自分に酔いすぎてる…。

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/07/09 00:47:48

20年以上過ぎたある日、近所のGEOでレンタルして、当時好きだった女性と一緒に観た。
細部はあまり記憶していなかったけれど、本筋は覚えていた。
そして案の定、僕は泣いて、彼女も泣いた。
でも二人は違う場面で泣いた。

同じ場所で観ているけれど違う場面で泣く二人と、
違う場所で観ているけれど同じ場面で泣く二人。
前者が戦争を起こすとしたら、
後者は糸電話を作るかもしれない。

話を戻して、
僕と彼女が違う場面で泣いたということは、
僕の真実と彼女の真実に乖離があるからだと思った。
その時の僕はその異なる真実の乖離を埋めようとした。
まるで統一に向けた侵略を始めるように。
なぜならハッピーエンドは絶対に後者だと思っていたからだ。
それに、
離れていても同じ思い出、とか、
別れたあとも同じ記憶、とか、
遠くにいっても忘れないで、とか、
10年後のあの約束、とか、
大衆も概ね後者に期待する。
それは糸電話にセンチメンタルになってしまうのと同じ類。

でも思うようにはいかなかった。

そして、
大人たちは河童を認めず、
子供達はその大人から河童を守ろうとするこの映画を見てから数日して、
僕と彼女は別れることとなった。


それからさらに数年が過ぎ、
つい先日、
僕は3度目の鑑賞に至った。
2度目の鑑賞から数年しか経っていないこともあって、
今度は細部も覚えていた。
3回目も僕は泣いたのだけれど、泣いた場面は1回目と2回目とほぼ同じだった。

11歳、33歳、39歳と、それぞれ違う場所で観たのに、同じ場面で泣く自分の生産性の無さに大きな失望をした。

そして、相変わらず前者と後者を行ったり来たりしながら、折衷止まりに満足して、河童を観て、別れた彼女を思い出して、当時に思いを馳せて、感傷に浸って、求道者よろしく「世界に一つだけの花」を聴くことで帳尻を合わせようとする僕は、河童にも、河童的なきっかけにすらも一生なれないのである。




どんな顔してこれ書いてんのか、逆に興味あるわ笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/09 00:57:27

    まだ酔ってるね。

    • 0
    • 1
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/09 00:52:10

    カールスモーキー石井さんの映画?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ