中2、塾を辞めさせたい

  • なんでも
  • スピーチ
  • 23/07/24 23:39:46

サボる事なく行っていますが、宿題は行く直前に。自由課題のオンライン単語暗記はした試しはありません。自由参加の夏期講習も行く事は無く。肝心の成績は、ほんの少し伸びたのみ。お金が勿体無いように思うのですが、皆さんなら続けさせますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/07/25 05:51:37

    うちは中2で塾辞めたよ。
    ヤル気はあったけど成績も特に変わらずだったし話し合って辞めた。
    辞める前に塾の先生からこのまま通えばここの高校行けます。とか辞めたらここの高校は狙えなくなる。など色々言われたけど結果的に塾に通わずに志望校受かった。
    でも子供によると思う。塾に通ってるから維持できてる場合もあるし、もっと良くなる場合もあるし辞めた後にどう勉強をしていくかで変わる。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/25 05:33:44

    定期テストで英語90点以上を取ることが志望校に合格に繋がるなら、家庭で出来ないのであれば塾に任せればいいけど、

    定期テストの英語で90点以上取るのは塾に行かなくても可能だし、定期テストの勉強と入試の勉強は同じではないよね。

    何の為に塾に通わせるのかというのは、当然志望校合格ですよね。塾に通うことが志望校合格するために必要なのか考えて、必要じゃなければ辞めさせていいと思う。

    子供が進学塾に通ってるけど、上位層で学校のテストでいい点数を取りたいから塾に通ってるっていう子は、ほぼ居ないと思う。そもそもカリキュラムが学校の進度と全然違う。

    • 0
    • 8
    • スピーチ
    • 23/07/24 23:58:40

    >>3
    自由参加です。

    • 0
    • 7
    • スピーチ
    • 23/07/24 23:56:33

    >>5
    ありがとう、アドバイス通りに尋ねてみました。続けたいそうです。

    • 0
    • 6
    • スピーチ
    • 23/07/24 23:55:10

    >>2
    塾はまだ通って3ヶ月なんですよね。とある高校を目標にしていて、先生から英語は90点以上を目指す方が良いとアドバイスもらい塾に通い始めました。
    ガタ落ちというか、成績表は5のままで変動無し。平均80点後半だったテストか中間と期末で90点台になった。の変化でした。後はテストが上がったので、順位が10番内をキープできるようになった事です。

    • 0
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 23:44:55

    やる気がないならお金も勿体ないし、塾辞める?
    と聞いてみては?
    続けたいと言うなら、本気になればもっと成績上がるよと褒めて励ましてみる
    勿論塾にも相談 やる気出るように声掛けしてくださいとお願いする

    • 0
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/24 23:42:37

    考え方によっては、成績維持できてるのは塾のおかげ。やめたら相当落ちるだろうね。

    • 2
    • 3
    • ブーケプルズ
    • 23/07/24 23:41:59

    夏期講習行かない選択肢はある?

    • 0
    • 23/07/24 23:41:40

    そんだけやる気のない子供、塾やめさせたら成績ガタガタだけど、それで良いなら。

    • 2
    • 1
    • チャペル
    • 23/07/24 23:40:46

    話合いをしてから考える

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ