言って楽しみます。
例えば仕事を頼まれた時に「嫌です」とか「どうぞ課長がやって下さい」と言って笑わせます。
大体やらずにすみます。
でも中には冗談が通じない真面目な上司もいて、そう言うタイプは話して分かるのでそう言う上司には「承知しました」「どのようにすれば良いですか?」と対応します。
でもこれが他のパートからしたら妬まれてしまうみたいで。
仕事断るのもあり得ないと思ったけど、人を選んで態度を変えるのはもっとあり得ないと直接言われました。
1時間後に仕事ですが、なんて言い返そうかなと悩んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 12:34:25

    >>91
    上司にせよ会社にせよ、主よりその人の方がシフト入ってほしいだろうに。
    いい人が辞めていく原因の主は迷惑なんだよ。どこまで貫くつもりなの?
    言い返せるもんならしてみなよ。
    1時間後に仕事?もうトピ立ててから2時間半立ってるけど。まだ仕事してないの?「嫌です」とか言って断ってんの?
    ほんっと、給料泥棒だな。

    • 1
    • 93
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/26 12:32:47

    態度や返答を変えるべきなのは、対人じゃなくて、場所によってだよ。
    特に仕事に関してはね…

    • 1
    • 92
    • ブーケ・トス
    • 23/07/26 12:30:12

    >>90
    えー何様??そんな人いるの?びっくり!!

    • 0
    • 23/07/26 12:29:35

    私は減らされてなくて、そのままシフト入ってるし週5で一緒はストレスだから相手が減らすと言ってるんです。

    • 2
    • 90
    • 誓いの言葉
    • 23/07/26 12:28:38

    あー、もしかして、主はうちのパートさん?
    先日、新しい業務を覚えてもらおうと、そのパートさんに教えていたら

    「Aさん(私)ができるのだから、Aさんがやった方が早くて良いと思いますよ」

    と言われてしまったよ。そういう問題!?とビックリしたわ。
    そのとおり、上司に報告しておきました。
    今後の時給は上がらないだろうな。

    • 4
    • 23/07/26 12:26:55

    自由業でスケジュールや条件が合わないからという理由でクライアントの仕事を断るなら分かるが、企業に勤めてて社内の仕事断るというのが全く理解できない。そのうちクビになるんじゃない?

    • 2
    • 23/07/26 12:26:31

    >>80
    主、シフト減らされてるの?正社員でなくてパート?シフト減らされてるのは上司のあなたへの評価。

    • 1
    • 23/07/26 12:23:52

    冗談言うわりに真に受けやすいね。
    言い返すには遅いし堂々としてれば?

    • 1
    • 23/07/26 12:23:51

    同じトピ何回もいいよ

    • 2
    • 85
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 12:22:16

    >>76
    この主の以前のトピを見ればわかるよ。

    主いわく、前の上司は冗談が通じる人だったから仕事を頼まれても「嫌です」と言って断っていた。今の上司はそれが通じないタイプだからきちんと受けている。だから、また上司が冗談が通じるタイプの人に変われば断る。

    同僚のパートが主の振る舞いについて上司に愚痴った。主は、愚痴るくらいなら辞めれば良い(と上司が考えるだろう)と思っている。

    • 0
    • 84
    • ブーケ・トス
    • 23/07/26 12:19:06

    >>10
    あなたいらない

    • 1
    • 83
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/26 12:17:08

    「仕事断るのもあり得ないと思ったけど、人を選んで態度を変えるのはもっとあり得ないと直接言われました」ってまっとうな意見になにを言い返すつもりなの?

    最終的に私がやりますとか上司がやりますとか、人を選んでますとかそういうのではない。
    それでわたし周りから妬まれちゃってーとか勘違いだよ。

    仕事しにいってるんだよね? そういうのいらないから。

    • 1
    • 23/07/26 12:16:42

    同じトピばかり。

    • 2
    • 81
    • トピズレですが
    • 23/07/26 12:15:59

    嫌です
    どうぞ課長がやってください

    ↑この返しおもしろくない...

    • 3
    • 23/07/26 12:15:17

    私がフルで入ってるし辞めないだろうからってシフト減らしてるらしいけど知らんがなですよ。

    • 0
    • 23/07/26 12:11:13

    人に冗談通じないとかって言う人いるけど何様なのかな。私はお笑い系好きだけど。

    • 3
    • 78
    • ハネムーン
    • 23/07/26 12:09:15

    はあ?
    仕事しないなら辞めてください

    • 6
    • 77
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/26 12:07:44

    相手がどんな人だろうと、主とどんな関係であろうと、主のやってることは間違ってる

    主、冗談交じりに対話できてもできなくても上司からの信用は全くないと思う
    それを見てる周りの人からの信用もないし、不快にして士気も下げてるよ

    そういう人は職場にいらない
    すぐやめるべき

    • 2
    • 76
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 12:04:33

    >>67>>71
    何言ってるのかわからない。

    • 0
    • 75
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 12:02:05

    >>70
    主のは程度を超えてるんだけど?

    • 0
    • 74
    • タキシード
    • 23/07/26 12:00:03

    この主は職場に何しに行ってるの?冗談言って仕事断る必要ないし 冗談言ってる自分面白い可愛いとか思ってるの?そんなの要らないから 妬むとかじゃなくて迷惑なんだよ
    もう頭弱すぎてかわいそう

    • 5
    • 73
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 11:56:11

    >>71
    上司によって仕事を受けたり断ったりするな。

    • 1
    • 72
    • 博多一本締め
    • 23/07/26 11:56:06

    は?なにいってるの?呆れ

    • 0
    • 23/07/26 11:55:09

    >>69
    それが耐えられないって上司に愚痴られました。

    • 0
    • 23/07/26 11:54:25

    冗談というのをやたら非常識だと言う人がいるけど
    断るにしても相手の気分を害さないようにするのはむしろ常識じゃない?
    何でもくそ真面目に返すのが社会人で常識ってわけじゃないよ
    程度はあるけど多くの社会人が嘘とか冗談を上手に使って生きてると思うけど

    • 2
    • 69
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 11:53:17

    >>67
    上司が変わったらまた断るんでしょ?

    • 1
    • 68

    ぴよぴよ

    • 23/07/26 11:49:47

    上司からしたら辞めれば?になるでしょ?
    今普通に受けてるんだから。

    • 0
    • 66
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 11:43:01
    • 0
    • 23/07/26 11:37:20

    嫌ですなどと冗談で言っているというが、やらずに済むということは冗談になってないという証拠だよ。冗談だとしたら、そのあとちゃんと引き受けなさい。
    他のパートから妬まれているのではなく、あきれられているんです。
    言い返す言葉があるとすれば「すみません、これから改めます」です。

    • 1
    • 23/07/26 11:34:45

    この主はアホなのか?
    職場に何しに行ってるんだか

    • 4
    • 63
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 11:29:47

    またA子B子のシリーズか。

    • 1
    • 62
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 11:28:36

    >>51
    今は頼まれたらやってる?前はやってなかったんでしょ。それが不快だったんだよ。もう取り返しつかない。
    主ができるのは、言い返すことではなく反省してみせることだけ。それでも不快感は拭えないだろうけど。
    それだけのことをやらかしてるんだよ。

    • 1
    • 61
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 11:26:13

    >>53
    私でもそう言う。

    • 0
    • 60
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/26 11:23:58

    主コメ読んで。

    30年以上 会社勤めしてきてるけど
    こういうヤツと仕事したくない。

    上司と仲が良いを履き違えてるバカ。

    ──以上!

    • 6
    • 59
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/26 11:23:55

    >>19
    夜の仕事じゃないんだからだめよ。社会人としてなってないね。非常識と言ってもいいくらいだよ。もしかして夜働いてた?

    • 2
    • 23/07/26 11:19:28

    選択肢の意味が分からないけど、冗談言うのも良いし『嫌です』とか『どうぞ課長がやって下さい』って笑わせる?とかもお互いの人間関係がそれで成立してるなら問題ないよ。
    でも、冗談なんだからその後にその仕事受けないと冗談にはならないし、主が受けなかった仕事を他の人にふるならその人に迷惑かかるのが問題でしょ。

    • 1
    • 23/07/26 11:18:09

    仕事を振られて、冗談で「嫌です」???
    そしてそれを人によって使い分け???
    ちょっと何言ってるかわからない。

    • 3
    • 56
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/26 11:14:05

    そういう要領いい人いる
    「○○さんは断れないからあきらめて受けてるだけだよ~本当は断りたいんだけどさ~、□□さんは断ればわかってくれるよ~笑」
    とかいつも通り適当に返しておけばいいんじゃないの?
    ある程度人によって態度変わるのは仕方ない
    あからさまだと不快だからそういう文句が出るのも仕方ないと思うけど 

    • 2
    • 23/07/26 11:13:29

    この人の質問っていつもネタだよね
    本当に実在するなら痛すぎるんだけど

    • 4
    • 54
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/26 11:13:28

    誰も投票してなくて笑った
    私もしてない

    • 3
    • 23/07/26 11:11:20

    それで人によって態度変えたりするのが許される職場は嫌だってまともな人が辞めようとしてるからと言われました。

    • 0
    • 52
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/26 11:09:03

    いい加減な職場だね。弁当工場のババア達。

    • 1
    • 23/07/26 11:08:20

    だから今は頼まれたらやってるの。
    それが人によって態度変えて不快って言われたんです。

    • 0
    • 23/07/26 11:03:27

    この2択は何?
    どんな仕事でも頼まれたらやりなさいよ。

    • 5
    • 23/07/26 11:02:37

    大体冗談言った時は上司も笑ってるし。

    • 0
    • 48
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/26 11:02:14

    >>47
    あなたの方ができないでしょ。

    断るときには、冗談ではなく自分の抱えている仕事の状況を開示して配分してもらうものよ。配分を考えるのが上司の仕事なのだから。

    • 3
    • 47
    • フラワーガール
    • 23/07/26 10:58:37

    ここの人たち、真面目だけど仕事は出来なさそうw
    昔の会社にもいたわ、上司に言われた仕事なんでも二つ返事で受けるんだけど結局キャパオーバーになって期限ギリギリでこっちに回ってくるんだよね
    はじめから断ってくれた方がよっぽどまし

    • 0
    • 46
    • タキシード
    • 23/07/26 10:54:39

    嫌なら帰れの一択です
    妬みとか以前に何しにきてんの?
    妬まれてると思ってるのは そうやって女を武器にしてチヤホヤされたくて実行している自覚があるから妬まれてると思うわけよね
    バカに対して妬みません
    キモいだけです

    • 5
    • 23/07/26 10:49:32

    言い返すなんて烏滸がましくない?
    態度変える事を謝るべき。

    • 2
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ