自閉症で私立小の普通級

  • なんでも
  • 二次会の余興でもらった景品を転売
  • 23/07/08 19:22:44

娘は遅れがないので成績もよいです。親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級はやめました。小5から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/09 06:52:56

    小6の娘。情緒障害。
    小1から近くの通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小5の4月から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 1
    • 45
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/09 06:52:31

    私立って途中から入れたりってある

    • 0
    • 44
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/09 06:51:44

    小6の娘。情緒障害。
    小1から近くの通級に通っていましたが、小5の2月にやめました。
    小5の4月から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 43
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/09 06:50:01

    下の娘は遅れがないので成績もよいです。小4から親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級は小5の3月でやめました。

    • 0
    • 42
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/09 06:48:45

    情緒障害の子は食べ物に偏食が多い

    • 0
    • 41
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:47:17

    情緒障害の子は家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらに胸がぺっちゃんこでお腹ばっか太るのが継続している。

    • 0
    • 40
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:46:26

    情緒障害の女の子は特殊学級の通級はやめる子多い

    • 0
    • 39
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:45:40

    小6の娘。情緒障害。
    小1から近くの通級に通っていましたが、小5の2月にやめました。
    小5の4月から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 38
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:44:12

    >>36
    情緒障害児で私立って途中から入れたりする人多い

    • 0
    • 37
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:43:45

    小5の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小5の7月にやめました。
    小5から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 23/07/09 06:43:11

    主がおかしい人か。

    • 0
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:42:34

    うち小6の情緒障害の女の子。
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。
    家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらに胸がぺっちゃんこでお腹ばっか太るのが継続している。

    • 0
    • 34
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:41:36

    うち小6の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小5の12月にやめました。
    小6から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。
    家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらに胸がぺっちゃんこでお腹ばっか太るのが継続している。

    • 0
    • 33
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:40:38

    情緒障害児で私立って途中から入れたりする人多い

    • 0
    • 32
    • ハネムーン
    • 23/07/09 06:39:20

    下の娘は遅れがないので成績もよいです。小4から親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級は小5の3月でやめました。小6から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 31
    • 色打ち掛け
    • 23/07/08 22:39:14

    私立って途中から入れたり、通級あるの?
    よくわからない。

    • 0
    • 23/07/08 21:52:58

    今ね、特殊学級って言わないんだよ、おばあちゃん。

    • 1
    • 23/07/08 20:59:35

    自分の子なのにね
    薬飲んだりしてないらしい
    って。違和感半端ないわ。おちつけよ母親がまず。

    • 0
    • 23/07/08 20:46:21

    薬飲んだりしてない「らしい」がって何?
    自分の娘なのに「らしい」って意味わからん。
    説明してよ。

    • 0
    • 23/07/08 19:44:14

    子どもがいることはありがたいことだよ、きっと

    • 0
    • 23/07/08 19:43:47

    定型だったら…ほんとそれ。何度思っただろう。
    うちは知的を伴わないASD児とLD児、共にADHD有り

    • 4
    • 23/07/08 19:43:21

    下の娘は遅れがないので成績もよいです。小4から親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級は小5の3月でやめました。小6から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 23/07/08 19:42:45

    愚痴りたい時あるのわかる

    • 0
    • 23/07/08 19:42:15

    娘は遅れがないので成績もよいです。小3から親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級は小5の3月いっぱいでやめました。小6から、大人しくなり落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 23/07/08 19:40:58

    人ってどこまでも無い物ねだりする生き物だからねぇ。
    うちもグレーゾーンの息子(小1)が居るけど、支援級でお世話になってて、『普通の子だったらなぁ……』って思うこと多々ある。
    誰が悪いとかそんな話じゃないよね。わかるわかる。
    タラレバ言っても仕方ないし、目の前のわが子を見なきゃいけないのもわかった上での愚痴。全然私はありだと思う。
    ただ、ママスタはこう言うのを面白可笑しく誹謗中傷してくる人ばかりだから、気をつけてね。

    主も休める時に自分のための時間も作ってしっかり休んでね。

    • 0
    • 23/07/08 19:40:10

    娘は遅れがないので成績もよいです。小3から親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級は小5の2月いっぱいでやめました。小6から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 23/07/08 19:38:27

    情緒障害は食べ物に好き嫌いが多い

    • 0
    • 23/07/08 19:37:58

    小5の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小4の3月にやめました。
    小5から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 18
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:36:49

    小6の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。
    家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらに胸がぺっちゃんこでお腹ばっか太るのが継続している。

    • 0
    • 17
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:36:15

    うち軽度の情緒障害の男の子
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて男子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 16
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:35:28

    愚痴りたい時あるのわかる

    • 0
    • 15
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:33:30

    小6の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。
    家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらに胸がぺっちゃんこでお腹ばっか太って継続中とのこと。

    • 0
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:32:07

    小6の娘。情緒障害。
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて女子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。
    家であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらにお腹ばっか太って継続中とのこと。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:30:58

    小6の息子
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。
    小6から、落ち着いて男子ばっかりの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 11
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:30:08

    娘は遅れがないので成績もよいです。親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、特殊学級の通級はやめました。小6から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:29:07

    >>5
    小1から通級に通っていましたが、小5の3月にやめました。

    • 0
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:28:00

    学食であさりの味噌汁は食べず、七夕ゼリーを1日に3つ食べて、さらにお腹ばっか太って継続中とのこと。

    • 0
    • 8
    • うんこプーン
    • 23/07/08 19:26:45

    >>7
    えぇー…。

    • 2
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:26:05

    >>4
    中学生になるとあっという間になるのですね。
    小さい時にもっと笑って穏やかにと思うと
    過ぎ去るとそう思うのですね。そう思う日がいつかくるのかなと思うます。
    今は辛い気持ちの方が大きいですが。
    温かいお言葉ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:25:24

    下の娘は遅れがないので成績もよいです。親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、娘の通う公立の小学校内の特殊学級の通級はやめました。小5から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。偏食が多いです。

    • 0
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/07/08 19:24:54

    文章がおかしいな

    • 9
    • 4
    • うんこプーン
    • 23/07/08 19:24:46

    〆〆〆。

    • 0
    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 19:24:45

    下の娘は遅れがないので成績もよいです。親子のコミュニケーションもとれて薬飲んだりしてないらしいが、主治医と教育センターに相談し、娘の通う公立の小学校内の特殊学級の通級はやめました。小5から、落ち着いて女子だけの私立小の普通級にだけにしました。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 23/07/08 19:23:43

    良かったね。

    で?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ