マクドナルドが中学生を出禁 店頭に貼り紙「他のお客様へご迷惑」

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/07/22 06:06:44
マクドナルドが中学生を出禁 店頭に貼り紙「他のお客様へご迷惑」 どんな行為だったのか、中学校に聞いた
まいどなニュース7/21(金)21:32


マクドナルドが中学生を出入り禁止にする貼り紙が、ネット上で話題を呼んでいます。

神奈川県相模原市内のマクドナルドの店舗が「店内での中学生行為に関して、他のお客様へのご迷惑、店頭スタッフの身に危険を感じることがございます」と貼り紙を掲げ、「つきましては、X中学校(貼り紙では実名)生徒の方を当店への出入りを禁止とさせて頂きます」と告げています。どのような迷惑行為だったのでしょうか。名指しされた中学校に聞きました。

店で騒ぎ、教職員や警官が対応したことも
X中学校はマクドナルドから徒歩数分の距離にあり、学校帰りなどに利用できる近さです。中学校の副校長が取材に対応しました。

ーーマクドナルドから出入り禁止になっている。

「迷惑行為があったことは承知していますが、詳細は分かりかねます」

ーーどのような迷惑行為か、学校として把握していないのでしょうか。

「店で騒いでいたところを教職員が入って指導したことはあります。交番の警察官が対応したこともあります」

ーー何人くらいで騒いでいたのでしょうか。

「そのあたりは分かりかねます」

ーーマクドナルドは「店頭スタッフの身に危険を感じることがあった」と訴えています。

「身に危険を感じた、というのがどのような行為だったのか、分かりかねます」

ーー出入り禁止を受けたことを、どのように受け止めていますか。

「お店側の判断について、申し上げることはありません」

ーーほかの飲食店でも迷惑行為を行っていませんか。

「回答を差し控えさせていただきます」

◇  ◇

Twitter上では「うちの近所のマックも中学生出禁になってる」と他地域でも中学生の出入り禁止に発展しているケースが複数報告され、長時間たむろしたり、靴を履いたままイスに上がったり、注意に来た店員に暴言吐くなどの行為があったといいます。マクドナルドの対応に対しては「マクドちゃんとしてる」「毅然とした態度で応じることは重要」「致し方なし」と理解を示す声が上がっていました。

(まいどなニュース・伊藤 大介)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全282件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 282
    • 誓いの言葉

    • 23/07/26 17:00:33
    これってなんで最近話題になったんだろうね
    結構前から貼り紙はしてたみたい
    最近名指しの貼り紙は撤去したらしい

    • 0
    • 23/07/26 16:57:45
    >>4
    自分の子供が出禁になったらクレーム入れるような親なんだろうな。

    • 0
    • 23/07/24 02:46:50
    小泉今日子が学生時代につるんでた連中もこんな感じのろくでなしグループで、それが津久井かどっかなんだよね。田名から近いの。

    • 0
    • No.
    • 279
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/23 01:37:50
    ピンクの頭してポンコツバイク乗って拡声器持って騒いでたブサイクなガキも出禁でいい。どうせこいつも卒業生だろ。事故れよ。

    • 1
    • No.
    • 278
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/23 00:36:00
    卒業生でこのマックの横にださいバイク数台停めて騒いでるゴミ野郎たちも出禁でいいよ。本当に生きてる意味ない奴らだから!

    • 2
    • No.
    • 277
    • フラワーガール

    • 23/07/22 23:56:29
    ウチの近所のマックも、2階のソファ席学生出禁になったよ。

    新築なのに数ヶ月で白ソファに、黒油性ペンで落書きが。テーブル裏や一部の壁にまで。
    改装して元通りになったら、半円ソファ席にはチェーンかけられて

    小さいお子さま、ご家族専用

    になってた。

    • 5
    • No.
    • 276
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/22 23:53:04
    マックだけじゃないよね、きっと
    治安悪すぎ
    絶対住みたくない

    • 4
    • 23/07/22 23:19:16
    次はファミレスかコンビニか公園に行くだけでしょうね

    • 0
    • No.
    • 274
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/07/22 23:18:35
    中学生が靴を履いたままイスに上がる…?中学生だよね?ちょっと理解できない。

    • 6
    • 23/07/22 23:17:01
    これから夏休みだから私服じゃ解らなそう

    • 2
    • 23/07/22 23:15:15
    出禁で名前が出ている中学も、隣の学区も、あの辺りの中学は昔から荒れていたって旦那から聞いた。自分たちの学年はヤバかったと。

    うちの子が通う中学が名指し出禁されていても「あぁ…」ってなったかもしれない。
    荒れている学年の話を聞いた事あるから。

    特定の中学の出禁は、神栖のバッティングセンターでも見たことあるな。理由付きで書いてた気がする。
    名指しでヤバいんだなーって思ってたらすぐ近くのマックでも見ることになるとは思わなかった

    • 2
    • No.
    • 271
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/22 21:11:24
    >>264
    相模原とか川崎とか治安悪いからね

    • 6
    • No.
    • 270
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/22 21:11:16
    >>264
    相模原とか川崎とか治安悪いからね

    • 1
    • No.
    • 269
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/22 20:59:49
    よほど酷かったんだろうね

    • 4
    • No.
    • 268
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/22 20:58:53
    出禁になった保護者は「はぁー?そんなことで?」って逆ギレしてそう。
    そして学校に「どんな教育してるのか?」って言って「そんな学校なら行かなくていい」って子供に言ってそう。

    まぁ親が親なら子も子ってこと

    • 16
    • 23/07/22 20:50:11
    >>266
    それだけなら可愛いもんだよ。
    出禁になるくらいだから動物園状態だったということ。
    土足で登ったり奇声あげて大騒ぎしたりほんと恥でしかない。

    • 4
    • No.
    • 266
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/22 13:19:40
    >>11
    シェイクだけで何時間もいそう

    • 2
    • No.
    • 265
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/22 13:01:10
    >>260
    えーそうなの?
    自分の子供もそうなってしまう恐怖なのかな。
    子育てそのものに不安になってしまったのかな。

    • 0
    • No.
    • 264
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/07/22 13:00:34
    神奈川か

    お察しw

    • 5
    • 23/07/22 12:55:53
    >>262
    ふくろうバッジって?

    • 0
    • 23/07/22 12:52:41




















    (笑)
     

    • 0
    • No.
    • 261
    • プチギフト

    • 23/07/22 12:52:35
    >>33モスかなって思った

    • 0
    • 23/07/22 12:51:43
    私の周りだけか分からないけど、教職員になった人みんな結婚願望消えた。
    出産願望も消滅してた。女性はみんな独身。

    信じられない親を見てくると結婚すら嫌になるって言ってた。
    ここを見て理解したよ。

    • 6
    • 23/07/22 12:51:11
    兄嫁バーベキューに来てくれた?

    • 0
    • No.
    • 258
    • 飽きない奴だよね

    • 23/07/22 12:50:45
    >>255
    来てるよ
    さっきから嬉々として連投してる
    言葉遣いが汚いからすぐわかるよ

    マロン婆ちゃん来たから自分はさっさと避難していた

    • 0
    • No.
    • 257
    • 色打ち掛け

    • 23/07/22 12:49:13
    >>217
    何を持って完璧かと言われたらあれだけど少なくとも大半の親はこんなクソガキに育てないでしょ。学校は親代わりじゃないんだわ。何を勘違いしてるんだかこの人は。

    • 5
    • 23/07/22 12:48:21
    >>248何言ってるの?
    親が子供のことを学校に押し付けてるってことに、疑問を抱かない方がヤバいね。
    どっちもどっちじゃなくて、親が100悪いわ

    • 11
    • 23/07/22 12:48:08
    愛美が来て荒らしてない?

    • 0
    • No.
    • 254
    • プチギフト

    • 23/07/22 12:47:03
    うちの子達こんな馬鹿な子じゃなくてほんとよかったよ。

    たまに子供たちのテンション、ノリってすごいなって思わせてくれるけど、人様に迷惑をかける子にはなっていないから、このまま大人になってくれ。

    • 7
    • No.
    • 253
    • 色打ち掛け

    • 23/07/22 12:45:53
    >>248
    100パー親だろ。むしろ学校の名前出されて職員は可哀想すぎる 笑

    • 12
    • No.
    • 252
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/22 12:41:50
    >>248
    信じられない。
    親と学校が同程度の責任を持っていると思っているんだな。

    9割親だと思うよ?1割は学校ってなくらい。そもそも家庭がまともならおかしい行動すらしないけどね。

    • 16
    • 23/07/22 12:41:03
    >>242学校側もそんなの表沙汰にしたくなくて揉み消してたりしてね
    今の子供って自分は少年法に守られてるから何しても大丈夫♪と思ってる奴が増えたから、本当に何されるか分からないから怖い

    • 1
    • No.
    • 250
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/22 12:37:51
    >>245
    リクエストにお応えありがとう(笑)

    • 1
    • No.
    • 249
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/07/22 12:36:02
    >>248
    まずは親だろ。
    学校は入学してくるまでのその子を見てきたわけじゃない。でも親は生まれてからずっと見てきた、それは大きな違い。

    • 15
    • No.
    • 248
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/22 12:32:24
    躾の責任の一番は当然のごとく親だけど、教師は大変だから何もやらなくていいは違うよね。

    親と教師が互いに押し付けあっていてみっともないよ。

    • 1
    • No.
    • 247
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/22 12:30:18
    >>211
    だからその躾=社会常識を教えてもらえないのが、育児放棄=虐待になるじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 246
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/22 12:26:52
    >>217 飲食店でマナーを守るくらいできなきゃ情けないと思うけど。

    • 7
    • No.
    • 245
    • ブーケトス

    • 23/07/22 12:23:32
    >>243
    早く言って欲しかっ田名

    • 7
    • No.
    • 244
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/22 12:22:00
    頭良い友達、給料倍でもモンペがヤバすぎるから教師にだけはなりたくないって言ってた。笑

    教師目指してた後輩は、実習とか良い所まで進んだんだけどやっぱりモンペの実話怪談聞いて諦めてた。

    親子に心を○される覚悟で職に就けないって。
    真面目で優しい先生こそどんどん辞めてっちゃうってよ。

    • 8
    • No.
    • 243
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/22 12:20:12
    >>239

    最後の一文、其処は『仕事で二度と行きたくないと思っ田名。』にして欲しかった。ごめん(笑)

    • 2
    • No.
    • 242
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/22 12:19:59
    >>233
    それって犯罪だよね?
    その生徒は罪に問われず?

    • 1
    • No.
    • 241
    • バージンロード

    • 23/07/22 12:16:59
    >>218家族を亡くして苦しんで焦燥しきってる身内にはガンガン突撃するくせにこういう時はそういう事しないよね

    • 2
    • 23/07/22 12:16:56
    >>217ちょっとかぐわしいコメントだね
    ホームレスすら入れるマックを出禁ってよっぽどよ?
    警察呼ばれて先生が出向いて指導して
    他のお客に迷惑かけて騒いでる子が学校の責任なわけないじゃない
    完璧な躾?
    少なくとも店内で騒いで警察呼ばれる様なで騒ぐような躾はしてないな

    • 6
    • No.
    • 239
    • ブーケトス

    • 23/07/22 12:16:45
    今ニュース知ったけどやっぱりね。ここの地域本当、どん引くレベルの親ばっかりだよ。
    半年滞在しただけで嫌と感じたよ。
    中学生に限らず子連れの親も。
    店内や道端、道路に子供放牧させるわ店の物人の家の物壊すわで親に注意しても謝らないし開き直りだからね。
    親がそうだから子もそう。100均のおもちゃで遊ばせて買わずに帰るの当たり前。飲食店やスーパー、書店は子供達のためのプレイルーム感覚。マジで子連れ様しかいない。
    ここのマック寄ったけど、土足でテーブルの上に乗ってる人間初めて見たよね。

    仕事で二度と行きたくないと思った。田名

    • 4
    • No.
    • 238
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/22 12:11:49
    >>220
    こういう人はこういう考え方同士集まる友達はいそう。非常識な人の集まりだから、こういう事があると学校も悪いねモンペ同士話してそう。

    • 4
    • No.
    • 237
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/22 12:08:32
    >>217
    全て親が悪いです。

    • 10
    • No.
    • 236
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/07/22 12:07:25
    >>217
    じゃあ親の責任って何だよ?
    まずは親が顔出しして謝れば?
    学校の先生が顔出しして謝ってんだからさ。

    • 10
    • No.
    • 235
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/22 12:06:28
    >>233
    倍率1倍だし今ならききょうめんなくても非正規で先生になれちゃうよね

    • 0
    • No.
    • 234
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/22 12:04:59
    >>217 親が全て悪い。

    • 10
    • 23/07/22 12:03:05
    公立中学の教師退職率No.1だからね。
    従兄弟が25で中学教師になったけど、問題児から刺されそうになったってさ。腕の傷で済んだけど、それでも結構な怪我をした。のに保護者からの謝罪は無し。
    授業中にTikTokやら配信してる生徒がいたり、授業中は使わないよう保護者にも説明したら、防犯のためにスマホ持たせてる、スマホ取り上げて娘に何かあったら責任取れるのかと論点ずれずれからの逆切れで。その親もTikToker?だったり。

    従兄弟は毎日元気で、子供好きで明るく前向きなお兄さん先生だったのに、精神疾患抱えて職場復帰できず退職してしまった。
    同じ学校で、そんな理由で退職した先生が従兄弟の他に3年の間で3人いたって聞いた。

    中学って余程のことがない限り選べないから、運としか言えないなと思う。

    まだ従兄弟は通院中だし。色々弱ってるせいで刺されそうになったことも恐怖でフラッシュバックしちゃうって。

    そんなこと、問題児の保護者は知らないで普通に生きてるから悔しいよ。

    • 7
1件~50件 (全282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック