【被害】もう数十年に一度どころじゃないね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ファーストバイト
    • 23/07/10 16:51:00

    >>14
    温暖化は間違いないでしょ。
    でも、二酸化炭素(だけ)が原因って言い続けている世界は信用できない。
    人間の活動全てが温暖化の原因なんだよ。

    車。アスファルト。コンクリの建物。
    火の不始末で森を燃やす。金の採掘で森を破壊する。

    200年前の人類、10億人。現代80億人。
    200年前の二酸化炭素0.02%。現代0.04%になっただけ。

    どう考えても人間が増えすぎたせいだわ。

    • 2
    • 14
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/10 16:38:18

    えっ?温暖化だと思ってるの?

    • 0
    • 13
    • バージンロード
    • 23/07/10 16:36:46

    想定外とか何十年に一度とかは表現として最早無意味なんだけど、強めに表現しとかないとアホが避難しなかったり川の様子見に行ったりするからね

    • 1
    • 23/07/10 16:33:20

    経験したことのない大雨が通用しない。毎年経験してるから。

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 15:58:10

    >>9
    台風よりも被害凄いよね線状降水帯

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 15:57:44

    >>8
    ですよね

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/10 15:56:07

    夕立ちってもう何年もない気がする
    台風よりも線状降水帯による被害が多いね

    • 3
    • 23/07/10 15:55:30

    数十年に1度って辞めた方がいいよ毎年なんだから

    • 4
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 15:54:18

    >>5
    危険な地域なら逃げてください

    • 1
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/07/10 15:53:57

    >>4
    富士山の噴火と地震が一度に来たら、どうしよう。

    • 0
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/07/10 15:53:55

    >>4
    富士山の噴火と地震が一度に来たら、どうしよう。

    • 1
    • 4
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 15:52:52

    >>3
    噴火とか地震もあるからあながち嘘でもないかも

    • 0
    • 3
    • 花束贈呈
    • 23/07/10 15:52:09

    今年日本で住めなくなる場所できるって予言ある

    • 0
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 15:50:25

    >>1
    今年はエルニーニョだからこれからが本当に怖いけど
    備えするしか無いよね

    • 0
    • 1
    • ガーデン挙式
    • 23/07/10 15:48:04

    しかも日本全国、どこもかしこも警報だよね。ここなら安全てとこが、どこにもない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ