義母へ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 84338件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/17 20:24:05

    >>67267
    うちも同じ、食材に罪はないけど捨てな、って言ってくれる。

    • 0
    • 67268

    ぴよぴよ

    • 22/05/17 20:07:52

    あなたの息子さんがこう言ってますよ。

    あなたが作って持って来た「おかず」を見て。
    「相変わらず不味い料理に汚いタッパー。見ただけで食欲無くすわ。一応食わなうるさいから俺が一口食ったら捨てろ。こんな不味いし不衛生な台所で作った食べ物、○(娘)に食わすな。」って。

    • 4
    • 22/05/17 19:54:36

    >>67263
    うちの義母は43歳長男、41歳次男、37歳三男すべてをちゃん付けだぜい。
    気持ち悪すぎるよね。

    • 11
    • 22/05/17 19:44:33

    姑と初めて会った頃の、姑の年齢にかなり近くなってきた私だけど、、、。

    やっぱり姑、愚鈍で無能で太ってたんだなぁ、、、。

    あの頃は、その年齢になると体重も増えやすくなるのかな、とか、結婚して子供メインで生きてると他の事目が向かなくなっていくのかな、仕方ないのかな、なんて思ってたけど。

    自分が同じ世代になっても、全く違ったわ、、、。

    • 9
    • 22/05/17 15:21:13

    ねぇ、ギボ。次はあんたの番だ。写真用意してる?般若みたいな写真にするんじゃないよ

    • 5
    • 22/05/17 14:35:16

    >>67261
    おなじ。気持ち悪いよね。
    家だけでならともかく、うち自営業なんだけど取引先やお客さんと話す時も「うちの○君」って言ってるから、ちょっと頭おかしいか発達だと思ってる。
    店を切り盛りする、自称サバサバ系&男勝りらしいのに(それがカッコいいと思ってる)、44歳の息子を君付けで呼んでるところは、全然男勝りじゃないですよー。

    • 6
    • 22/05/17 13:03:01

    お前の家に蜂の巣できればいいのに。ジジイもろとも刺されてしまえ。

    • 6
    • 22/05/17 12:14:55

    >>67260
    いい言葉だね。葬式かー笑
    それぐらいに考えられる義母なら、こんなに嫌な思いしなかったのになぁ。うちの義母はいまだに40過ぎた息子を◯◯くーんって呼ぶよ。気持ち悪い。

    • 6
    • 22/05/17 12:07:44

    >>67255
    息子の結婚式は葬式だと思えって言うのもあるよ。

    • 2
    • 22/05/17 10:48:15

    義母が手術代払えないから手術できないって聞いていつもお世話になってるし身内だからほっとけないなと思い、手術代は私が出しますって言ったら満面の笑みで「いい嫁さんがきてくれて本当に良かったよ~」だってさ。
    今までそんなこと一回も言ったことないのにねぇ。
    なんか本性見えたって感じ

    • 7
    • 22/05/17 10:17:43

    静かで謙虚で、困った時だけ助けてくれる姑が良かった。
    そういう人なら大切にできたのに。 

    何故そんなに喋るんだろう?
    私はあなたのストレスのはけ口ではない。

    • 13
    • 22/05/17 10:06:34

    >>67256
    会うたび言ってきたから、会うのやめた。

    そういうのってさ、時期が来て必要なら自然にやる事でしょ 
    まだ50代からそんなことばかり話してくる自己中な人とは関わりたくない

    • 13
    • No.
    • 67256
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/05/17 10:01:22

    私の面倒みてね!って言ってきた!そんな親しくも無いし、意地悪ばかり言って来るのに。

    • 10
    • 22/05/17 10:00:12

    「結婚したら息子は手放したと思え」
    セレクトにあったこの言葉、本当にそうね。

    • 11
    • 22/05/17 07:44:57

    まだ生きてるの?案外しぶといね、糞ばばあ。

    • 5
    • 22/05/17 07:38:23

    おい!何が
    言ってもきかないからねーだ
    世間のルール守らせろよ!
    それでお前ら身近な者が被害者になっても
    仕方ないねーヘラヘラで終了か知らんけど
    お前の子供の軽はずみな行動で
    世の中の人に迷惑かけるかもってわからんの?
    どんな躾してん?
    お前らが色々やらかしてくれるせいで
    こっちはおかしなるわ!

    • 3
    • 22/05/17 07:38:08

    無駄に庭の広い一軒家、どうするんですか?だれも寄り付かない駅から遠い不便なお家。計画的な人は、マンションに移り住んだり、小さい平屋に引越したりしてるよ。

    • 7
    • 22/05/17 04:34:28

    消えろ

    • 6
    • 22/05/16 23:57:46

    老後どうなろうと知らないです。自分の老後、自分で備えて下さい。

    • 14
    • 22/05/16 20:22:39

    貧乏、娘なし、お先真っ暗なんですよ。自覚なさすぎ。

    • 9
    • No.
    • 67248
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/05/16 19:13:12

    棟(家屋)は違っても家族としてウンヌン。

    反射的に「え、そんなの無理ですよ! なんのために別の家にしたと思ってるんです?」と返した15年くらい前の私。
    あの時、愛想笑いしながら有耶無耶な返事なんかしなかった私、偉かったと思うわ。
    もし「そうですね」なんて返してたら、今ごろ、勝手に家にズカズカ上がり込んで、親切ヅラして荒らして行ってたろうなー。

    さっさと実の娘んとこに行ってください。
    あっちは旦那に逃げられて部屋も余ってるんだから。

    • 8
    • 22/05/16 18:59:48

    誰にも必要とされてないですよ。

    • 12
    • 22/05/16 18:44:57

    寂聴さんの納骨をニュースでやってた。

    死後もなお親しまれて必要とされる人もいるのにご在命でも親しまれず必要ともされないバア

    • 10
    • 22/05/16 17:28:13

    >>67234
    それ。
    どうしてあんなにどーでもいい話を次から次に話すんだ?
    ガムテープ貼って黙らせたい

    • 4
    • 22/05/16 16:22:25

    学校行事とか誘われたことがないわーって言われた。
    実際、コロナで親は1人。とか制限あったしね。制限がなくなっても声かけないけど。

    • 15
    • 67243

    ぴよぴよ

    • 22/05/16 16:05:52

    勘違い野郎

    • 6
    • 22/05/16 14:55:54

    姥捨山ってないのかな。

    • 16
    • 67240

    ぴよぴよ

    • 22/05/16 13:57:04

    対応間違えましたねー残念でした。いざとなれば助けてくれるだろう、とか思ってます?完全無視を貫きますよ。

    • 13
    • 22/05/16 13:25:33

    姑にされて嫌だった事は、嫁には絶対にやらないというのが口グセの姑
    一見良い姑に思えるが、このセリフを聞くと凄く嫌な気持ちになります
    私は、たくさん嫌なことされたり言われたりしたんですよ
    あなたは経験しなかったんですね

    • 20
    • 22/05/16 13:02:23

    あと老後どうするつもりか本気で聞きたい。貯金もないし生保ですか?
    今からでも家賃安いとこに引っ越せばいいのに。
    絶対にうちを頼らないでください。
    子供にこれからいくらでもお金かかるから。
    同居になったら確実に子供連れて家出するわ。

    • 3
    • 22/05/16 12:59:25

    お互い様お互い様って、押し付けがましい

    • 14
    • 22/05/16 12:58:09

    子供たちのお祝い、誕生日、クリスマス、お年玉フル無視の義母。
    普段全く連絡とらないし、子供らに何かしてくれることもほぼない。
    たまに突然パンとか渡してくるのは、後日お金借りたい時に来るってことが最近分かった。
    普段何にもしてくれないくせに「子供たちにパン買ってきたから」とか突然言い出したら、数日後お金借してと旦那に連絡が入る。

    こんな親だけにはならないように頑張ろうと毎日思うわ。

    • 2
    • 22/05/16 12:52:00

    めっちゃしゃべる嫌

    • 9
    • 22/05/16 12:26:26

    じゃまなんですけど。
    早くうちから出て行ってください。

    • 14
    • 22/05/16 12:24:45

    >>67231
    旦那さんは何も言わないの?

    • 0
    • 67231

    ぴよぴよ

    • 22/05/16 12:13:33

    自分で何も考えず行動せず問題を起こしても、問題解決も人任せで言われたことやるって
    言ってることもできないから問題が起きるんだけど
    意味分かってない?
    人に全部委ねて生きるならそりゃ楽だよね

    • 5
    • 22/05/16 12:07:54

    嫌味を言うって事は、嫌われて疎遠になる覚悟があるんだろうな。
    喜んでそうします。

    • 12
    • 22/05/16 12:03:05

    自分が年老いてきたから過去の事は謝りたい…。
    嫁ちゃんと仲良しに戻りたい…。

    無理だよ。
    謝られて済む程の気持ちじゃない。
    義母の事で何度旦那と言い合いになった事か。
    その度に私も旦那も嫌な思いをして、でもお互いに修復しようと努力した。
    私が義母・義実家に関わらない・最低限の付き合いにする事が波風立たずに済むと結論になり、義母自身もそうしようとなったじゃないか!
    今更仲良しになんて戻れない。戻りたくもない。
    そもそも仲良しではない。
    散々嫁を否定してきたんだからそれを貫けばいい。
    嫁に関わってもらわなくても生活には何等支障はないよね。
    実子が居るんだから。近くには義姉もいるじゃん。
    女手必要ならが義姉がやればいい話。
    義姉がやれない・出来ない・知らない事だと言うのは、嫁の私のせいじゃない。
    やれない・出来ない・無知な大人に育てた義母の責任。
    義姉の尻拭いは母親である義母がやって!

    • 12
    • 22/05/16 11:42:37

    結婚した子どもに依存し続ける毒親

    • 16
    • 22/05/16 11:27:31

    お祝いケチったからメール返信も無し!昨日も会うつもりだったけど会えなかったね!ざんねーん。

    • 0
    • 22/05/16 09:39:38

    私たちが義実家に行った日までも義姉とのオンライン通話やめろよ。すごい気を遣うんですけど!

    • 7
    • 22/05/16 09:34:02

    正しい事が人を追い詰めることだってあるんだよ。
    なんにも見てないくせに言葉だけでせめるのやめて欲しい。
    ご飯くらい自分で買ってよ。

    • 9
    • 22/05/16 09:23:35

    嫌な思いされた方は忘れないけど、やった方は
    微塵も覚えてないし、嫌がらせした自覚もない。
    そういうもの。

    • 12
    • 22/05/16 09:20:47

    >>67219
    パワーストーンブレスレット

    かな?

    • 0
    • 22/05/16 09:18:37

    >>67219
    ダメなの?

    • 10
    • 22/05/16 09:07:38

    専門家も姑気質

    • 1
101件~150件 (全 84338件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ