お金を貸してと言われ断ったことある方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/10 06:56:20

    姉に30万かして2年かけて返してもらったけど、
    お金は?まだ?というのがいやで、
    二度と何があっても貸さないとちかった

    • 0
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/09/10 06:52:35

    以前、お金を貸して返ってこなくて嫌な思いをしたことがあるから貸さないことに決めているんだ
    と言って断った。
    相手との関係性が変わったというより、それ以降連絡が取れなくなったよ。

    • 3
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/10 06:50:24

    外国人の後輩にお金貸してと言われたことあるけど、普通にお金は貸さないポリシーだから、食べるに困るぐらいなら、うちにご飯食べにおいで、と断ったよ。
    旅行行ったり、ブランド物買ってカード支払額が多くなりすぎたと言う理由だったしね。

    • 0
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/10 06:48:03

    後にも先にも同級生男子から一度だけ。
    同窓会仲間。よく集まってて。
    私の旦那がちょいお金があった風に思われてたからだと思うけど。
    私のお金じゃ無いからと断った。
    仲間って感じでその仲間ともそれ関係なくあまり集まらなくなったけど。

    • 0
    • 7
    • マリッジブルー
    • 23/09/10 06:41:42

    お金を貸してた言える人は図太い。
    だから気にする事なんてないんだよ!

    • 2
    • 23/09/10 06:40:48

    無駄遣い無くしたら暮らせるだけ年金あるよね?って断りました
    あなたが私と関わりたくないならそれで良いですって縁切られましたw

    • 0
    • 23/09/10 06:36:19

    >>4

    その後の関係性

    変わらないです。
    相変わらず義姉は厚かましい。

    私はこれ幸いと貧乏を理由にお中元やお歳暮を止めました。夫にも下手にランク良いもの送るからお金あると思われるので、止める宣言。

    • 0
    • 23/09/10 06:33:57

    義姉(夫姉)から。
    姪の大学費用の初年度分200万。

    奨学金の申込を忘れてたんだとー。
    うちは上の子がまだ小6で先だから貸してくれって。

    夫は私に聞いてくる時点で頼りにならない(即効断らないのは、貸してあげたいと思ってるから)

    (本当はあるけど)
    「そんな余裕はないので無理」の一言。

    だって正社員共働きでしょ?って食い下がってきたけど、

    「義実家に心配かけたくないから言ってないけど、夫の稼ぎだけだと生活出来ないので、私は働きたくないのに働いてます」で通したよ。

    • 0
    • 23/09/10 05:14:23

    貸せない。の一言。
    ○○だからーとか言い出すと必ず言いくるめようとしてくるから、余計なこと言わないよ。
    それからは距離置かれるようになった。ホッとしてる。

    • 3
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/09/10 05:11:14

    グダグダ言い訳しないで「貸せないから」の一択。
    他の人にも断られて疎遠になっていった。

    • 2
    • 23/09/10 02:49:00

    うちも生活がカツカツだから、ごめん貸せないやって言います。
    別にそれで関係性がダメになったとしても、それまでの人だったと割り切ります。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ