定期的にクリーニングしてたら虫歯にならないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/07 23:21:54

    >>24
    え、どうだろう。半年に1回見つかるかくらいかな。
    早期発見されるから、いいんだけどね。

    • 0
    • 23/07/07 21:28:31

    >>15毎食後の歯磨きとフロスだよ。

    • 1
    • 23/07/07 20:55:37

    虫歯にならないというより、早期発見早期治療が出来るから良いよ!クリーニングは定期的に行くべき。

    • 1
    • 23/07/07 20:54:06

    車を常にピカピカにしていたいなら


    毎日洗車をするしかないのだよ





    • 1
    • 24
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 20:42:30

    >>22
    ちなみにクリーニング始めてからどのくらいの期間でなった?

    • 0
    • 23/07/07 20:40:28

    >>21

    たぶん、おそらくは






    • 0
    • 23/07/07 20:38:05

    なるよ。私がなりやすい歯なのかなー

    • 0
    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 20:30:21

    >>20
    え!?
    あんまり意味ないの!?

    • 0
    • 23/07/07 20:28:51

    3か月ごとのクリーニング


    人はそれを


    気休め


    と、呼ぶ


     



    • 1
    • 19
    • エンゲージリング
    • 23/07/07 20:10:43

    >>5
    どうやって?

    • 0
    • 18
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 20:08:30

    >>16
    わたしも手磨きでも上手って言われてたけど電動にしたら更に良くなって安定してる
    わたしの場合磨きすぎもなくなって歯茎にも良さそう
    でも電動にして逆に磨けてなくなっちゃう人もいるって言ってた
    人によって違うのかもね

    • 0
    • 23/07/07 19:59:05

    >>16超音波振動の電動歯ブラシっていいって聞くんだけど、それのこと?

    • 0
    • 16
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 19:57:52

    >>14
    手磨きが苦手で歯医者行くたびに磨けてないって言われてたけど電動歯ブラシに替えてからは良く磨けてるって言われたよ

    • 0
    • 15
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 19:43:15

    詳しい方いらっしゃいそうだから聞きたい
    ちなみに家でのケアってどの程度が最低限の理想なの?
    歯磨きと歯間ブラシとフロスを寝る前にしたらいい?
    それとも毎食後、歯磨きと歯間ブラシとフロス?
    それとももっと何か必要?

    • 0
    • 14
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/07 19:40:48

    >>13電動歯ブラシは関係ないと思うけど……………

    • 1
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 19:39:46

    歯磨き面倒だし苦手だったけど、良い電動歯ブラシにしてから歯医者行かなくて済むようになったよ

    • 0
    • 23/07/07 19:35:33

    >>7歯医者で取ってもらうだけって意味?それじゃあんまり意味がないよ。自分でもきちんと日々のケアをして、歯医者で検診してクリーニングしてもらうんだよ。


    だから歯磨き下手な人って虫歯以外にも歯周病もなかなか治らないから。

    • 1
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 19:32:33

    うわーやっぱりなるのか…
    虫歯治療怖くてもう嫌だから虫歯になりたくない…

    • 0
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/07/07 19:28:19

    なるよ。私は昔治療して被せ物した部分からじわじわ虫歯が進行してしまったのが何度かある。
    結局、レントゲンでもある程度しか分からないし、削ってみたら意外と深いとこまで進行してましたとか。
    虫歯はあるけど、治療は急ぐ必要ないから様子見でとか。

    • 0
    • 9
    • レンタルドレス
    • 23/07/07 19:27:45

    ホームケアが完璧ならならないけど、完璧ってない
    だからプロフェッショナルケアと併用していくの

    その2つで歯周病症状の現状維持に努めて虫歯の初期発見を目指す

    クリーニングしてたら虫歯にならない、この歯磨き粉で歯周病にならない、電動歯ブラシならならない とかそういうの一切ないから

    • 1
    • 23/07/07 19:25:47

    >>7
    磨くだけじゃ不充分だから

    • 0
    • 23/07/07 19:24:33

    >>6え、そうなの?
    磨いて歯垢を取ってたら進行しなくない?

    • 0
    • 6
    • 匿名さん
    • 23/07/07 19:23:50

    きちんとホームケア出来てないと定期的に行ってもなるよ。

    あと虫歯ってすぐになるわけじゃなくて何ヶ月とか年単位で徐々に進行していくから。

    • 0
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/07 19:21:20

    >>2初期なら今は削らずに治せるよ。

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/07/07 19:20:29

    なるよ。私なった。

    • 0
    • 3
    • ブーケ・トス
    • 23/07/07 19:19:48

    >>1
    そうなんだ!
    一応なっちゃうことはあるのね
    でもそれなら安心だ

    • 0
    • 23/07/07 19:19:41

    >>1
    削る?
    削らずに治してくれる?

    • 0
    • 1
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/07 19:17:58

    100%とは言えないけど虫歯似なったとしてもかなり初期で発見できるから簡単に痕跡のないほどに治せる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ