日本人はイルカやクジラ食べるのやめてください (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/05 18:45:01

    でも、知恵がある人間がこのまま
    制御せずに食べたい放題食べたら
    いつか、しっぺ返しがくると思う。
    地球壊したのも、制御しなかったから
    人間はおごりがあるからね

    • 1
    • No.
    • 143
    • アニマルキラー

    • 23/07/05 18:44:39

    >>139
    一般食って具体的には何?
    豚さん、牛さん、鳥さんはかわいそうじゃないの?
    野菜だって生き物なのよ

    • 1
    • 23/07/05 18:43:11

    イルカはクジラなので、イルカやクジラを食べるのは…と書いてるのはにわか知識だね
    本当に考えてるなら、人それぞれなのは前提として意見は尊重する
    私は三重県熊野市出身で和歌山も近いので、クジラ肉よく食べてたよ
    刺身が好き
    祖父は猟師なので、駆除した後の鹿とか猪とかもらった
    本当は危ないけど刺身が好き
    他に食べるものがあるのにって、意味わかってるのかな?
    他の食べ物を選んだって、人が生きている動物を殺して食べて生きる生き物だってことは変わらないよ
    血抜き等処理して、さばいて、どんな生き物でも残酷だよー
    でも、どんな動物も他の生き物を食べてるんだよ
    クジラだって他の生き物を食べてるよ

    • 1
    • No.
    • 141
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/05 18:42:27

    >>140美味しいよね!ナガスクジラは美味しくないけど、ミンククジラやイワシクジラのベーコンは美味しい!

    • 0
    • 23/07/05 18:38:07

    この前クジラベーコン初めて食べたけど美味しかったよ

    • 2
    • 23/07/05 18:33:30

    >>137一般食とでもいおうか
    まぁ、貴方とは噛み合いそうもないから
    述べても仕方がない

    • 0
    • No.
    • 138
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/05 18:29:36

    >>133
    原始人!

    • 1
    • No.
    • 137
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/05 18:29:12

    >>135あなたは何の肉食べるの?

    • 0
    • 23/07/05 18:28:17

    >>131この人、べつに強制してないよ。
    あくまでも意見でしょ
    知らない他人に、お前ていうのは良くない。

    • 1
    • 23/07/05 18:23:24

    生きてく為に、カエルやウサギ多岐にわたり
    飽食する必要性あるかな
    欲張り我が儘そのものだよ

    • 0
    • 23/07/05 18:20:11

    ペットじゃないから食べてもいいんだよ。
    クジラやイルカは知能が高いからかわいそうって言うんだろ?他の哺乳類に失礼になるからかわいそうって言わない方がいい。

    • 3
    • No.
    • 133
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/05 18:15:15

    食べる食べないは個人の自由だけど、知能がとか、ころし方がとか言ってる人意味わからない。どんな動物でも可哀想なことしてるのは大前提で、それでも人間が生きてくためのもの。だから命を「いただきます」って食べる。
    原始時代からやってる事だし、国によって食べる動物が違ったって良い。

    • 7
    • 23/07/05 18:14:17

    >>129
    うさぎは鶏肉に似た蛋白な感じで美味しいよ
    野うさぎだともっと赤身ぽいけど
    ちなみにフランスはカエルもエスカルゴも食べる雑食な地域

    • 2
    • No.
    • 131
    • サプリでも飲んでれば

    • 23/07/05 18:09:44

    >>130
    お前、何食って暮らしてんの?
    水だけ飲んで生活してんのかよ
    お前こそ強制すんな

    • 0
    • No.
    • 130
    • マリッジブルー

    • 23/07/05 18:06:41

    他の食べるものとイルカや鯨の違いって何?

    某国では犬を食べるけどそれはどうなの?
    ヒンドゥー教では牛をイスラム教では豚を食べない。
    なのに日本では食べていいのはなんで?

    何でもかんでも世界がって言うなら、食べられるものはなくなるよ。

    個人的にはヴィーガンが植物なら食べていいっていうのも解んないし。
    植物だって生きてるけど?って言いたい。
    かぼちゃとか摘芯や間引きしたツルを土に放置したら、そのまま根付く位生命力に溢れてるのに、それを摘み取ってるんだよ?

    自分の主義主張はいいけど、他人に強制しないでほしい。
    日本なんて漁獲量とか厳格に決めて、保護してるくらいだよ?

    • 8
    • No.
    • 129
    • ハネムーン

    • 23/07/05 17:58:34

    うさぎ肉のシチューとか本やアニメに出てくるから、食べるものがなければ食べれるけどな兎。

    • 3
    • No.
    • 128
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/05 17:57:29

    ここで牛や豚はいいけど鯨とか他の動物はいらないって人矛盾してない?
    それなら私はベジタリアンだからって言ってくれる方がスッキリするわ。

    うちなんてTVで猪のニュース見るたびに家族であのイノシシって美味しいのかな不味いのかなって盛り上がるよ(笑)
    私はなんでも一度は食べたい派。カンガルーも食べた事ある。美味しいとは思わなかったけどいい経験だった。
    鯨肉はうちの子、竜田揚げが大好きだよ。

    • 5
    • No.
    • 127
    • 捕鯨の歴史

    • 23/07/05 17:51:40

    猫食ってるスイス人に言われたくないよね
    というかペリー来航の経緯とか勉強したよね?高卒???

    • 0
    • 23/07/05 17:51:38

    >>121どうした?
    私は、別に強制はしてないけどね。
    人それぞれ考え方は違うでしょ
    貴方のもある意味押し付けだわ
    ウサギの肉を認めろとか
    私の思考を貴方に解らせようとも
    思ってないよ
    私は私
    ウサギなんて要らないし殺してほしくない
    食べたくもない
    貴方は、食べたいのでしょ
    見解の違い


    • 0
    • No.
    • 125
    • カラードレス

    • 23/07/05 17:47:14

    ヒンドゥー教徒にとって牛は神聖な生き物だから食べるなって言われたら、どう思うんだろうね?
    絶滅危惧種とかなら分かるけど、他国の食文化に口出すって視野狭すぎ。

    • 4
    • No.
    • 124
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/05 17:44:58

    日本の場合は、クジラやイルカを余すところなくすべてちゃんと利用しているし、ちゃんと供養しとるよ?
    他の国は欲しい所だけとったら、後は知らねだからね
    どっちが悪い事だろうねぇ?

    • 5
    • No.
    • 123
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/05 17:42:44

    >>117
    ここ日本だから、ハトやウサギは食べないけど、クジラは食べるんだよ?
    鯨汁は出汁がめちゃくちゃ美味しいから食べてみて。

    • 2
    • No.
    • 122
    • ハウスウェディング

    • 23/07/05 17:40:37

    どっちも食べたことないから大丈夫。

    • 1
    • No.
    • 121
    • カラードレス

    • 23/07/05 17:38:10

    >>117
    あなたの食の好みに合わせて世の中動いてないのよ
    私はこの種類は好きだからころして食べていいけど、この種類は食べないからころさないで!他の人も食べないで!って単なるワガママ言ってるだけじゃん

    • 5
    • No.
    • 120
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:31:24

    >>117

    でもトピ文には世界で批判されてるって書いてあるから、世界基準でしょ。

    • 4
    • 23/07/05 17:31:19

    私は魚が好きだ。だから魚を食べるクジラとイルカはいなくなっていいよ。
    誰かが食べて数が減るならそれでいい。

    • 0
    • No.
    • 118
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:29:04

    とりあえず日本は麺をズバババ音を立てて食べるのをやめなさい
    話はそれから

    • 0
    • 23/07/05 17:27:02

    >>108ヨーロッパの話まで
    ひろげられてもわからん
    ここは日本だからね
    なら、貴方はハトやウサギ食べたい?
    必要性ある?
    多分ない
    一個人の私の考は、豚と牛だけでいいと思う
    肉は、ある程度生きてく為に必要だけど
    その他多種にわたり食べたいと思わない

    • 0
    • No.
    • 116
    • カラードレス

    • 23/07/05 17:26:32

    >>95
    綺麗事、偽善だよ
    そんなことを言い始めたら行き着く先は人間居なくなればいいになるよ
    仕方ないのよ

    • 2
    • 23/07/05 17:20:13

    食べないわ。どこが美味しいの?そもそもイルカって食べ物なの?

    • 2
    • No.
    • 114
    • 誓いのキス

    • 23/07/05 17:19:06

    それ言ったらすべての生き物を食べられないじゃん
    植物も生きてるよ
    食物連鎖ガン無視しろと?

    • 3
    • No.
    • 113
    • ウエルカムボード

    • 23/07/05 17:17:27

    大阪はハリハリ鍋が有名だし今でも良く食べられてますよね。
    フォアグラも育てるのが残酷みたいだし、鹿や猪等、ジビエなどもあるのになぜ鯨とイルカはダメなんだろう?私は食べないからどうでも良いけれど

    • 0
    • No.
    • 112
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/07/05 17:16:29

    そんなこと言われてもなぁ
    子供の頃、普通に食卓に出てきたし。
    イルカは美味しくなかった。
    クジラの竜田揚げはあんまりだけど
    鯨ベーコンは美味しかった。
    鯨ベーコンは今もたまに見かけるけど
    ほとんど買わないかな。

    • 0
    • No.
    • 111
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:13:25

    イルカとクジラ虐殺を止めない日本には、食料資源の輸出を全面禁止にすればいいよ。

    • 2
    • No.
    • 110
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/07/05 17:13:05

    >>24
    小学校の低学年頃まで出てた、40歳です。

    関西はわりかし普通に今でもスーパーでクジラ肉売ってますよ。
    父がよくお酒のつまみに食べていたけど私は苦手でした。
    それよりイルカは知らなかったし食べたことがないわ。

    • 1
    • No.
    • 109
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:11:19

    そもそも何でクジラとイルカはダメなの?
    ハトやウサギ、トナカイ、カンガルーとかジビエとかは良いのに。

    • 6
    • No.
    • 108
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:08:28

    >>101

    それならヨーロッパのハトやウサギもダメよね?

    • 0
    • No.
    • 107
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/07/05 17:00:43

    >>102
    韓国みたいに鍋蓋取皿代わりにラーメン食べたりまじぇまじぇして食べたりしないもんねw

    • 0
    • 23/07/05 16:55:49

    >>103関東だけどそんな汁飲んだこともないし要らんわ

    • 0
    • No.
    • 105
    • エンゲージリング

    • 23/07/05 16:55:41

    じゃあフランスもウサギ食うなよ

    • 1
    • No.
    • 104
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/05 16:52:16

    イルカの追い込み猟かなり残酷だよね

    クジラも調査捕鯨とか訳のわからないこと言って

    • 2
    • No.
    • 103
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/05 16:52:07

    >>24今でも、小中学校で鯨の竜田揚げ出てるよ。
    娘「給食にでた」って言うもん。

    ばあちゃんも昔、鯨汁作ってた。

    • 0
    • No.
    • 102
    • 誓いのキス

    • 23/07/05 16:48:36

    日本人は世界一食べ方が下品

    • 1
    • 23/07/05 16:44:29

    >>83勿論かわいいよ
    だけど、私からしたら鯨やイルカまで
    そこまで幅広く肉は食べなくてもいい
    皆さん食べてる最低限、鳥や豚牛で十分
    珍味まで食べる必要ない
    貴方の意見は、ただの屁理屈
    死なせるのは、人間に必要なお肉だけでよい。なるべく殺生しないためにも
    なんなら鳥も要らないかな私は

    • 0
    • No.
    • 100
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/05 12:19:49

    まあクジラやイルカいるか?って言われたら要らないし、食べたくない。無くてもやっていけるし。食べたい人の食べれる分だけ捕獲しているのなら問題ないのでは?そんな目くじらを立てることかいな。

    • 1
    • No.
    • 99
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/05 12:15:09

    >>95
    これよね。
    だけど、家畜の飼育方法も酷いもんだけどね。
    殺す時にだけ重点をおいてるけど飼育方法も見直すべき部分があると思う。

    • 2
    • 23/07/05 12:08:53

    えなんで?

    • 0
    • 23/07/05 12:06:09

    人間を標本にするのはいいの?

    • 0
    • 23/07/05 12:04:42

    シーシェパードかしらw

    • 1
    • No.
    • 95
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/05 11:36:43

    私が問題だと思うのは、殺す過程。
    豚や牛は動物福祉の法律があり、屠殺の際は苦しみを感じる時間が少ないようにスタンガンで気絶させてから血抜き、解体をされる。
    鯨やイルカは高い知能があり痛みや悲しみ苦痛を人間のように感じると言われているのに、福祉が無視されて水揚げされて死ぬまで放置、イルカなんかは生きたまま切断もある。魚に似ているから同じように見えがちだけど哺乳類であり知能は犬や猫どころか人間並みと言われているのだから、生き絶えるまでの苦しみは想像をぜっする。
    きちんと屠殺方法を検討するなら文化的な食という主張もありかとは思う。私は食べないけど。

    • 0
51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ