39歳以下 正社員、フルタイムパートの方

  • なんでも
  • ブーケ
  • 23/07/04 13:52:26

社保の健康診断で乳ガン検査を自費で受けてる方どのくらいいますか??

また健康診断とは関係なく自身で検査に行ってる方もいれば理由や病院選びで気をつけていたこと、料金など参考までに教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • フラワーガール
    • 23/07/04 22:05:28

    その他

    会社の健康保険組合の契約先で人間ドックがあって、追加費用なしで、婦人科系はすべて含まれてた。

    • 0
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/04 20:11:22

    その他

    35歳以上は無料でマンモか超音波付いてる。
    普通だと思ってた。

    • 1
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/04 20:09:18

    健康診断以外で超音波検査

    祖母が乳がん経験者なので、リスク高いことを自覚してる。
    私は自治体が実施している「がん検診」を受けてるよ。
    39歳以下は、乳腺が発達しているので、超音波検査のみ、と書いてあった。

    私は「協会けんぽ(全国保険協会)」の保険証なんだけど、40歳以上の女性の検診は、2年に1度、偶数の年齢しか補助が無いんだよね。
    だから、職場の先輩方は、2年ごとに検診を受けている人 or 毎年受けたいから補助の無い年は自治体の検診を受けている人、どちらも聞く。

    主さん、住んでいる自治体のHPを見てみたら?

    • 0
    • 7
    • お色直し
    • 23/07/04 14:14:17

    >>4
    あ、私の場合は術後の定期的な通院みたいなものだから、普通にマンモとエコーだともっと高いとは思います。
    でも主治医は35歳を過ぎたら、乳がん検診も積極的に受けてほしいって言ってました。ぜひぜひ、これを機に受けてみることをおすすめします!

    • 0
    • 6
    • 三三九度
    • 23/07/04 14:13:58

    健康診断以外でマンモと超音波

    会社の健康診断で受けたとき、再検査必要になって、乳腺外科を受診しました。
    それからは、毎年自費でその病院で受けることにしています。
    通常の診療扱いなので、保険適用で4,000円以下です。超音波だけなら2,000円以下。
    過去の画像と比較もしてくれます。

    • 0
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/04 14:13:44

    受けていない

    健診センターで働いてるけど、受けに来る人はみんな40以上の人だし、40歳以上の市の補助を使わないで自費で来るような人はほとんど居ないし、私も受けようとは全く考えていない

    • 0
    • 23/07/04 14:10:17

    >>2
    そういった事情があると検診も積極的に受けますよね。

    にしても、そんなに安いんだ、、、
    保険適用されているとか??
    乳腺専門があるんですね。
    無知でした。
    社保で自費でマンモのみより専門のクリニックで見てもらいたいな。

    • 1
    • 23/07/04 14:08:19

    >>1
    自治体が実施している検診は誰でも受けれるの??
    社保入ってない人とかが受けるための基礎検診みたいな案内は見たことあるけど、、、
    うちの地域はあるかなぁ。探してみよう。

    ありがとうございます。

    • 1
    • 2
    • お色直し
    • 23/07/04 14:05:58

    健康診断以外でマンモと超音波

    38歳です。20代の頃に良性のしこりを摘出したことがあるので、妊娠授乳中を除いて毎年受けてきたよ。確か4000円くらいだったかと。今授乳中でここ2年受けてないもので。

    病院は、手術したのが大学病院で、そこから紹介された乳腺専門のレディースクリニックです

    • 0
    • 1
    • 誓いの言葉
    • 23/07/04 14:03:14

    その他

    自治体が実施しているがん検診が1番手軽で、きっかけになると思う。
    ちなみに、うちの市の場合は自己負担額 1,000円。39歳以下は超音波検査。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ