初めての胃カメラが怖い…

  • なんでも
  • キャンドルサービス
  • 23/07/26 01:16:17

・酸っぱいものがこみ上げてくる。
・辛い物、酸っぱい物を食べるとヒリヒリする。
・胸焼けする。特に左胸。
こういう症状を話したら胃カメラすることになった。

病名も怖いけど、胃カメラも怖い…
胃カメラってどんな感じですか?
この症状の病気ってなんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/26 14:17:17

    私は鼻が大きくないから口だったけど、麻酔してるから寝てる間に終わりだよ!
    大丈夫!

    • 0
    • 31
    • ファンシータキシード
    • 23/07/26 14:11:30

    私もつい最近初めてやった。
    鼻からだったけど、オエオエすることもなかったしすぐ終わったよ。
    とにかく力を抜いて無でいれば大丈夫だよ。

    • 0
    • 23/07/26 13:50:31

    私も初めての時に鼻からやって何ともなかったよ、起きたらちょっと鼻が痛くて鼻血がちょっとついてた。全然怖くなかったよー

    • 0
    • 29
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/26 13:46:50

    >>28 私も逆流性食道炎かと。
    プロポンポンプ阻害剤が効くよ。

    • 0
    • 28
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/26 13:44:38

    主さん逆流性食道炎かな?
    私も健康診断で明後日初胃カメラです。
    かなりビビっています、一緒にがんばりましょうね!
    私は午前中胃カメラで午後から仕事で車に乗るので鎮静なしで鼻からの予定です、きつかったら次からは鎮静でお願いするつもり。

    • 0
    • 27
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/26 09:41:40

    麻酔で眠ってる間にイタズラされて、っていう事件を時々見るから要注意

    • 0
    • 26
    • バージンロード
    • 23/07/26 08:52:19

    >>25
    頑張れ!
    私はバリウムが合わないので、毎年の健診で胃カメラやってるよー
    これだけは慣れないけど、もし病気を見落としたらこども達が泣くことになるから、なんとか自分を鼓舞して挑んでる笑
    私も秋にやってくるよ
    お互いに頑張ろう!そして結果も「なんだこの程度だったのかー笑」になるよう祈ってるね

    • 0
    • 25
    • キャンドルサービス
    • 23/07/26 08:47:35

    皆さん有り難うございます。
    明日なので怖がらず頑張ってみようと思います。
    結果聞くのも怖いけど…

    • 0
    • 24
    • マリッジリング
    • 23/07/26 06:48:22

    鎮痛剤あり、鼻から。
    何がどうなったのか全く分からないうちに
    終わってた。
    途中オエッとなってましたが大丈夫ですか?
    って聞かれたけどそうなんですか?ってくらい。

    逆流性食道炎っぽい感じする。

    • 0
    • 23/07/26 06:36:21

    鎮痛剤無しで口からやったけど、目鼻口から色んなものが出て私は出産よりキツかった
    胃カメラでは潰瘍が見つかり、呼気での検査でピロリ菌も見つかった
    胃カメラはキツかったけど薬飲んだら劇的に改善したよ
    主も検査大変だと思うけど元気になりますように

    • 1
    • 23/07/26 06:30:42

    逆流性食道炎かな?
    私はおぇおぇなっちゃうから睡眠導入剤?で眠ってる間にやってもらってるよ。
    点滴の注射が痛いくらいで起きたら終わってます。
    慣れてないと胃カメラ辛いと思うから、怖いなら先生に言って眠らせてもらいな!

    • 0
    • 23/07/26 05:38:31

    そこは鼻から?口から?鎮静剤あり?

    私怖がりだけど、口からの鎮静剤ありで
    毎年検査受けてるよ。逆流性食道炎と
    慢性胃炎。ピロリはないんだけど。

    喉の麻酔が苦くてくるしいけど、
    鎮静剤いれると、眠っちゃうか
    遠くで声が聞こえるくらい。
    1時間くらい寝てて、覚醒して結果聞いて
    帰る感じ。一応、組織検査が毎年してるから
    ポリープとられてるけど、痛くないよ。

    車とか自転車は乗れないけど、
    楽だよ。鎮静剤ないとか鼻からは辛いから
    よく相談してだめなら、他院にいくほうが
    いいかもね。

    • 0
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/26 03:21:09

    >>18
    続き・・
    結果ピロリ菌いて、無事に除菌出来ました!
    キツイけどやってよかった!
    でも、次は眠ってる間にしてくれるやつにする(^_^;)

    • 0
    • 19
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 03:19:45

    私も今月、人生初めての胃カメラやったよ。
    鼻から入れたんだけど、鼻に薬品入れた時点で痰が絡むような感じになって、横になっていざ胃カメラが入るとゲップが込み上げてきて恥ずかしかった。
    終わってみればすぐだったなと思う。
    頑張れ!

    • 0
    • 18
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/26 03:19:01

    鎮静剤なしでやったら、キツかったー
    でも、胃カメラしないとピロリ菌の診断出来ないから頑張った、、

    • 0
    • 17
    • マリッジリング
    • 23/07/26 02:57:43

    口から入れるのはずーっと吐いてる感じでしんどい、鼻から入れる細いカメラは楽勝だった
    あと、麻酔で眠らせてくれるのもあるけどあれは気付いたら終わってるからいいよ

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 23/07/26 02:40:01

    >>14

    これから生まれて初めての胃カメラ検査を受ける主さんの不安を増長させるような、恐怖心を煽るコメントは止めてあげてね!

    • 4
    • 14
    • 内臓が溶けた
    • 23/07/26 02:33:43

    大丈夫!
    どっかの雑技団なんか1メートルの剣を根本まで飲むパフォーマンスしてるから
    うねうね曲がる胃カメラなんて楽勝だよ!

    私はご飯抜いて病院でやってもらったら
    経験皆無の研修生に当たって胃を突き破り、嘔吐から大吐血(^_^;)
    担当医の大慌てな声が聞こえたけど、気がついたら『白い天井だ』状態

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/26 02:09:48

    他の人も言ってるけど、口からと鼻から、鎮静剤ありなしでだいぶ違うよ。
    わたしは鎮静剤なしで口と鼻をやったよ。
    口は、痛みはない。常にえずいてる。
    鼻は、鼻穴小さいと入れられないんじゃないかな。上咽頭通すときがすごく痛かった。そこさえ通れば後は楽。先生と会話できるくらい楽。えずきはない。
    やったことないけど、鎮静剤使うと楽だと思うよ。その後運転できないみたいだけど。
    頑張ってきてね!

    • 1
    • 12
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/26 01:30:55

    >>10
    ちなみに昔鎮静剤してくれなくて口からやったこともあるけど二度とやりたくない

    • 0
    • 23/07/26 01:30:26

    胃カメラしないと出せない薬とかもあるんだよー。私は機能性ディスペプシアか、非びらん性胃食道逆流症と言われてて、毎年胃カメラ受けてる。何もないことを確認するためだけにね。でも何か見つかったらラッキーって思うよ。手遅れになって見つかったらどうしようもないしね。

    胃カメラは鼻からか口からか、鎮静ありかなしかで全然違うから何とも言えない。私は鼻からの鎮静なしがつらかったから、今は口からの鎮静ありにしてるよ。気付いたら終わってる。

    • 2
    • 10
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/26 01:30:07

    今年、内視鏡検査したけどママスタ見てたら鎮静剤も暴れるとか訳の分からないこと口走るとか見て怖くなったし鎮静剤無しで鼻から入れたよ
    その方が早く終るし終わったらすぐ帰れる
    ほんとにすぐ終わった

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/26 01:28:18

    初めてじゃなくてもこわくてもう5年以上検査してないよ

    • 1
    • 7
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/26 01:27:30

    鼻からか口からで結構変わるよ!
    あとは医師の腕だよね。

    私は腕のいいと評判のところで受けたけど、鼻からだったし思ってたより辛くなかったよ。

    上手い医師だといいね!

    • 1
    • 6
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/26 01:25:59

    大丈夫!軽い鎮静剤打ってくれると思うよ。
    たぶん逆流性食道炎かも。薬で治るしきちんと診てもらって何もなければ安心するよ。

    • 0
    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/26 01:24:59

    私は点滴麻酔?鎮静剤?をしながら検査をやったから全く痛みもなく
    寝ている間に胃カメラの検査が終わっていたので怖がらなくても大丈夫だよ。

    • 3
    • 4
    • キャンドルサービス
    • 23/07/26 01:22:32

    お二人さん有り難う<(_ _)>
    逆流性食道炎かな?とも言われたけど胃カメラしないと何とも言えないし、処方箋も書けないから検査しましょう。と言われたけど怖い…
    他の病気も見つかるのも怖いです。

    • 1
    • 23/07/26 01:20:17

    上手い医師に当たると良いね、下手だと最悪

    • 2
    • 23/07/26 01:19:09

    逆流性食道炎かな?
    定期的に受けた方がいいよ。
    鎮静剤打ってもらえるところ?
    たったら寝てる間に終わるから大丈夫。

    • 3
    • 1
    • 元カレ参列
    • 23/07/26 01:18:46

    上手い下手があからさまにでます
    上手い一人だと全く苦しくありません

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ