コールセンター業務って何故バカにされるんでしょうか?

  • なんでも
  • バージンロード
  • DD+VwxCRxx
  • 23/07/18 10:53:55

※もちろんお客様に、不快、不適切情報をお届けなど受けた方は別として、、

個人情報の扱いから、内容聴取して手続きに進み、システム処理をする流れになるんですが。

そこまでに色々なドラマがあるお客様もいます。複雑なシステムを処理対応し、私の部署ではコンタクトケースに一連の流れで自分のまとめ文章を入力し、ほか添付などして完結します。

待ち時間、対応など色々不満はあると存じますが、コールセンターはやはり底辺、バカなイメージですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • rzv2SN8GAL
    • 23/07/18 14:01:46

    電話苦手な私からしたら尊敬しかない仕事だよ。

    • 1
    • 23
    • エスカレは勘弁して
    • LfYVqfMXEM
    • 23/07/18 13:58:03

    これいっちゃおしまいだけど、コールセンターだってピンキリ。
    マーケティングが主要なB to Bならそうでもないだろうけど、B to C には最悪なロクに仕事もできず流れてきたような人は多い。

    失礼ながら主さんの文章からは優秀なオペレーターのイメージはできないですね。
    業務でもこんな意味の通じない報告文を作っているようならちょっと厳しいです。

    • 0
    • 22
    • 元カレ参列
    • B5XAfQSEAY
    • 23/07/18 11:46:59

    >>18
    私もそう思われてやっかいな対応ばかり回ってきてた。プロクレーマーって頭の回転が速いからそれに対応できないと務まらない。
    仕事行く前に玄関に置いてあるハート型の皿に自分の心を置いていく儀式を毎朝やってた。私の心はここにあるから守られますって。
    平気なフリはしてたけど追い込まれて結局辞めた。

    • 0
    • 21
    • 人前式
    • KasLhbjmUR
    • 23/07/18 11:36:32

    学歴なくてもできる仕事って馬鹿にされがちだけど大変な仕事ばかりだよね
    大工さんとかもそうだし
    そんな仕事にしか就けない底辺ってネットでは言われがちだけど、どの仕事も大変だし仕事してるだけでまず底辺とは普通は思わない

    • 3
    • 20
    • ウエルカムボード
    • OqjL5j6Hqn
    • 23/07/18 11:32:07

    >>19
    使い捨てイコールすぐ辞める人が多いイコール気に入らなくて辞めても目立たないイコール気楽に始められるってことよな。

    • 0
    • 19
    • タキシード
    • C1bBDaImb2
    • 23/07/18 11:28:55

    基本派遣の使い捨てだもんね

    • 0
    • 18
    • ウエルカムボード
    • OqjL5j6Hqn
    • 23/07/18 11:28:02

    >>10
    クレーム言われても全然ダメージ負わない性格の人が職場にいたことあったわ。
    適任すぎた。

    • 2
    • 17
    • ハガキの出し忘れ
    • q6pVZr23V4
    • 23/07/18 11:25:39

    そう?
    上場企業のコールセンターの対応は、
    よく教育されていると思うけど。
    特に銀行や証券とか。感じがいいよ。

    • 2
    • 16
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • F65t1XcbTB
    • 23/07/18 11:13:55

    バカにされてるかな?
    別に悪いイメージないけど?

    • 4
    • 15
    • 指輪の交換
    • N2vHys4Ugz
    • 23/07/18 11:07:54

    底辺なんて思わないよ。
    若い頃に色々バイトやった中で、唯一私には無理だわーと1週間も続かなかった仕事だわ。

    • 2
    • 14
    • 三三九度
    • 33bwCuaHhw
    • 23/07/18 11:03:48

    そんなことは考えたこともないけど、学歴不問でできる仕事だからじゃない?学歴不問でできる仕事は内容も知らないくせに誰でもできると傲慢バカに叩かれるからね。

    • 2
    • 13
    • 新婦
    • hMuqTre99/
    • 23/07/18 11:03:18

    一度もそんな事思った事ないよ。
    自分が出来ない、したくない仕事をしてくれてる方がいるから世の中回って行けてると思っている。

    • 3
    • 12
    • ファーストバイト
    • HshonxX1XO
    • 23/07/18 11:00:57

    >>5
    うわ。こういう人が、自分がムシャクシャした時にコールセンターをはけ口に使うんだよねー。

    • 3
    • 11
    • チャペル
    • JNk6lNopWV
    • 23/07/18 11:00:46

    思わないけど心と身体に良くないからさっさとやめた方がいいと個人的に思う

    • 0
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • Nq3W3IorLO
    • 23/07/18 10:59:58

    バカな人は勤まらないんじゃない?
    頭の回転良くて機転が利く人じゃないと無理だと思ってる。
    クレーム対応って自分で感じてるよりダメージ蓄積されるもの。

    • 2
    • 9
    • 引き出物
    • RZhPzpeRjc
    • 23/07/18 10:59:26

    思わないよ。
    学生、主婦多いよね。働きやすければなんでもいいと思う。

    メンタル弱いとできないってはよく聞くから私は避けてるけど。

    • 1
    • 8
    • ジューンブライド
    • Qrd5Q2QguV
    • 23/07/18 10:57:42

    誰に馬鹿にされたの?

    • 0
    • 7
    • 披露宴
    • e0h9G1fs8g
    • 23/07/18 10:56:26

    たまに全然話通じない人いるけどそうじゃなければ何とも思わない。

    • 0
    • 6
    • ウエルカムボード
    • OqjL5j6Hqn
    • 23/07/18 10:55:50

    どうでもええやん。
    底辺だろうがなんだろうが。
    何を気にするの?

    コールセンターの人と喋っててこの人、底辺笑
    なんて思ってることないよ。
    ちゃんと対応してくれるかどうかしか関心ないよ。

    • 1
    • 5
    • 新婦
    • s88/ECY1k5
    • 23/07/18 10:55:49

    コールセンターの人には何とも思わないけど主のトピ文はちょっとバカだね。

    • 1
    • 4
    • カラードレス
    • 6dpP0f6tpR
    • 23/07/18 10:55:37

    そんなこと思ったことないけど。

    • 4
    • 3
    • 匿名
    • 95UcA/NBlj
    • 23/07/18 10:55:34

    難しく、素晴らしい仕事です

    • 2
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • eUWkhllSKe
    • 23/07/18 10:55:20

    バカなイメージないよ。
    私の夫も大学の時にバイトしてたよ。時給が良いんだよね。

    • 0
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • EAtfTEHD0B
    • 23/07/18 10:54:47

    どんな職業でも役に立ってるんじゃないの?
    底辺とか言っちゃってるのがどうかしてる

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ