もし早生まれの子供がいて入学を1学年遅らせられるなら遅らせる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • ウエルカムボード
    • 23/07/17 01:33:06

    入学を1年遅らせる

    私が早生まれで足が遅いとか背が低いとか気にしてたから
    背も普通に伸びたし中学になって足の速さも普通になったけど、その頃からの「どうせ出来ない」みたいな気持ちはうっすら残るから

    • 0
    • 37
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/17 00:30:13

    >>36
    まだ1.2歳じゃ分からないよ笑
    うちの子も2歳までは体大きくて、自我が芽生えたばかりで未熟なのに体はでかいから児童館で4歳の子を泣かせたりしちゃったこともあったくらい。

    今2年生だけど背の順では1番前で腰に手を当ててるよ。

    • 0
    • 23/07/17 00:23:41

    >>34
    体の大きさは個体差かと…
    うちの下の子は2月生まれの1歳4ヶ月だけど、先日公園で知り合った1歳11ヶ月の子より一回り大きかったわ

    • 0
    • 23/07/17 00:19:23

    そのままの学年で入学させる

    うちの子12月の末生まれだけど、プレの時点で4月生まれや5月生まれの子よりも色々できてたからあまり気にした事なかった
    3歳になってすぐ幼稚園入れてラッキーだなとしか思わなかった

    • 0
    • 34
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/17 00:11:55

    入学を1年遅らせる

    3月生まれの息子がいるけど、1番体が小さいし学力も劣る。
    旦那も3月生まれで旦那いわく、4月生まれの人と大差なくなったのは中学2.3年の頃だってさ。
    それまで辛い思いをしてたって言ってたよ。

    • 0
    • 33
    • 小学生ママ
    • 23/07/17 00:06:43

    入学を1年遅らせる

    私の中学3年生の息子は、早生まれでまだ少し幼いところがありまして、息子が小学校に入学します時は、まだトイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいまして、まだおむつが外れていませんでした。
    小学校に入学しますまでに、息子がちゃんとトイレに行くことが出来ますようになりますために、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていましたけど、息子はトイレに行くことが出来ますようになりませんでしたので、小学校に入学しますことを1年遅らせますことが出来ますなら、遅らせていましたと思います。

    • 0
    • 32
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/16 10:45:46

    そのままの学年で入学させる

    数ヶ月の早産でしかも早生まれ、なら悩むかもしれないけど。

    • 0
    • 31
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/16 10:31:54

    そのままの学年で入学させる

    あまり関係ないかなと思ってる。
    私は3人兄弟で、私以外早生まれなんだけど
    その2人の方が勉強もスポーツもよくできたよ。

    生まれ持ったものは大きいと思う。



    • 0
    • 30
    • ファンシータキシード
    • 23/07/16 10:26:41

    そのままの学年で入学させる

    うちも早生まれだったけど問題なかったし、学年変えるまで嫌なら考えて子供作るわ

    • 0
    • 29
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/16 10:03:27

    そのままの学年で入学させる

    訳わかんなくなるじゃん。

    • 1
    • 28
    • ハウスウェディング
    • 23/07/16 09:59:53

    そのままの学年で入学させる

    夫も子どもも早生まれ。
    みんな勉強もスポーツも出来る方だから気にならない。
    差が気になったのなんて年中くらいまでだった。

    • 0
    • 23/07/16 09:57:53

    そのままの学年で入学させる

    遅らせるメリットが思い浮かばない

    • 0
    • 26
    • ガーデン挙式
    • 23/07/16 09:56:03

    そのままの学年で入学させる

    そのまま

    • 0
    • 25
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/16 09:54:03

    入学を1年遅らせる

    イギリスはそうだよね。
    余談だけど、ダイアナがウィリアム王子をイギリスでの早生まれに産んで、批判されたら
    しい。

    • 0
    • 24
    • ベールアップ
    • 23/07/16 09:48:23

    そのままの学年で入学させる

    入学だから小学校の話だよね。

    そのままの学年でいい。
    小学校ではそんなに差を感じなかった。

    • 3
    • 23/07/16 09:43:13

    そのままの学年で入学させる

    うちの子4月1日うまれ。言葉も早かったし、小さい頃から中学生の今も早生まれで困ったこと一度もないからそのままでいいかな

    • 0
    • 22
    • ファーストバイト
    • 23/07/16 09:30:21

    そのままの学年で入学させる

    たいした違いは無いし、あっても小2になれば完全になくなる。
    ウチは3月末生まれいますが、結局は家庭学習にどれだけ親が付き合ってやれるか、だと思う。

    • 2
    • 21
    • レンタルドレス
    • 23/07/16 09:24:40

    >>19
    赤ちゃん以上の子どもって。それ子ども全員じゃん。バカなの?

    • 0
    • 23/07/16 09:21:52

    そのままの学年で入学させる

    それ言い出したらきりがないから。
    早生まれが次の学年に行けたら、今度は12月生まれが劣るって話になってしまう。

    • 1
    • 19
    • プチギフト
    • 23/07/16 09:19:06

    そのままの学年で入学させる

    赤ちゃん以上の子供に、一年の差なんて大した事ない。
    むしろ早くに学べることを喜べ。

    • 0
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/16 08:51:17

    そのままの学年で入学させる

    学年のカラーもあるよね。うちの子は今の学年で良かったって言ってる。体は小さめだけど勉強も運動も問題なかったよ。

    • 0
    • 23/07/16 08:50:23

    入学を1年遅らせる

    情緒の面で、明らかに発達の遅れを感じるから

    • 0
    • 16
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/16 08:50:14

    そのままの学年で入学させる

    気にしない

    • 1
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/07/16 08:49:23

    入学を1年遅らせる

    自分が3月28日生まれで、小さい時からみんなより出来ない事が多くて、それをバネに頑張れる子もいるだろうけど、私は劣等感を持ったまま育ってしまった。

    だから子供は絶対に早生まれにしたくなかった。

    • 2
    • 14
    • ライスシャワー
    • 23/07/16 08:48:51

    そのままの学年で入学させる

    うちは4月1日生まれだけど小学校入学時には差はもう全くなかった。

    • 0
    • 13
    • 指輪の交換
    • 23/07/16 08:42:46

    そのままの学年で入学させる

    どうしても遅らせたいなら、保育園は無理だろうけど幼稚園から遅れて入れる。
    周りの子が一年生なのに自分だけて耐えられないんじゃない?

    • 0
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/07/16 08:41:11

    入学を1年遅らせる

    一年の差は大きい

    • 0
    • 23/07/16 08:38:42

    そんな事いったらきりがない
    例えば一月一日から十二月三一日を同じ学年にしても同じだと思うよ?
    早生まれ気にする人って、比べすぎだと思う
    小さな時期だけだよ差を気にする親って

    • 2
    • 23/07/16 08:38:32

    そのままの学年で入学させる

    幼稚園の時は差はあると思うけど、小学生はそんなに差はないと思う。

    • 1
    • 23/07/16 08:36:25

    そのままの学年で入学させる

    小学生でそんなに差がついてる子を見たことないんだけど…普通に3月生まれの方が頭いいとか足速いとかあるし、被害妄想すぎでは。

    • 2
    • 23/07/16 08:34:16

    入学を1年遅らせる

    ありだと思う

    • 0
    • 7
    • 花束贈呈
    • 23/07/16 08:33:43

    そのままの学年で入学させる

    私も夫も早生まれ
    だけど何も苦労してないから、遅らせるとか考えないわ

    • 1
    • 23/07/16 08:31:22

    入学を1年遅らせる

    見てて可哀想

    • 0
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/16 00:51:36

    そのままの学年で入学させる

    私2月、娘3月生まれだけど学力もスポーツもなんの問題も不都合もなかった

    • 0
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/07/16 00:45:59

    入学を1年遅らせる

    保育園0歳クラスでデビューできるならそうする。
    1歳1ヶ月でまだ歩けないのに1歳クラスだったもん。クラスメイトは全員1歳半過ぎ(あたりまえ、0歳クラスは2月までに産まれてないと申し込みすらできないから入れないし、半年で待機ポイントがつくから6月までに生まれてないとさらに不利)

    海外だと、特に日本人の駐在は学年落として入学させる人多いし、選べたらいいなと思う。

    3歳なったばかりで年少にいれて、同級生より遅らせて入学ならナシだけど。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/07/16 00:44:47

    >>1なんで違うの?

    • 0
    • 1
    • カラードレス
    • 23/07/16 00:43:13

    女の子ならそのまま
    男の子なら遅らせて学年の最初にしてもらう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ