海外出張へ行く夫が羨ましくてイライラしちゃった

  • なんでも
  • カタログ式ギフト
  • 23/07/01 10:01:39
私も仕事でもいいから子供のこと気にせず海外に行く時間がほしい

日中は仕事だけど、終われば自由時間が待ってるし。

そんな思いでいいなーって言ったら
遊びに行くわけじゃないのにそんなこと言わないで
と言われそこから喧嘩に発展…

遊びに行くわけじゃないなんて分かってるけど、私だって1人の時間何日も欲しいよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全76件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/01 10:02:47
    それは主が酷いよ
    謝りなさい

    • 7
    • No.
    • 2
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:04:45
    >>1
    私も悪いと思うけど、こっちは仕事なんだから母が子供見るのは当たり前みたいになってるのが嫌なのよ泣

    • 6
    • No.
    • 3
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:06:03
    夫は毎週土日仕事なので土日もワンオペ

    4歳と1歳だから本当に大変

    • 3
    • No.
    • 4
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/01 10:06:40
    次のお休みに旦那さんに子供達をまかせて
    1人で旅行でもしてきたら?

    • 3
    • No.
    • 5
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:07:57
    >>4
    旦那は平日の1日しか休みないから旅行も無理なんだよね…
    自由に休めないし。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/01 10:07:57
    >>3
    土日は仕事でも平日に休みの日はあるよね
    その日に任せたら良いよ
    幼稚園の送り迎えもやってもらえばいい

    • 2
    • No.
    • 7
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/01 10:08:01
    めっちゃわかるーー

    好きなタイミング、好きなスピードでご飯食べたりお風呂入ったりできる事がどれほどノンストレスな事かもっとわかって欲しいよね。

    私もきっと同じ立場だったら羨ましくてため息出ちゃう。
    遊びに行くわけじゃないなんて分かった上での
    いいなーだよね。

    わかってないなー

    • 9
    • No.
    • 8
    • ベール

    • 23/07/01 10:09:49
    分かるよー。海外じゃなくてもさ、やっぱり旦那は自分のペースだもん。私は留守番、家事育児の前提なのに。
    明日○○だから。今日夕飯いらない。とか言ってみたいよ。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/01 10:11:25
    稼ぎは良さそうだから、ベビーシッターとか雇って1人時間作るのは?

    • 2
    • No.
    • 10
    • マリッジブルー

    • 23/07/01 10:12:18
    言ったらいけないことだと分かってても私も言っちゃったことある。お風呂もゆっくり入れて子供気にせず朝までぐっすり眠れて羨ましいって。

    • 4
    • No.
    • 11
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:14:27
    >>9
    週一しかない、長期連休もない、海外出張もあるのに手取り30万程度しないどブラックです

    • 0
    • No.
    • 12
    • ライスシャワー

    • 23/07/01 10:16:00
    分かるわ。子供が小さい時思ってた。
    仕事はそりゃ大変だけどオンとオフのメリハリがある。
    飛行機の中、新幹線の中、ホテルのベット、1人っきりになれるもんね。心底羨ましかった。

    • 4
    • No.
    • 13
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:17:35
    >>12
    いや、ほんとそれ
    今回移動だけで合計4日間あるらしく
    その間自由にネット見たり映画見たり寝たりできるの
    私からしたらご褒美以外の何者でもない。

    • 3
    • No.
    • 14
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:18:48
    しかも、義母からも会社からもお小遣いで5万もらってて羨ましいわ

    • 2
    • No.
    • 15
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:24:08
    ちなみに今日から出発でもうすぐで家を出なきゃなんだけど、部屋にこもっている…
    私がリビング行かなきゃ夫も困る
    早く行かなきゃなんだけどなかなか行けない…

    子供だよね、ほんと私ってわがまますぎるしひどい妻だと思います。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/07/01 10:27:24
    肩の荷がない状態での行動が羨ましいよね
    仕事とはいえ現地の料理とか景色を楽しめるのも羨ましいし
    母親って子供が小さいうちは特に1番最後に寝る子が寝てからやっと1人の時間って感じだしその時間から何するねんってなる
    全然自由ないよね

    • 5
    • No.
    • 17
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/07/01 10:28:27
    >>15
    まぁ、確かに子供だね。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ジューンブライド

    • 23/07/01 10:29:22
    結局主は行くまでの工程が羨ましいのかな?
    準備して空港行って飛行機乗って
    でも宿泊するホテルのランクが低いとテンション下がるよね

    • 1
    • 23/07/01 10:29:56
    一緒にくっついて行けば?

    • 0
    • No.
    • 20
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:30:48
    >>16
    いやほんとそれです
    なんなら寝た後も子供のことやらやってたら自由な時間なんてない

    • 2
    • No.
    • 21
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:31:47
    >>18
    いや、1人で自由に子供のことを考えないで生活できるのが1番羨ましいかな…

    ホテルはめちゃめちゃ綺麗で広かった

    • 2
    • No.
    • 22
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/01 10:31:58
    解る。
    こっちは赤ちゃんあやしながら残り物を慌てて掻き込むような食事してるのに
    今日の接待は○○(名店)の△△(名物料理や贅沢な食材)だったー!って言われるといらっとする。
    出張も接待も遊んでるんじゃないって事も理解しているんだけどね。

    自慢のつもりじゃなくても私をそのお店に連れていく予定があるわけじゃないならそんな話は聞きたくない、って言ったら時々接待で使ったお店のお土産を買って来てくれるようになったよ。

    • 3
    • No.
    • 23
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:32:22
    ちなみに私も働いてるので普段は
    仕事+家事+子育てやってます

    • 0
    • No.
    • 24
    • ウェディングドレス

    • 23/07/01 10:32:54
    義母からのお手紙と3万円添えてあったというトピ主?

    • 0
    • No.
    • 25
    • モーニング

    • 23/07/01 10:35:17
    わかるわー。
    こっちはその間ワンオペで、仕事も家事も育児もぜんぶなのに、ゆっくり風呂入って、同僚と美味しいご飯食べて、土日もあれば観光まで行けちゃうもんね。

    うちなんかいちいちFBに上げてて、超絶イライラしたわ。

    いいなっていうくらい、いいじゃんね!
    仕事なら謝らなくていいわけないじゃん、押し付けて申し訳ない、よろしく頼むくらいいってもバチはあたらんわ。仕事だからってデカい顔すんな!遊びにいくわけじゃない?だからなんやねん、ていいたいわ。

    私も国内出張あったけど、食事の準備やら残る家族の準備までして、頭下げてお願いねっていったよ!

    ほんと、海外出張いけるありがたみを理解してないわ。
    主は悪くない。

    • 3
    • No.
    • 26
    • ライスシャワー

    • 23/07/01 10:37:23
    さっさと行ってらっしゃーい!

    • 0
    • No.
    • 27
    • ブーケ・トス

    • 23/07/01 10:43:01
    >>15
    万が一飛行機や現地で事故にでも巻き込まれたら一生後悔するから見送りまでは普通にした方がいいよ。

    • 1
    • 23/07/01 10:43:57
    戻ったら休みの日に丸一日見てもらえばいいじゃない

    • 0
    • No.
    • 29
    • ライスシャワー

    • 23/07/01 10:45:58
    >>27 海外行ったこと無いの?

    • 0
    • No.
    • 30
    • ゴスペル

    • 23/07/01 10:49:51
    土日仕事なのも海外出張多いのにそんなにお給料ないのも、隠されて結婚して子ども生んだ訳じゃないよね?
    分かってたなら文句言うのもな、と思うけど。ご主人からしても今言われても、ってなるでしょ、
    トピ内容だけだと全部自分の選択で進んできたのでは

    介護やら病気やら自分でどうしようもない事とは違うのに、

    • 0
    • No.
    • 31
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/01 10:53:38
    うちの旦那さん今月アメリカに10日間遊びに行くけど
    そんなふうに思わない、無事に楽しんできてほしいって思う
    普段一生懸命働いてくれてるし優しいし、結局、夫婦関係性で違ってくるんだと思うよ

    • 1
    • No.
    • 32
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:53:40
    >>30
    転職してこうなった

    別に土日仕事なのも、出張に行くのも全然いいんだけど、その間私がどれだけ大変かということをぜんぜん理解しようとしない、自分のことしか考えてないからモヤモヤするんだと思う

    • 4
    • 23/07/01 10:53:50
    じゃあなんで子供産ん…

    • 0
    • No.
    • 34
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:54:14
    >>31
    お金に余裕がある人はそう思うかも…

    • 2
    • No.
    • 35
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/01 10:55:59
    >>31それぞれ考え方や感じ方は違うもんね!
    あなたはそうだし、主はこうだし。

    • 3
    • No.
    • 36
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 10:57:00
    私は家を空けることに腹を立ててるんじゃなくて、それが当たり前、何も労いの言葉や行動がないからイライラするんだと思う

    今日だって出発は夕方からなんだから、朝くらい子供の朝ごはんの用意や身支度してくれるかなと思ったら結局1番最後まで寝てるし。

    そこでしばらく家を空けるからできる時はやるよ、って早く起きて準備してくれたり、
    これから大変だからもう少し寝ときな、とか言ってくれたら全然違うと思う

    • 10
    • No.
    • 37
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/01 10:58:40
    >>35ちなみに私は主よりの考えだな。

    • 2
    • No.
    • 38
    • 博多一本締め

    • 23/07/01 10:58:51
    日頃の旦那の行いが、こういう時に主をモヤモヤさせるんだよね。
    主の気持ち分かるよ。

    • 7
    • No.
    • 39
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 11:00:11
    あ、でも、
    大変だけどごめんね
    とは言われてます。

    でも、言うだけなら簡単じゃんね。
    そう思うなら家にいる間できることやれよ!って感じなんですよ。

    ごめんねって言ってるじゃん!とか言われると余計腹立つんですよ。

    わかりますかね

    • 9
    • No.
    • 40
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/01 11:00:51
    >>34
    だって仕事でしょ?うちも旦那さん子供ふたりが小さい頃から海外出張あったけど羨ましいと思ったことなくて、視察旅行みたな半分旅行みたいな感じの出張なのかな?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/01 11:02:53
    >>31
    ストリップとかに行ってもいいの?
    海外に男だけで旅行行くなんて女も買いに行くよ

    • 2
    • 42

    ぴよぴよ

    • No.
    • 43
    • サムシングブルー

    • 23/07/01 11:04:28
    じゃあさ、主が働いてて海外出張行くことになって嫁がそんなふうに言ったらどう思うの? そもそも海外出張が楽しみだと思える?

    • 0
    • No.
    • 44
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/01 11:06:24
    >>43
    私は家空けるってなったらご飯の用意も子供の次の日の用意も全部してできる時はお風呂もいれてくからね

    快く送り出してもらえるような行動をするよ

    • 6
    • No.
    • 45
    • 誓いの言葉

    • 23/07/01 11:10:26
    うーん…
    でも仕事でしょ?夜は自由時間って言っても、何だかんだで忙しいと思うよ。
    日中できなかった仕事をホテルでやってたりさ。
    出張って、普段の仕事に、アドオンされるどけだから、あんまり行かなくないってのが本音じゃないかな。行ったら行ったで、報告書やら何やら面倒だし。

    免税店で化粧品買ってきてもらうとかして、機嫌直してあげて。

    • 1
    • No.
    • 46
    • アンデルセン公園

    • 23/07/01 11:12:03
    うちの主人は国内外の出張がとても多い。
    コロナ前から時差や気候の変化が大変そう!って思ってたけど、
    コロナが落ち着いて来てまた海外に行くようになったけど、私は心配で仕方ない。
    もし急にコロナが広まって帰れなくなったら?
    海外でコロナにかかったら?
    お守りを渡して祈る事しか出来ない。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/01 11:12:17
    >>44
    やらなければいい。お金だけ渡して買い物行くところからやらせればいい。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/01 11:13:09
    >>23
    フルタイムなの?

    • 0
    • 23/07/01 11:15:28
    >>41
    可哀想な人ねあなた

    • 0
    • No.
    • 50
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/01 11:16:13
    >>36
    これすごく主の気持ちわかるなー
    結局、海外出張うんぬんというより旦那の普段の行いが悪いんだよね。
    普段から家事育児やってくれる人なら、頑張って行ってらっしゃい!!ってなるもんね。

    • 4
1件~50件 (全76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック