部下がわがままではなくて上司が下手くそなの?

  • なんでも
    • 1
    • 介添人
      23/07/15 10:25:16

    一見4人仲良さそうに見えます。
    特にAとBは年齢も近くて同期なので仲良いです。
    でも実際はBとしては「面倒な仕事は全部Aがやってくれる、でも一番歴が長いから偉そうにできて楽だし美味しい立ち位置」だと言っています。
    実際AとBと他数名の業務の時はBが仕切っています。
    そしてBに「この仕事終わってるのかな」と聞いたら「やりました」と言って実際はAがやっていたり、Bが「これやるね」と言ってCにやってもらったりしています。
    今までの上司は優しかったりBと馴れ合う間柄だったりで、Bに仕事を頼んでも「嫌だ」と断ったり「上司がやりなよ」と言ったり、Aに頼んだりしていました。
    でも今は「承知しました」と言って普通に仕事をします。人によって態度を変えているようです。
    だから上司としては問題なく分担したりBにも仕事を頼んでいました。

    でもそれがAにとっては辛くなってきたと。
    また上司が変わった時に断るだろうし、人によって変わるのも嫌だ。
    上司はAから以前Bの話は聞いた事がありましたが、そのうえでそうしてるってことは私の事が嫌なのかなと思いはじめたそうです。
    これはAの考え方に問題がありませんか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ