【悲報】発達障害の子は不登校になりやすいという研究結果 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~88件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/25 07:04:53

    >>37
    これから
    移民受け入れや、外国籍の子がドンドン増えるよ

    • 0
    • No.
    • 37
    • プロフィールビデオ

    • 23/07/25 07:02:04

    少子化だし、人口が増えない限り発達障害の子供も今より増えないから、今まで通り支援級でいい。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 指輪の交換

    • 23/07/25 06:59:38

    >>35
    ゆたぼんは沖縄でも大阪でも不登校じゃなかった?

    • 0
    • No.
    • 35
    • エンゲージリング

    • 23/07/25 06:57:40

    沖縄に行けばいいよ
    馬鹿でも義務教育や高校はなんとかなる。
    進学はほぼ無理だけど

    • 0
    • No.
    • 34
    • 新郎泥酔

    • 23/07/25 06:56:11

    英語できるなら海外に行くべし

    • 0
    • No.
    • 33
    • ブロッコリートス

    • 23/07/25 06:52:45

    >>31
    語学を学べば、海外は日本の義務教育ほど勉強に熱入ってるところ少ないから、日本では落ちこぼれだった子が海外だと頭いい部類なんてよくある。

    • 2
    • No.
    • 32
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/25 06:52:05

    >>28
    子ども3人皆勤賞。
    なんで不登校って思ったのか不思議。



    • 0
    • No.
    • 31
    • ファンシータキシード

    • 23/07/25 06:50:28

    海外に行かせてあげたいね
    受け入れて貰えるし絶対に楽しいと思う

    • 0
    • 23/07/25 06:49:18

    >>26
    不登校の場合少なくとも担任には迷惑かけてるよ

    • 4
    • 23/07/25 06:47:57

    図星でキレてる人もいるから発達だと思われるのが嫌なんだろうなーと。発達なんて今多いけどな

    • 6
    • No.
    • 28
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/25 06:47:06

    >>26
    あなたのお子さん不登校なんだね、みんな思ってるほど不登校に対して嫌悪ないから頑張ってね。

    • 3
    • 23/07/25 06:45:49

    結局お金だろうね
    不登校用のなんとかスクールもお金かかるし。
    放置してたら人生詰むのは間違いない

    • 1
    • No.
    • 26
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/25 06:45:34

    わざわざ検索して貼り付け、トピまで立てるんだね。
    該当するお子さんがいる家庭は自分達で調べてもう知ってると思うよ。

    〇〇の人は〇〇障害なんだって!
    って、わざわざ世間に広めなくていいよ。
    甘えではなく障害だから仕方ないので、温かい目で見守ろうというような目的でもなさそうよね。

    そもそも発達障害で何が悪い?
    不登校で他人に迷惑かけてる?
    一人一人違うのは当たり前。

    • 1
    • No.
    • 25
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/25 06:44:18

    不登校ぎみの発達障害の子が海外留学して成功してるパターン結構聞く。でもそれは親が金持ちの子ばかりだから海外留学が良かったというより親の経済力で決まるのかも?

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • No.
    • 23
    • リゾートウェディング

    • 23/07/25 06:40:47

    発達だから不登校なのか
    不登校だから発達なのか

    前者でしょう。
    でも発達でも楽しく学校通えている子もいますけどね

    • 0
    • No.
    • 22
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/07/25 06:39:14

    不登校であることを発達障害のせいにできるならその方がマシだと思う。

    • 6
    • No.
    • 21
    • 元カレ参列

    • 23/07/25 06:37:14

    発達障害も不登校も別に恥ずかしいことではないのに、発達や不登校の気持ち考えたことあるの!?ってキレる人いるよね。不思議

    • 10
    • No.
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/25 06:33:52

    わざわざこんなの載せなくても。
    問題なのはこういう子達が沢山居るのに、不登校うなぎ登りなのにたいして対策しない国だよね。知的障害が無いと支援受けられない、診断出ないと進学先が無いとかさ、やばいよ。

    • 4
    • No.
    • 19
    • ロイヤルウエディング

    • 23/07/25 06:31:20

    発達障害児は....って叩いてるトピ多いんだけどさ、どういうつもりであげてるのかね。
    コメ数伸びるから?
    コメ数稼ぎに発達障害利用するとか最低だね。
    親の気持ち考えたら?人として。

    • 1
    • No.
    • 18
    • チャペル

    • 23/07/25 06:03:19

    あげ

    • 0
    • 23/07/24 21:30:00

    >>16
    そうだよね。LGBTのトイレ作るより、こっちが先だよね。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 色打ち掛け

    • 23/07/24 21:23:43

    >>15
    ホントこれ

    • 1
    • No.
    • 15
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/07/24 21:22:34

    知的の遅れがなくても入れる支援学校を作ったらいいのにね。
    探せばあるかもしれないけど、もっと増やして欲しい。

    • 10
    • No.
    • 14
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/07/24 21:18:51

    あるある

    • 0
    • 23/07/24 21:14:51

    >>11
    なるほどね、その考えも一理ある
    が、アスペが社会で活躍できるようになる為には定型の人と関わらないと一生わからないまま過ごすことになる。それで将来重大事件に繋がった方が嫌じゃない?

    • 0
    • 23/07/24 21:14:17

    >>8
    どこの国だとあるの?

    • 0
    • 23/07/24 21:13:24

    >>10でも揉めるなら同類同士で揉めてて欲しい。他に迷惑かけないように。

    • 1
    • 23/07/24 21:11:59

    アスペの場合、新しい学校作っても修羅場だと思うよ。揉め事が絶えない

    • 2
    • No.
    • 9
    • 白無垢

    • 23/07/24 21:07:29

    アスペルガー系は集団はキツイだろうから、不登校になるのもわかる気がする。

    • 2
    • No.
    • 8
    • キャンドルサービス

    • 23/07/24 21:05:00

    専門医ですら「学校の今の枠組みが発達障害の子どもたちにとってはフィットしにくい」って言ってますからね
    日本はそういう国なのよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/24 21:00:28

    >>4
    発達だけの学校ってあるの?ほとんどが知的と合同じゃない?

    • 2
    • No.
    • 6
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/24 20:59:14

    不登校児って通学しなくて授業に遅れているからお馬鹿な子が多いだけで、やってみるとこの教科はずば抜けて出来るって子が多いんだよね。
    親が無能だと才能を殺してしまう

    • 1
    • No.
    • 5
    • ジューンブライド

    • 23/07/24 20:58:58

    そうかも。幼馴染が不登校になっちゃったけど部屋を片付けられない子だった。
    昔はそういうのわからないからその子いつも親にだらしないと怒られてたよ。わかってれば違ったかもね。その子は虐められて行けなくなったから同じような子が集まるなら気は楽かもしれないね。

    • 4
    • 23/07/24 20:58:22

    周りから理解されない事で、二次障害併発するからじゃない?
    発達専用の義務教育学校って、特別支援学校じゃないの?
    それならもうあるよ。

    • 1
    • 23/07/24 20:55:33

    不登校になる原因はさまざまだけど根本は脳だと思う

    • 7
    • No.
    • 2
    • ウェディングドレス

    • 23/07/24 20:54:10

    日本の義務教育では発達障害の子がのびのびと過ごす事は無理です。語学を学び広い視野を持つ海外に飛びましょう

    • 5
    • No.
    • 1
    • 白無垢

    • 23/07/24 20:52:50

    養護学校ほどではない学校がほしいよね

    • 13
51件~88件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ