食費残りピンチってときの夕飯はなあに? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~86件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • 博多一本締め
    • 23/06/26 20:19:04

    麺類多くなる
    うどんなら肉汁にしたり、きつねうどんにしたり
    そばならきのこ汁にしたり、たぬきそばにしたり

    • 0
    • 35
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 20:18:58

    竹輪のカレー粉炒めとかイケそうな気がしてきた!

    • 1
    • 23/06/26 20:17:54

    カレーライス

    • 0
    • 33
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 20:17:49

    >>29
    すみません(^o^)
    胸肉よりちくわかな?

    • 0
    • 23/06/26 20:17:40

    日頃から素みたいなのを使うから無駄なお金がかかってると思う。
    初期投資?に少しかかるけど豆板醤とか持ってたら美味しく作れるのに。

    • 2
    • 31
    • ブーケプルズ
    • 23/06/26 20:15:49

    >>28
    ちくわ4本入で安いとこだと80円とかだから安上がりなんじゃない?

    • 0
    • 30
    • ファーストバイト
    • 23/06/26 20:15:39

    >>25
    麻婆豆腐を素使って肉もいれず出してるような人に好きじゃないとか言われたくないだろうね、ムネ肉も

    • 2
    • 29
    • バージンロード
    • 23/06/26 20:15:08

    胸肉をそぼろにしてそぼろ丼。
    貧乏なのに胸肉嫌いとか贅沢言うんじゃ無いわよ。

    • 7
    • 28
    • ファンシータキシード
    • 23/06/26 20:13:37

    あたしンちって漫画のお母さんが給料日前だとちくわばっかなんだけど、4人家族でちくわ代結構しそうで節約か?と思うんだけどどう思う?

    • 1
    • 27
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/26 20:12:17

    焼きそば

    麺が3人前で100円、カットキャベツ98円、もやし48円、ちくわ3本で178円、ピーマン2個50円。
    余裕があったら一人1個目玉焼きつける。と3つで100円くらいかな。

    お腹いっぱい。

    • 3
    • 23/06/26 20:11:44

    もやしと豚こまの野菜炒め
    鳥ひき肉だけのそぼろ丼
    もやしとちくわの焼きそば
    ちくわ入りカレー

    • 0
    • 25
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 20:08:13

    鶏むね安いけど、パサパサしてないかい?
    あんまりすきじゃないんだよねー

    • 0
    • 23/06/26 20:06:17

    >>11
    ホタテが買えれば苦労しない

    • 5
    • 23
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/26 20:04:26

    前は卵かけご飯だったけど

    今は納豆ご飯

    • 0
    • 22
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/26 20:04:00

    カレーかな

    • 0
    • 21
    • ハネムーン
    • 23/06/26 20:03:09

    >>15
    お米があるならご飯炊くときにだしと醤油を入れて炊くと、
    おかずが無くても何とかなる。
    可能なら油揚げを刻んで入れれば豪華になる。

    • 0
    • 20
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/26 20:02:50

    ごはんがススムくんの出番です

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/26 20:00:53

    モヤシのナムルと鶏ムネの何かだね。照り焼きとか、塩麹焼きとか。ナゲットとか鶏天とか。鶏胸肉は百グラム45円か78円の半額の時に買って冷凍してる。

    • 0
    • 18
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/26 19:55:48

    冷凍庫に何かしらあるから、数日乗り切るよ。
    食費尽きたときのほうが後生大事に冷凍庫で取っておいた食材並ぶから、むしろ豪華ってことがほとんどかも。
    本日は残業で時間なかったから冷凍庫のフル活用Day…マゴチのカルパッチョ、白甘鯛のムニエル、サラダ、お味噌汁、グラタンだった。白甘鯛も捌いて冷凍してたやつだしグラタンも多めに作って冷凍してたやつ、お味噌汁も冷凍してた油揚げ玉ねぎナスをそのまんま突っ込んでわかめ入れただけ。
    お米炊いて、マゴチの皮剥いで切って、サラダ作った以外は冷凍庫のやつだね。
    ちなみにマゴチと白甘鯛は近所のおじちゃんの戦利品(釣り)、野菜の半分は家庭菜園のだから、材料費200円かかってないかも。

    • 0
    • 23/06/26 19:47:38

    炭水化物多め飯になる。カレーだとしても、肉はウィンナーにしたり。次の日はカレーうどん。究極にピンチな時は実家へ行く。

    • 2
    • 23/06/26 19:41:01

    インスタで見つけたもやし鍋!
    もやし1キロ余裕で食べられるし、微妙に残ってる野菜とかほいほい入れて出来上がり。

    • 2
    • 15
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:39:19

    ま、塩むすびとか納豆で過ごせばいいかー!!
    味噌󠄀おにぎりとかね

    • 0
    • 14
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:38:29

    >>12
    素に入ってるからいれないよ、
    ネギと豆腐だけ!!

    • 0
    • 23/06/26 19:37:27

    豚ひき肉の冷凍を常にストックしておくようにしてるから、それと玉ねぎとか残ってる野菜で煮て卵とじにして丼に。
    丼とか、ご飯ぶっかけ系にするとオカズ1品減らせる。あと汁物とレタスキュウリ出しときゃ何とかなる。

    • 0
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/26 19:34:19

    >>10 麻婆豆腐に肉は入れないの?

    • 0
    • 11
    • モーニング
    • 23/06/26 19:34:13

    貝焼き味噌
    ホタテ貝に卵と味噌溶かしてご飯にかける

    • 0
    • 10
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:33:41

    >>8
    ふむふむ
    つか、肉買うお金がないや(笑)

    • 0
    • 9
    • ファンシータキシード
    • 23/06/26 19:32:00

    納豆

    • 0
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:31:49

    >>6小間切れで他人丼にすればいい

    • 0
    • 7
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:31:28

    やっぱり炭水化物になるよねー

    • 0
    • 6
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:30:58

    親子丼の鶏肉が高くて買えないや、

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/06/26 19:30:03

    確かに麻婆豆腐するね。うちは野菜炒めしたり親子丼したりする。あとはもやしと何か入れて中華スープ

    • 0
    • 23/06/26 19:29:44

    焼きそばとか焼きうどんとか。麺類だね。

    • 0
    • 23/06/26 19:29:38

    余り物でカレー、チャーハン

    • 0
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 19:28:45

    >>1
    お肉いれる?

    • 0
    • 23/06/26 19:26:47

    焼きうどん!

    • 0
51件~86件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ