中2娘の部活と塾と夏休みへの葛藤。

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/07/20 11:57:06

うちは主人が単身赴任で夏休み(お盆ではない)に合わせて少しだけ戻ってきます。娘の部活休みはお盆5日と指定された3日間のみ。塾の休みはお盆5日と部活とはかぶらない日曜日のみ。

娘の部活は個人競技、一年生の時からレギュラーに入ってるのは娘のみ、次期キャプテン。
ただ、娘以外の子の実力がそこまでなく、学校としては弱い。個人では勝ち進むけど団体戦は惨敗、部全体に意欲もない。
夏休みの部活も皆全日来ようなんて全く思ってなくて、塾や遊びや家族優先。

主人が戻るのは部活も塾もある日に重なっており、下の子はプールに行きたいと行ってて自分も行きたいけど、部活休むと言ったら先生にやる気がないと言われるって悩んでる。

先生は娘にだけすごく厳しくて期待してくれてるのもわかるから応えたいみたい。

私は親として、やっぱり家族の時間も大事だし、たった1日家族の予定優先しても責められることないって思ってしまう。何より娘は主人がすごく好きでほんとは1日中一緒に過ごしたい。

でも、先生に予定があり休みたいと言った他の子達「ハイハイ遊び優先ね、余裕だこと」って嫌味や皮肉言われるの見て言い出せてない。
子どもだし、怖い先生相手に親が単身赴任で休みは盆でもなくこの1日が唯一の家族団欒だなんて主張できるわけない。

やる気がなくて平気で嘘ついてでも何日も休んだり、先生なめきってる子もいるけど娘は性格的に真面目で…

中学生の部活に親が出るべきとは思ってないし出たこともないけど、誤解されずきちんとした理由があって休みたいと伝えたい。
ここは親が連絡してもいいと思う?でしゃばるべきではない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ