英検とTOEIC

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/27 19:41:35

    >>5
    将来の語学のためとかなら英検とかTOEIC無意味って海外在住の義妹が言ってた

    とりあえず受けておきたいって程度なら英検いいけど、
    外資の就職に有利って基準で選ぶならTOEICの方がいい。
    ただ、英語を使った職業に就きたいなら実地で学んだり英語だけ使うコミュニティに参加する方が有意義だと思うよ

    • 0
    • 23/06/27 19:35:22

    これからの時代、英語って将来1番不要になると思う。

    • 0
    • 23/06/27 19:32:49

    小中高なら英検でしか判断できないとこがほとんどだからTOEICなんて出しても???だよ
    でも高3あたりからはTOEICも持ってたほうがいいよ
    大学のうちには絶対にTOEIC判定をしておくべきだね
    英検は日本国内でしか通用しない資格だからね

    • 0
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/27 19:13:20

    ありがとうございます。
    子供が将来外資系で働きたいらしく、その為にどちらがいいのかなと思いました。
    英検の方が良さそうですね。

    • 1
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/27 19:02:50

    TOEICは会社とかで受けるほうが普通かと。
    英検1級まであると、TOEICは簡単だよ。

    • 1
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/06/27 18:54:21

    結局、いまだに受験は英検。

    • 4
    • 23/06/27 18:52:38

    受験のためなら英検じゃない?
    TOEICは慣れる意味で受けといても良いとは思うけど、ビジネス英語だから英字新聞読んでないとなかなか点数取れないよ
    大学受験は考慮されるのかわかんないし

    海外の大学行くならTOEFL

    • 2
    • 1
    • マリッジリング
    • 23/06/27 18:50:08

    英検じゃない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ