病院受診について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/07/21 22:39:24

    その日じゃなきゃ受診できない又は我慢できないなら有り
    患者の情報はカルテに書いてある内容しかわからないし、カルテにどこまで書くかはその医者による
    その患者さんの次の予約が自分の休みの日だと分かってるとかなら別だけど、1人1人の患者全員について逐一情報共有なんてしてないよ

    • 0
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/21 22:37:33

    >>1
    無知ですいません
    ありがとうございます

    • 0
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/07/21 22:34:06

    患者ごとのカルテなんだから共有されるに決まってるじゃん
    担当科が同じなら先生は誰でもいいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ