マンション住むなら、1階と5階と13階(最上階)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 102

    ぴよぴよ

    • 101
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/16 21:49:16

    5階

    出来れば6~8階がいいけど。
    1階なんてマンションのメリット無しだよ。

    • 0
    • 23/07/16 21:48:15

    5階

    実際に住んでたけどよかったよ。
    階段でも上がれるしね。

    • 0
    • 99

    ぴよぴよ

    • 23/07/16 18:31:12

    はい

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • 96
    • フラワーガール
    • 23/07/15 20:28:52

    13階(最上階)

    上に人がいるのが怖い。
    出来たら低層マンションの最上階が良い。

    • 1
    • 95
    • ブーケプルズ
    • 23/07/15 20:27:17

    5階

    せっかくマンションに住むなら2階以上が良い。
    でも、最上階は万が一エレベーターが使えなくなった時に大変過ぎるから、何とかなる5階で。

    • 0
    • 94
    • ウェディングドレス
    • 23/07/15 20:26:06

    5階

    1階は外が気になってカーテン開けれない。
    高所恐怖症だから13階は無理。

    • 1
    • 93
    • ブロッコリートス
    • 23/07/15 20:23:40

    13階(最上階)

    13階くらいなら最上階かな

    • 0
    • 92
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/15 19:56:32

    5階

    5階の中部屋がいいな 角部屋は窓多くて寒かったり暑かったりするから

    • 1
    • 23/07/15 19:48:09

    5階

    ちょうどいい

    • 0
    • 90
    • ガーデン挙式
    • 23/07/15 19:47:50

    5階

    上階は夏はの熱で暑く冬は寒い
    一階は、虫、湿気

    • 0
    • 89
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/15 19:43:29

    13階(最上階)

    13階立てなら最上階

    • 0
    • 88
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/15 19:41:59

    13階(最上階)

    1階ならマンション住みたくない。

    • 1
    • 87
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/15 19:41:38

    5階

    1階は道路近いのと防犯面から避けたい。
    最上階は見晴らしいいし、田舎なら他のマンションからの目線気にしなくていいし、窓からの風通しは最高だけど、毎日の登り降りや、災害が起きたときのこと考えたら無理。
    エレベーターと水道止まって悲惨なことになる。
    3階と4階に住んだ経験ある。
    特にデメリットなかった。

    • 0
    • 23/07/15 19:39:46

    13階(最上階)

    13階で一階も5階も選択しない。5階立てなら5階選ぶ。絶対最上階がいいわ。

    • 0
    • 85
    • 新お台場公園
    • 23/07/15 19:37:50

    5階

    13階は火事とか地震の時ベランダぴょんができないから。5階もなかなか厳しいけど、どこかにぶち当たりながら落ちれば助かったりするかな・・・
    あと生ゴミを13階から運ぶのキツい。

    一階はセキュリティやら蚊やら湿度やらプライバシー面でNG。

    • 0
    • 84
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/15 19:37:06

    5階

    1階は、虫が嫌。最上階は、毎日のエレベーターが苦痛。虫が少なくて、負担が少ない階がいい。

    • 0
    • 83
    • ファーストバイト
    • 23/07/15 19:30:58

    13階(最上階)

    一番上住みたい

    • 1
    • 82
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/15 19:22:16

    5階

    最上階は時間に余裕がある人なら良いだろうけど。あと災害とか事故とか考えると嫌。

    • 1
    • 23/07/15 19:17:51

    5階

    1階は泥棒怖い。高層階は高所恐怖症だから無理。うち今5階。

    • 1
    • 80
    • ナイトウェディング
    • 23/07/15 18:50:04

    5階

    前に住んでたマンションオートロックの5階だけど
    何かあっても階段で行ける。
    それ以上だと忘れ物やエレベーター使えない時大変だと思う。
    1階だけは嫌だな。
    過去に知らないオッサンに部屋を覗かれた事があるから。

    • 1
    • 23/07/15 18:42:58

    >>77いえ、私には関係ないので気にならない人は住めばいい

    • 0
    • 23/07/15 18:42:42

    一階ってエントランスしかなくない?
    住居ある?

    • 0
    • 23/07/15 18:41:38

    >>76
    あ、変な宗教の勧誘はお断り

    • 1
    • 23/07/15 18:40:27

    5、6階付近は霊道ですよ

    • 0
    • 75
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/15 18:33:32

    13階(最上階)

    最上階じゃないとマンション住んでる意味ない

    • 1
    • 74
    • ガーデン挙式
    • 23/07/15 17:57:02

    5階

    3階がちょうどいい。
    忘れ物しても階段で行けるし。
    うち9階でもめんどくさいと思う。

    • 1
    • 73
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/15 17:55:04

    5階

    ちょうどいい

    • 0
    • 72
    • バージンロード
    • 23/07/15 17:54:24

    5階

    1階は虫が多そう。
    13階はエレベーターが使えなくなった時に辛い。

    • 2
    • 71
    • マリッジリング
    • 23/07/15 17:40:14

    5階

    マンションの12階に住んでいた頃、駐車場まで行ってからの忘れ物に気がついた時の絶望感が忘れられない。

    • 1
    • 70
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/15 17:37:08

    13階(最上階)

    かな。

    • 0
    • 69
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/15 17:35:23

    1階

    専用庭付きで前に2台以上とめられるP付きがいい
    実家がそういうところに引っ越したけど、子供連れて行っても楽。

    • 1
    • 23/07/15 17:29:09

    1階

    本当は5階がいいけど、下の人への騒音考えちゃうから1階。

    • 1
    • 23/07/15 17:19:48

    5階

    13階はエレベーターが止まったとき大変だから嫌。1階は出入りは楽だけど、防犯面や落下物が心配だし、景色も良くないから嫌。子供が小さいなら有り。

    • 1
    • 66
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/15 17:11:31

    1階

    落ち着く。

    • 0
    • 65
    • 博多一本締め
    • 23/07/15 17:10:58

    1階

    エレベーターを毎日使うなんて考えられない。
    かといって階段も嫌だし。
    今の家の2階に行くのも最初は疲れたし。
    ずっと平屋生活だったから。
    田舎だから、スーパーも1階建てだし。
    駅は滅多につかわないけど、線路の上を渡ってホームに3.4段の階段を登って上がるだけだし。
    家以外であまり階段を使わないんだよね。

    • 2
    • 23/07/15 17:03:52

    5階

    エレベーター止まっても階段でいけるw

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • プチギフト
    • 23/07/14 22:37:50

    1階

    エレベーター怖い

    • 1
    • 23/07/14 22:33:56

    5階

    実家が4階だけど
    ちょうど電柱のてっぺんと被る見晴らしで絶妙に景色が悪い
    5階が1番ちょうどいい

    • 0
    • 23/07/14 22:29:36

    5階

    マンションに住むのに1階はないな。
    13階でもいいけど、エレベーターが使えなくなるもしもの時を考えたら5階でいい。

    • 0
    • 23/07/14 22:28:46

    1階

    高所恐怖症でエレベーターすら怖い。
    デパートとかでは使うけど毎日のことにエレベーター使いたくない

    • 0
    • 58
    • レンタルドレス
    • 23/07/14 22:26:47

    5階

    エレベーターが停まったら
    なんとか無しでもやっていける階層。

    1階は万が一の水害怖い。

    最上階、見晴らしとステータス以外の良さがわからない。

    • 0
    • 57

    ぴよぴよ

    • 23/07/14 20:35:15

    5階

    一階は虫とか入ってきそうでいや。
    最上階はエレベーター止まったら最悪。

    • 1
    • 23/07/14 20:31:06

    5階

    無難が好きだから

    • 1
    • 54

    ぴよぴよ

    • 53
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/14 18:36:35

    5階

    ちょうど良さそう

    • 1
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ