出産里帰り中の態度その他が原因で、夫が私の実親から嫌われかけています。

  • 旦那・家族
  • 結婚式
  • 23/07/18 12:47:45

これまでの積み重ねで親がキレました。

長くなりますが、今後のアドバイスをいただけたら嬉しいです。

私は30歳、夫38歳の結婚2年目の夫婦です。先日出産のため2ヶ月間、実家に里帰りしていました。

私も夫も、里帰りは「嫁が自分の実家に帰る」感覚でいましたので、里帰りのスタートには私が「お世話になります」と言って生活費を渡し、夫は仕事のため初日付き添いには来ませんでした。

夫が里帰り中、私の実家に来たのは計4回です。

①里帰り開始1ヶ月後の出産直前

②出産後、退院の日(泊まり)

③生後2週

④生後4週

里帰りを始めて1ヶ月半が過ぎたころ、夫がウチに来た③を過ぎたタイミングで実母から「彼(夫)から里帰りの最初に挨拶がないのはおかしい」と言われました。「結婚して向こうの家に嫁いだのだから、里帰り始まるときに自分の嫁が2ヶ月間お世話になりますという挨拶はあって然るべき。初日に来られなくても電話くらいできたはず。ウチに来て彼(夫)から何か言ってくるかと思ったけど一向に何も言わない」と怒られました。

私にはそのような考えがなかったのですが、実親はそういうことにうるさいので改めておこうと思い、夫に「(~経緯~)と母が言っているから、今度うちに来るとき、遅くなりましたが2ヶ月間妻がお世話になりました・・・みたいに挨拶してもらっていい?菓子折もあるといいかな。」と伝えました。

その後夫がウチに来た④のタイミングですが、挨拶の仕方に問題があり・・。

ウチに来て早々、母がリビング・父がキッチンに居る状態で、夫はまず母に「遅くなりましたが2ヶ月間お世話になりました・・・これ・・・」と小さな声で言いながら手土産を紙袋ごと渡していて、母が「私じゃなくてお父さんに」と交わすと、次に夫が父に「あの・・・これ・・・2ヶ月間お世話になりました」とゴニョゴニョっと言いながら土産を渡していました。

大事なのは挨拶なのに土産が主役みたいになってしまっていて、挨拶自体ちゃんとできてないし、しかも両親揃ってないタイミングで渡しちゃって、あーあ・・・と横で見ていました。その後4人で食卓を囲みながら私がフォローすれば良かったのですが、別室の赤ちゃんが泣いたので夫婦で様子見に行ってしまい、結果ろくに挨拶できませんでした。

夫が帰った後、母から私に、案の定その件の注意があり、そのほかこれまでの夫の態度について指摘されました。

・ウチに来てもあまりリビングに寄り付かず私の使ってる部屋(赤ちゃんがいる部屋)にばかりいる

・実親と夫とで食事をしていてもろくに喋らない、実親が質問して(最近仕事どう?など)2~3言返事があるが会話を続けようという意識が夫から感じられない

・夫から実親に問いかけもない(最近父が入院する病気だったが、お体どうですかなどの声かけがない。実親と何を話そうかと事前に考えてもいないだろうとのこと)

・私(母)が会話を回さなきゃいけないなんて気を使って疲れる。ろくに挨拶もできない子に気を使いたくないからもうあまり来なくていい

・ただし挨拶ができてない件は彼によく言って教育しておくように、アンタが夫を教育しなさい、と。。

どれも些細なことなんですが積み重なって怒られました。母からすれば「ウチに何も気を遣えない夫。ウチの家を馬鹿にしてないか?お父さんもそう言ってる。」とまで言われました。

挨拶を出来なかったのは私から見ても残念でした。会話の件は、夫はふだんよく喋るほうなのですが、実親に対してあまり夫が気を使っていないことと、母の口調がキツイので恐らく夫が萎縮してしまってるのが原因かと思います。

コミュニケーションの部分はもっと私が会話の場回しをすれば何もいわれなかったのかな・・と反省していますが、

夫に母の指摘をどのように、どこまで伝えたらいいか悩んでます。

1から10まで言うわけにいかないので、

「両親そろってからきちんと挨拶してほしかった」

「ウチの親はふだんあまりお喋りなタイプじゃないけどあなたが来るときは張り切って会話してる。もう少しあなたからも喋ってあげて」

みたいに言えば夫の気を損ねずに改善の意図が伝わるでしょうか。

夫は怒りっぽいタイプではありませんが、8つ下の嫁にキツイこと言われても響かないと思いまして・・。

夫への言い方、私の反省するべきところ、今後両親との付き合い方、みなさんの体験談など教えていただけたら嬉しいです。

長文すみません。お読みいただきありがとうございます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/18 12:53:29

    いろんな家庭があるけど、主んちは割とそういう挨拶だったり諸々に厳しいタイプだよね?
    その家で育った主は十分分かってたんだろうから、旦那さんに「うちうるさいから気をつけて」みたいなこと言わなかったの?
    うちもわりとうるさいから挨拶にくるときは根回しじゃないけど、気をつけてほしいこと全部伝えたよ

    あと、旦那さんってお仕事なになさってるの?
    38才でふつうに生きてたらお礼の挨拶くらいふつうにできない?
    大学生の男の子がはじめて彼女んち行ったみたいなのは何故?

    • 21
    • 2
    • ブーケ・トス
    • 23/07/18 12:56:04

    お母さんの言うことは気にしなくて良い。
    口下手でごめんねと言っておけば良い。
    今度帰省することがあれば手土産は主が買って、これ夫からと言って渡せば良い。

    • 19
    • 3
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/18 12:58:13

    めんどくさい実家

    • 82
    • 4
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 12:59:09

    うちの旦那も、まともな挨拶出来ないしきちんとした振る舞いができない。社会人なのによくないよね。主さんちはとてもきちんとした家庭なんだね。
    ここまできちんとしてるお宅ってあんまりないんじゃないの?結構みんなフランクというか今はみんなお互い気を遣わないというか
    旦那さんは息が詰まりそう

    • 16
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/18 12:59:37

    旦那さん38なのに実母から挨拶で指摘されるって、かなり恥ずかしいですね。
    社会人としてちゃんとやっていけてたのでしょうか。
    親に関わらず親戚、主の友人と今後挨拶できないかもしれないですね。
    あの時はこう挨拶すると、喜ぶよって言ってあげると機嫌悪くならないかもですが、
    そもそも、挨拶を指摘されて逆ギレするような38歳は控えめに言ってヤバいです。
    指摘内容もヤバいのに、それを聞かないなら呆れるしかないです。
    今後お給料が上がることもないでしょうし、身内からも白い目で見られるでしょうね。

    • 8
    • 23/07/18 13:00:47

    あー、うちの旦那と似てる
    うちの旦那も会話が続けられないタイプで、里帰りの挨拶なんて無かったわ
    私の友達が出産のお祝いに来てくれても、旦那は挨拶もせずだったし、それを見かねた友達に私が「教育した方がいいよ」って言ってくれた
    もう結婚20年さんざん旦那にも言ってきたけど 結局変わらないよ
    近所のスーパーに一緒に出掛けてご近所さんに会っても、挨拶もしないで旦那はそそくさと離れていくし
    よく職場ではやってきてるなーと思う
    実家での会話回しも気を遣うよね
    チャラチャラしていない所が良いと思っていたけど、最低限のコミュニケーションが取れないままの大人はやばいよね
    アドバイスにならなくてゴメン

    • 4
    • 23/07/18 13:02:01

    実の娘がわかってないレベルのことを、他家の人に求めてもお互い仲が悪くなる未来しか見えないなぁ。
    母親からそう言われたら、まず主さんがそういうものなの?私、お母さんから聞いたことないよって言って、あなたの娘も教わってませんけど感をアピールしておいたほうがよかったんじゃない?
    あとは、主さんが先手をうって事前に母親に何すべきか聞いて旦那さんに協力してもらうのと、極力実家に旦那さんは連れ帰らない、母親からの直接連絡が旦那さんにいかないようにする。

    旦那さんの母親があなたの母親みたいだったら、できるだけ関わりたくないってならない?
    自分が逆の立場だったらしてほしいことをしてあげたらいいんじゃないかな。

    • 19
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/18 13:03:15

    あなたの両親も旦那さんもそれぞれ悪いけど、一番悪いのは主さんだよ。

    両親と旦那の性格を知っているんだから、主さんがうまく間に入らないから最悪な状況になったんじゃないかな?

    もう少し旦那さんに両親の扱いを根回しして、両親には旦那さんのフォローしてあげてほしい。

    • 29
    • 9
    • ゴスペル
    • 23/07/18 13:07:48

    なんだよそれ?めんどくさいなあ。
    嫁に行ったんだからとかいつの時代?
    娘なんだからお世話になるねーくらいでいいじゃんね。孫みられて嬉しいでしょうに。
    旦那さんは最後にお世話になりました、ありがとうございましたくらいでよくないか?
    お世話になるのは主なんだし。
    ちなみにうちはお金は払ってもらうことはあっても出す事はないよ。経済力の差もあるけどさ。

    • 33
    • 10
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/18 13:08:04

    夫婦である以上もう年の差は関係ないよ
    すべて伝えていいと思う
    この先、関わりたくないような家族ぐるみの付き合いとか子供関係でたくさん出てくるよ
    その時に恥かくのは主と子供だよ
    今身内に指摘されてる間に直さなきゃ

    年下に指摘されて不快になるなら、年下に指摘されてるような自分を恥じるように言うわ

    • 1
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/18 13:12:58

    面倒な実家だわ
    旦那の実家がこんなこと言う人だったら辛い

    • 55
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/18 13:17:26

    都合のいいときだけ、嫁に出したとか言われてもめんどくさい。
    母親もいちいちうるさいし、父親も器が小さい。
    身内として仲良くやってこうよでいいのに、なんでそんな上からなんだろう。
    今後も実家には主と子供だけで遊びに行けばいいよ。
    間に入るのめんどくさい。
    母親の言う通りに旦那の行動を改めてもらいたいなら、旦那の味方として立ち回ってあげてほしい。
    自分の親がこんなだったら嫌だし、逆の立場で義親がこんなだったらもっと嫌だ。

    • 24
    • 23/07/18 13:17:49

    >>11自分の振る舞いのせいなんだから仕方ないよ

    • 0
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/18 13:18:44

    自分が主の旦那だったら疎遠案件

    • 35
    • 15
    • バージンロード
    • 23/07/18 13:21:19

    義両親との会話が弾むように回せっていうのが一番しんどいな。
    そんなの旦那さんの親に求められたら主さんは対応できそう?
    自分の親の言っていることが100パーセント正しいって思っているの?
    価値観が違って当たり前なんだから、旦那さんを実家のルールに従わせるのではなく、お互いに疲れない距離感や対処法を探すのが建設的なのでは。

    • 26
    • 16
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/18 13:23:07

    里帰りビジネスみたい笑
    自分の娘が出産のために帰ってきただけじゃん
    暖かく迎え入れる気持ちがないなら帰らせるなよ

    もしこれ夫婦逆の立場だったらどうよ
    嫁を教育しとけ
    会話を回せ
    うちを馬鹿にしてるのか
    って姑が言ったのを旦那が伝えてくるようなもんだよね?笑

    • 52
    • 17
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/18 13:28:57

    意地悪い婿いびり

    • 24
    • 18
    • モーニング
    • 23/07/18 13:31:01

    長いが頑張って読んだ。
    これだけ長いということは、些細なこととか私がフォローすれば…とか言いつつ、主さんも少なからず実親の考えに賛同しているということかと思った。

    しきたり?や挨拶などの礼儀の示し方については、各家庭で違う場合もあり、主さんのご実家が正しいとは言いきれない。そこまでマナーにうるさいご実家なのであれば、主さんが事前にお伺いをたてるとか、こうしないとうちの親うるさいから…とか言って、旦那さんにやってもらうべきだった。

    実家での旦那さんの態度は、義実家にいることを考えるとそこまでひどいものではないという印象。それだけうるさい義実家に顔を出しているだけでも頑張ってる。旦那さんからすれば、義実家と縁遠くなることは万々歳だろう。これからは自分の実家のことはそれぞれが対応すれば良し。お互い無理に付き合わせないように。

    旦那さんには、「来てくれてありがとう。義実家で疲れたよね。両親の態度がきつかったと思うけど、挨拶にうるさいから、今回そろってないときに挨拶が始まって残念だったみたい。フォローできてなくてごめんね。これから実家のことは私が対応するからね」みたいに言ってみたらどうかな。

    ふー。長いな…w

    • 6
    • 23/07/18 13:38:29

    釣り確定
    昨日から里帰りバージョン連打

    • 3
    • 20
    • ライスシャワー
    • 23/07/18 13:39:22

    全文読めず
    主の親面倒くさいよ 主の旦那がかわいそう そんな親大切?
    私は夫を優先するので、そんな親なら切り捨てる

    • 17
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 13:40:25

    いやいや。主の両親…特に母親、うっざ!
    そんな値打ちこく程の家系、娘(主)なの?
    じゃあさ、主が里帰りする間、親から旦那へ『◯◯さんにも不便かけてしまうだろうけど、宜しくね』の一言はあったの?挨拶や礼儀が必要なのはお互い様なんだから。

    主も主で気が利かないよ。
    そんな口喧しいウザイ親なの解ってるんだから、普段から対処法を旦那に伝授しとくとか、旦那に代わってその場はフォローしといて、後で旦那と口裏合わせるとか、上手く立ち回れないの?

    • 21
    • 22
    • タキシード
    • 23/07/18 13:42:24

    38かー
    20代ならまだわかるけど、40目前でこの態度なら両親の心配はわかるな
    社会性の問題だと思うよ
    いわゆるうだつのあがらない男の典型に見えて、ご両親は心配なんでしょ
    かわいい娘と孫をまかすのにさ
    両親おかしいみたいに言う人は、夫の至らない部分は今後主が全部サポートしたらいいと思ってるのかな
    それはこの先大変だから、礼儀は教えておきなさいっていってるんだと思うけど
    男女入れ替えて考えたって、義両親にゴニョゴニョしか挨拶できない40近くの女がいて、注意されたから今後は付き合わなくていいよ面倒な義理親だね、とは思わないよ
    どこまでなんかい挨拶みたいのは人によって匙加減も違うだろうから、過剰だなと思われるところはもちろん無理しないでいいけど、普通の挨拶さえできないから、これまでのことまで合わせて言われちゃったんじゃないのかな

    • 13
    • 23/07/18 13:42:48

    >>16
    この意見に尽きる。

    • 4
    • 23/07/18 13:43:31

    間に挟まって大変そうー

    友達の旦那宅からの嫁さんへの小言を言われるバージョンとにてるかも、

    友達がお嫁さんだけど
    旦那家側から色々言われて友達がキレてもう帰省しなくなってた
    付き合い辞めた

    旦那さんが傷つく前に
    当分ご実家と離しあげては

    修復不能になってからだと遅いかも

    • 0
    • 23/07/18 13:45:15

    てかさ。
    そういう里帰り出産のあれこれって、主の親が主に教えておくのが、まず大前提だし、二ヶ月もってことは旦那さんじゃなくて、主や主の親の意向が9割でしょ。

    それでそんなに嫁の実家様ぶるのおかしいよ。

    娘婿いびってるけどさ、主は全然親が言って来たことを旦那にさせなきゃって思うどころか、親に言われるまで気づかないって、主の親の育て間違いだし、そんな気に入らな婿としか結婚できなかった我が子嘆いたほうがよくない?

    主の実家は、二ヶ月も主が家を空けることをちゃんと詫びたの?主が留守の間の家事やらの助けになることはしてるの?

    主の両親が求めてることは、嫁の実家が娘婿や婿の実家に、里帰り出産の間の不便を詫びて、それ補うもの贈ってってのをして初めてあちらもすることだけど、そういうのしたの?

    • 12
    • 23/07/18 13:46:00

    私が主の立場で、親が主の親みたいな感じなら、私から親子の縁を切るわ。

    • 12
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/18 13:48:08

    旦那ができないから悪いみたいな文章だけど、今までやった事ないんだから常識・非常識は別としてできなくて当たり前
    あなたの家の中にしきたりに沿って欲しいならあなたが旦那さんが実家に来る前にきちんと仕込んでおくべきだったと思うよ

    それに主さんも書いてるけど、そんなに威圧されたりダメ出しされたら何を話してもダメだしされると思って何も話せないよ
    「お体調子はどうですか?」なんて聞いたら「みたらわかるだろう!」とか「お前に言われたく無い!」とか言われるかもって思っちゃうもの
    きちんと感謝の気持ちを伝えたくても、挨拶一つテストされるみたいに言われたら萎縮して上手く言えないし旦那さんみたいな態度になって当たり前
    もう旦那さんと実家は疎遠でいいんじゃない?

    • 13
    • 23/07/18 13:48:09

    主の親がものすごく面倒なタイプなのは分かった
    偉そうに何様のつもりなのか
    そりゃそんな親と仲良くなろうなんて思えんよ
    主が旦那の味方して親を諌めるべきだったと思うわ

    • 24
    • 29
    • ファーストバイト
    • 23/07/18 13:48:11

    主の親が頭おかしいわ。
    形式にこだわりすぎ。

    うちの旦那はそんな格式ばった挨拶しなかったけどうちの親は旦那を気に入ってくれてるしそんな挨拶とかいちいち気にしてないよ。

    主の親が付き合いづらい嫌な奴なんだよ。

    • 24
    • 30
    • バージンロード
    • 23/07/18 13:49:16

    主両親は孫が生まれて子育てにも口うるさくなりそうね。
    今後が思いやられる。

    • 12
    • 31
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 13:50:13

    主の親がちょっと拘り強いし、主もそのまま旦那に伝えるんじゃなく自分でやればいいのに。
    これが逆で、姑が主に不満があるのに壁にならないで伝言ゲームしてくる旦那どう?自分のやることにあちゃー…って思ってるだけの。

    主の実家なんだから、そこは間に入って調整しないとこのまま離婚か、旦那さんだけ疎遠一直線だよ。

    • 20
    • 32
    • マリッジリング
    • 23/07/18 13:50:52

    核家族で頑張った方がうまく行くと思うよ

    • 8
    • 33
    • 色打ち掛け
    • 23/07/18 13:51:04

    主は旦那の実家で完璧な「嫁」なの?
    義両親の望むままに動けるの?

    • 20
    • 34
    • ハウスウェディング
    • 23/07/18 13:51:42

    長くて最後まで読んでないけど、とりあえず主の親が面倒くさい。
    旦那が可哀想になってしまった。

    • 25
    • 23/07/18 13:51:55

    めんどくさい実家。
    主は義家でどれだけ立派なのか覗いてみたいわ。

    • 22
    • 23/07/18 13:52:15

    そんな親なら誰でも萎縮するし、付き合いたくないわ。
    疎遠にしてくれるならラッキー!
    なんなら嫁も子供もまとめて返品!

    • 21
    • 37
    • 博多一本締め
    • 23/07/18 13:52:52

    里帰りトピ流行ってるの?

    • 2
    • 38
    • ジューンブライド
    • 23/07/18 13:53:49

    >>21
    これだな!
    我が家に当てはめて考えたら、旦那はとにかく挨拶だけは元気良くするし(体育会系)、万が一旦那からしなくてもうちの母なら「旦那君、仕事に加え家の事もで大変だと思うけど、しっかりご飯だけは食べてね!」みたいに連絡すると思う。


    旦那さん、萎縮して喋れないならほんと負のスパイラルだね。
    どこかで立ちきれたら良いけどね…

    • 5
    • 23/07/18 13:54:06

    旦那さんに離婚されたくなかったら、実家とは少し疎遠ぎみにしたほうがいいよ。

    主の親、普通に嫌な人達だよ。
    はっきり言って付き合いたくないタイプ。

    今後は主も親の言いなりにならないように距離置いたほうがいい。

    • 26
    • 40
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/18 13:56:22

    面倒臭い義親と親の言いなりの配偶者、無理すぎる

    • 10
    • 41
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/18 13:56:52

    主の両親めんどくせー!

    • 17
    • 23/07/18 13:57:36

    旦那さんと主両親はそもそも合わなさそう。
    両親もこうあるべきっていう拘りが強そうだし、旦那はいい年して一般常識や大人としての社交が無さそうだし。
    嫌われかけじゃなくて、多分結婚前や子供できる前から両親はもう嫌いだったんじゃない?
    上手く付き合っていきたいなら、旦那にもっと挨拶とか会話を頑張ってもらうしかないね。

    • 8
    • 43
    • ライスシャワー
    • 23/07/18 13:57:43

    親に言われた事全部きっちり伝えて旦那に今後の事とか考えさせるべき。
    主が変に間に入らない方がいいよ。
    変に情報の抽出はしないで良い。
    上手く間に入れればいいけど下手くそだしね。
    余計酷くなるだけ 。

    • 0
    • 44
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/18 13:58:08

    結局、主さんがこの先どっちと仲良くしたいかじゃない?
    旦那さんとこれからもやっていきたいならあまり両親の言っていること言わない方がいい。
    それから主さんは旦那さんにもっと気をつかってあげた方が良かったと思う。

    • 3
    • 45
    • 全部読んでない
    • 23/07/18 13:59:32

    長い

    • 6
    • 46
    • タキシード
    • 23/07/18 14:00:24

    嫌われてるのは主の両親のほうですよ。
    普段は普通にに喋れる旦那さんが萎縮するぐらい、嫌な感じの親御さんなんでしょう。

    旦那さんが大事なら、実家とか距離置かないと家庭は崩壊しますよ。

    • 6
    • 47
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/18 14:02:09

    そういう嫁にやったんだから挨拶するのが当然だとかいう家に里帰りしなきゃよかったのにね。

    うちも里帰りしたけどそんな面倒なこと言わなかったよ。
    旦那さんが反省すべき点は、挨拶と手土産は最初にすべきだったことかな。
    うちの旦那は毎週末家に来てたけど、うちの親が毎回持ってこなくていいと言うまでは手土産持ってきてた。

    他は夫へは何も言わない。

    言ったらあなたの親の印象悪くなるだけでいい事ないから自分で話を止めちゃう。
    赤ちゃんの部屋にいるって当たり前でしょうよ。
    うちの親を相手しに家に来てるんじゃないんだからくらいは親に言ってあげなよ。

    • 5
    • 48
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 14:03:10

    30歳の親にしては、頭かちこちなんだねw私も同じくらいだけどそんなことこだわる親じゃないよ。
    お土産受け取る時に、私じゃなくてお父さんにじゃねーよw受け取って、自分の旦那にわたせばいいだけじゃん。

    そんな立派ぶってるけど、実際立派な家なの?w

    • 16
    • 23/07/18 14:03:24

    主両親ばかり批判されてるけど、旦那さんもちょっと社会的常識がなさすぎない?って思う。

    • 28
    • 50
    • カラードレス
    • 23/07/18 14:04:59

    こんな両親に育てられた主、そんな主が選んだ旦那って感じがする。

    • 2
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ