今日、職場に来たお中元分けあったんだけどさ

  • なんでも
  • 新郎泥酔
  • 23/07/23 17:31:43

当然バイトメンバーの人数と種類が同数行き渡るわけもなく、例えばカルピスならノーマルとイチゴとどっちか、クッキーアソートなら大きいのや小さいの、ビールやコーヒーも缶、ボトル、などを分けてくんだけど。

どっちがいい?と聞いたら大抵はどれでもいいです、お先にどうぞって言わない?
1人の新人だけ「ありがとうございます!図々しくてすみません!私コーヒーは飲めないのでカルピスにしてほしいです!」とハキハキリクエストしてて。
ジュースもオレンジとピーチが2本ずつ、グレープが1本あって、好きなのどうぞ!と皆に言ったら皆譲りあってる中で「もしいいんならグレープお願いします」って。
どうぞって言うしかなくない?
あーなんかこういう時に性格がわかるなぁって。だってその人、普段はすんごい腰の低い新人だよ?
なんとなく嫌悪感わく気持ちわかってくれる?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/23 17:32:27

    モヤるね

    • 0
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/23 17:32:57

    時間が掛かるからその方がいい。

    • 35
    • 3
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/23 17:33:02

    じゃんけんしろ

    • 14
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/07/23 17:33:29

    自分がどっちが良い?って聞いといて。
    うざっ。

    • 53
    • 5
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/23 17:35:42

    カルピス好きなんだって思うくらい。

    • 6
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/07/23 17:36:20

    言ってくれた方がいいなー。
    私は余り物で良いよと言うんだけど、これとこれならどっちがいい?って最後まで聞いてくる人がいてまじめんどい。

    • 23
    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/23 17:36:31

    意地悪なお局みたい。主がね。

    • 21
    • 8
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/23 17:37:05

    それなら聞かないで良くない?
    聞いたなら決めてもらった方が早く決まるし
    うちはじゃんけんで買った人から選んでく

    • 15
    • 23/07/23 17:38:46

    あー。

    「私コーヒー飲めないんでカルピスがいいです!」のあとは「グレープお願いします」じゃなくて「私さっき選ばせてもらったので最後に残ったやつでいいです!」

    のほうが好きなタイプだったわ

    • 20
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/07/23 17:40:22

    主の中に新人を下に見てる気持ちの表れ。
    嫁いびりしてる姑みたい。

    ハッキリ希望を言ってくれる子、いいじゃん!
    他の人と希望がダブったならくじ引きでもじゃんけんでもすればいい。

    • 16
    • 11
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/23 17:40:39

    1番高いであろうクッキーアソートのデカいの選んだわけじゃないんだし、
    図々しいとか全く思わない。

    新人ちゃんが私は最後で良いです、
    って言ってもこっちが良いって言ってるのに謙虚ぶって選ばないとか言いそうで怖い。

    • 9
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/23 17:41:16

    >>3
    同感。
    これが一番もめないよね。

    • 1
    • 13
    • 指輪の交換
    • 23/07/23 17:41:25

    そっちのほうがいいわ

    「何でもいいですー」って言ったくせにあとから「抹茶味だめなんですよねぇ」って言うやつとかいるじゃん

    主は、本当は自分がその人みたいに振る舞いたいけど周りが気になって出来ないから嫉妬してるんだと思うよ

    • 13
    • 23/07/23 17:42:25

    私は主の気持ちわかるわ。

    • 2
    • 15
    • ベールアップ
    • 23/07/23 17:43:14

    全部持っていっちゃったなら流石に引くけど好きなもの持っていくぐらいならどうも思わないかな。

    • 2
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/23 17:44:22

    >>14
    じゃあ、何でどっちがいいか聞くのー?

    • 5
    • 23/07/23 17:47:22

    ジュースは1人1本必ず行き渡るけど味だけ違ってて、なら2本ずつあるオレンジかピーチ選らばない?って話ね。1本のグレープを言うか?!
    コーヒー飲めないのもあんたの勝手、旦那が飲むだろ?誰かしら飲むだろ?って話ね。

    • 0
    • 23/07/23 17:49:18

    >>13私は好き嫌いなんてないし、本気でなんでもいい派。
    いただけるだけありがたいからリクエストなんてしないよ。しかも新人の分際でいやしいな。

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 23/07/23 17:51:33

    全員が全員遠慮しあってるのマジで時間の無駄だからそういう空気になったら率先して選ぶようにしてる。
    そうすると本当は選びたい人が次々に続くから。

    • 22
    • 21
    • バージンロード
    • 23/07/23 17:53:56

    >>18お中元渡した人は、飲みたい物飲んでくれたほうが嬉しいと思います。
    何でもいいとか思われるより、好きな物飲んでくれた方が良いよ。

    • 3
    • 22
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/23 17:54:11

    細かいしよくそこまで種類覚えてるね。
    本気で何でも良い派なのにトピまで立ててすごいね。
    つまりはその新人が大嫌いってことでしょ。
    怖い。

    次から明るく、お中元じゃんけんしよー!
    って言ったら良いよ。

    • 10
    • 23/07/23 17:54:44

    いただけるだけでも充分ありがたいのに品定めしてるみたいで嫌だ。いやしいなぁって。
    普段そんなに美味しいもの食べてないのかな。
    有名メーカーのお菓子とか第三のビールじゃない本物のビールとか、100%ジュースとかさ、うわぁ!!!って目をキラキラさせて…40歳くらいなのにがめつい。

    • 1
    • 23/07/23 17:55:01

    図々しい

    • 0
    • 23/07/23 17:57:28

    好きなのどうぞって皆が言うから。
    まぁカルピスは選んだとして、1本しかないグレープ味は私なら選ばないけどね。
    主みたいに嫌な気分になる人も少なからずいるし、遠慮もするからオレンジかピーチにする。
    ちなみにうちの会社はクジ引きにしてる。

    • 0
    • 26
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/23 17:57:34

    カルピス貰うならコーヒー飲めないってわざわざ言わなくても良いのにね。頂き物に対して失礼というか
    そしてまた1番欲しいの選ぶって凄いね。
    みんなのどれでも良いという言葉を素直に受け取ったんだね。
    なんかモヤるね

    • 0
    • 23/07/23 17:58:30

    職場でこういうお裾分けする時に選びすぎたり
    率先して食いつく人を眺めるタイプだけど、内心そんな欲しいなら自分で買えば?と思ってる。

    • 4
    • 23/07/23 18:01:11

    >>26カルピスとコーヒーが同グループとして数が揃うんだよ。
    コーヒー飲めないからカルピス!って旦那が飲むだろって思った。他の人が飲めたからいいものの、、ねぇ。

    • 0
    • 23/07/23 18:01:13

    >>23
    じゃあ主はもう「お気持ちだけで嬉しいです」って言って何も貰わないでさっさと離脱すればいい。
    もらえるだけで嬉しいならそれでいいだろ。
    後は欲しい人らが勝手にするから主がイライラする必要もない。

    • 7
    • 23/07/23 18:01:54

    あみだくじで順位決めてから1個ずつ選ぶ
    2巡目は逆回りにする(123321の順)
    頭使わないのに文句はなしね

    • 1
    • 31
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/23 18:02:01

    逆に好み言って選んでくれた方が私は助かるし、皆んながそのあと選びやすいように言ってくれてる部分もあると思う。
    主は性格悪すぎ。

    • 14
    • 23/07/23 18:02:54

    ちなみに、サラダ油だけひとつ数が足りなかったんだけど、そこは「さっきカルピスとグレープもらったので!」辞退してた。どうせ料理しないからだろ?と心の中で突っ込んだわ。

    • 1
    • 23/07/23 18:03:26

    うちの職場は早い者勝ち。中高年が多いからみんな我先に。。。
    たまにそういう人達が羨ましいなって思う、私も変に気使って手出せないし余りでいいとか言って損しちゃうし。

    • 1
    • 23/07/23 18:03:55

    >>29は?バイトメンバーで持って帰りなさいって言われてるんだからそこを断れる?そんなの逆に失礼だよ!

    • 0
    • 23/07/23 18:04:00

    その人が最後に取るように回せばいいよ

    • 0
    • 36
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/23 18:04:14

    >>32
    サラダ油もらったらもらったで、
    クソほど文句言いそう。

    お局怖い。

    • 13
    • 23/07/23 18:05:07

    本日の釣り堀会場はここですか?

    • 3
    • 38
    • レンタルドレス
    • 23/07/23 18:05:17

    こんな面倒なお局様がいるなら何もいらないよ。

    • 8
    • 39
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/23 18:05:23

    それぐらいハキハキしてる子の方が清々しくていいわ
    皆して譲り合うとか、よーっぽどお局が怖いのねぇ

    • 10
    • 23/07/23 18:05:41

    1人そういう人がいたらじゃあ私もーって他の人もなりやすくていいじゃん。

    • 7
    • 23/07/23 18:06:11

    >>33普通はね、遠慮するよそりゃ。
    で、私が公平を期して割りふってくのが恒例なんだけど、大体の人にまんべんなく色んなものを混ぜていくから不満なんて出たことかい。
    それを、コーヒーは拒否、グレープを!ってこんな人はじめてだわ。

    • 1
    • 42
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/23 18:06:45

    >>32良い人じゃん。ただ嫌いなだけでしょ。

    • 10
    • 43
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/23 18:06:52

    >>32
    怖っ

    • 8
    • 44
    • プチギフト
    • 23/07/23 18:07:07

    >>32
    ならいいんじゃね?

    • 6
    • 45
    • マリッジリング
    • 23/07/23 18:07:30

    ぶっちゃけ家に届くお中元すらどうでも良いのに
    職場のお中元なんて興味ないw欲しい欲しいって人育ちでるよね~
    持ち帰る手間すらウザし

    • 4
    • 23/07/23 18:07:43

    >>41
    くっそウザいお局だな。

    • 11
    • 47
    • レンタルドレス
    • 23/07/23 18:10:00

    >>41
    割り振りまで仕切りたいんだったら、わざわざ聞かなきゃいいのに。
    また始まったよめんどくさ、新人ナーイス!とか思われてたりして。

    • 13
    • 48
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/23 18:10:10

    >>41
    そこまで恨みがましく思ってるなら良い人ぶってないで、
    呼び出して説教すれば?次回のためにも。
    この会社では毎年なんちゃらで〜、あなたみたいな非常識な人初めてで驚いてるって。

    • 3
    • 49
    • 誓いのキス
    • 23/07/23 18:10:34

    >>23 だったら「どれがいい?」なんて聞かないでランダムに「あなたこれ」「あなたはこっち」って代表者が配っていけばいいじゃん。

    やっぱり主は嫁いびりしてる姑みたい。

    • 8
    • 50
    • ナイトウェディング
    • 23/07/23 18:10:52

    職場でもらった物ならば職場で消費したら良いだけ。
    馬鹿っぽい職場。

    • 6
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ