無痛分娩の為に低糖質生活してるけど、旦那が羨まし過ぎて辛い

  • なんでも
  • ご祝儀(小銭)
  • 23/07/04 14:30:12

無痛分娩を希望さていますが、血糖値が高いのでこのままだと出来ないと言われて低糖質生活してます。
あと、体重は1ヶ月に1キロに抑えて下さいと怒られたので体重管理もしてます。

ご飯はカリフラワーライスでラーメンは糸こんにゃく、甘いものも我慢してます。
トマトも意外に糖分が高いので我慢してます。

色々と参考にしてがんばってるのですが、旦那の食事が羨ましいです。
口一杯にご飯を頬張ってる姿や普通のラーメンを食べてる姿を見ると苦しくなります。

もうお腹がすきすぎて本当につらい
さっきもワカメ大量に入れた糸こんにゃくラーメン食べたんですけど既にお腹が空いた。

もう毎日家で指に穴を開けて血を垂れ流して糖を検査する機械もやだ。痛い、もうやめたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/07 23:39:34

    >>13
    ねー。そしてそこまでして無痛にしたいか?

    • 2
    • 23/07/07 23:33:38

    そんなに食べなくて赤ちゃん大丈夫??
    産む方は大変だけど赤ちゃんは大きい方がメリットが多いからちゃんと太らなきゃダメって聞くけどね...

    • 0
    • 23/07/07 23:27:26

    旦那が無神経。協力してもらえないの?

    • 2
    • 20

    ぴよぴよ

    • 23/07/05 12:32:14

    無痛分娩じゃなくて、妊娠糖尿病だからじゃんそれ

    • 4
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/07/05 12:23:50

    血糖値高いのって体質?それとも今までの食生活?

    • 0
    • 17
    • モーニング
    • 23/07/05 12:19:39

    >>16
    陣痛というより産んでる最中のいきみ逃しがつらくない?無痛だとその必要がないだろうから痛みに弱い人にはいいだろうなと思った。

    • 0
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/07/05 12:14:55

    陣痛すらも痛くない完全無痛が希望?
    それとも産む時の痛みが無い、産む前に背中から麻酔するやつ?
    わたしは後者の無痛と、普通分娩を経験したけど、陣痛がある時点でもう無痛の意味なかったよ。
    普通分娩の人も、周りの話や自分の経験的に産みだす時の痛みはないと思う…陣痛が最強に痛いだけ。
    だから、もし後者の無痛の場合なら、痛みに弱いからって理由なら、希望の状況にはならないと思うよ。前者の完全無痛なら食生活制限頑張って

    • 0
    • 15
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/05 12:01:54

    臨月なんて息してるだけで太るのに1ヶ月に1キロしか増やすなって大変すぎる。
    とりあえず旦那さんには見えないところで食べてもらったら?旦那も食事制限しろは横暴だけど、目の前で食べるのはやめてもらう。外食してもらえば主も旦那さんの分のご飯を作らなくていいし。

    • 0
    • 14
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/05 11:59:08

    野菜たっぷりの冷しゃぶサラダ
    糖質0麺で混ぜそば
    おからパウダーでパンケーキ
    味噌とマヨネーズで野菜スティック
    主頑張ってね!
    いつかは終わる!

    • 0
    • 13
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/05 11:55:06

    今、妊娠何ヵ月なの??
    素人の私は、そんなに糖質カットして逆に大丈夫?赤ちゃんに栄養行ってる?って思ってしまう。

    • 2
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/07/05 11:51:51

    ご主人にも協力してもらおうよ

    • 1
    • 23/07/05 11:46:06

    一瞬の痛みの為に何ヵ月も辛い思いするの嫌だな・・・

    • 0
    • 10
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/04 15:14:13

    >>8
    ありがとう…。
    低糖質スイーツは私も大好き…ものたりないけどね、ブロッコリーというかカリフラワーライスでどうにかごまかしてる

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/04 15:12:46

    >>7
    単純に痛みに弱い
    痛みの例をみてて、そんなもん耐えられないと思って無痛分娩を選んだ

    • 0
    • 8
    • 色打ち掛け
    • 23/07/04 14:58:49

    わかるよ。私もそうだったよ。
    本当に辛いよね。

    でもね。
    今コントロールしないと、産後に確実に糖尿病になるよ。

    私が妊娠中に血糖値コントロールで食べてたのは、
    ローソンの唐揚げくん(血糖値が上がらない)、低糖質スイーツや低糖質惣菜パンシリーズ、キウイフルーツ(血糖値が上がり難い)、ブロッコリー。

    いずれも期限が決まっているから、それまで頑張って!

    • 0
    • 23/07/04 14:52:44

    無痛分娩にこだわる理由は?痛みに弱いから?
    私も痛みに弱いけど3人とも普通分娩。3人目は無痛分娩にする!って言い張ったけど、プラス数万円を考えたらケチ発動した。退院してその浮いた数万円で少しづつ美味しい物食べたよ。
    妊婦って我慢我慢で嫌になるよね。

    • 2
    • 6
    • 博多一本締め
    • 23/07/04 14:40:40

    そんなに病むなら……って言いたくなるな

    • 3
    • 23/07/04 14:39:25

    わあつらいですね。赤ちゃんと2人分だからいつもより食べて良いと少し思ってました。しかも無痛分娩に血糖が関係あるとは。
    本来の糖尿病じゃなくお産までの期限ある制限だから頑張ってくださいね。栄養学無知で何のアドバイスも出来ないけど。
    スイカもだめかな? ベーグルパンは低いんじゃなかったけ?

    • 0
    • 4
    • 指輪の交換
    • 23/07/04 14:34:17

    糖尿病?

    • 0
    • 3
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/04 14:34:02

    もう読んでるだけで辛そうだよ。。
    せめて、旦那さんが食べてるの見ないように、食事の時間をずらすとかできないかなぁ。
    ちなみに私も無痛分娩にしたんだけどさ、麻酔入れるまでの陣痛の時点で、痛過ぎて吐きそうだったから、本当に無痛にしてよかったと思ってるよ。無痛じゃなかったら失神してたかも。主もぶじに無痛できるように祈ってるよ。

    • 1
    • 23/07/04 14:33:55

    そんなに辛いんなら 通常分娩にしたら?

    • 15
    • 1
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/04 14:32:10

    私も無痛だったけど血糖値高いとダメとか知らなかった

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ