偏差値が10も下がった

  • なんでも
  • ゴスペル
  • 23/06/25 20:34:52

中学受験を目指してるわけじゃないけど、去年より10も下がると心配です。
去年までは近くに居て教えたりしてました。
今年から自分でやりたいと言うので口を出さず見ていたのですが、答え合わせの時に落書き等してたり、×も増えています。
本人は塾に通う気もなく、小学生だし見守っていた方がいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/25 22:04:38

    理科は暗記だけなく思考も必要

    • 0
    • 15
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/25 21:58:55

    主がお子さんをどこに導きたいのかわからないけど、主の勉強の教え方が少し嫌になったのかもね。そもそも親が子供に勉強教えるのってどうしても感情が入っちゃうだろうから、一概に主が悪いとは限らないけど。
    受験させるわけじゃないけど成績落ちるのは嫌というなら、〇〇ゼミ系の通信教育でも勧めてみたら?短時間で効率良く勉強できたら楽しく思ってもらえるかもよ。

    • 0
    • 14
    • ファーストバイト
    • 23/06/25 21:54:04

    何年生か知らないけど、周りの中受組本気出してきたからじゃない?

    • 2
    • 13
    • ファンシータキシード
    • 23/06/25 21:18:49

    みんなが勉強をし始めてるからだろうね

    • 2
    • 23/06/25 21:17:43

    お子さんは塾に行く気はなくて、親に教えてもらうのも嫌なんですよね。
    偏差値が10下がるのは心配ですが、50が40になったわけではなく、70が60になった感じでしょうか。
    しばらく見守ってはどうでしょう。

    • 0
    • 11
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/25 21:14:59

    主の子が4月とか月齢上になる月の生まれだと段々と早生まれの子が成長して差がなくなって追いついてくるからその分がなくなったって可能性もあるよ。

    • 1
    • 23/06/25 21:14:17

    >>8
    それは校内でやってるテスト?それとも学校で受けてる模試?
    大学出てるのなら模試がどういったものかくらいは知ってるよね?

    • 0
    • 9
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/25 21:10:45

    >>8
    逃避行するくらいだから親の子なんじゃない?

    • 0
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/06/25 21:03:18

    学校でやってる模試テストで、偏差値も出ます。
    去年までは「算数なら計算式を間違えても消さない。自分がどこで間違えたか確認出来るからね。」と言ってたのですが、計算式を消す。
    国語もこそあど言葉を無視して書く。

    子供もやばいと思って焦って、スイッチに逃避行。(ゲーム時間は決まっています)

    子供に「勉強が全てじゃないけど、国語を理解してないと算数の文章問題に困るよね?国語は読解力を高めるために必要で、算数は頭の体操。理科と社会は暗記だもん。」と言ったら、旦那に「自分は大卒だけど、子供にも求めるの?」と言われました。

    • 0
    • 7
    • ブロッコリートス
    • 23/06/25 21:00:10

    三年生くらいから進学塾のテスト
    受けていて、四年、五年となるに従って
    できる子が受験に参戦するから
    ドンドン落ちていくってのはよく聞く。

    • 0
    • 6
    • フラワーガール
    • 23/06/25 20:53:59

    どこの模試受けましたか?どのくらいの間隔で模試受けていますか?同じ模試での話しですよね。

    • 4
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/25 20:46:11

    公立中小内には偏差値はないよ
    塾にも行ってないのにどこで調べたの?

    • 6
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/25 20:42:57

    自力でやってるなら勉強法が悪いのかもね。

    • 0
    • 3
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/06/25 20:41:39

    偏差値は本人の学力が変わらなくても周りの学力が上がると偏差値は低くなるからね。

    偏差値が下がる=学力が下がるとは限らないからね

    • 2
    • 23/06/25 20:39:45

    なんの模試?

    • 3
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/25 20:36:27

    偏差値は問題の難しさや平均値、本人以外のいろんなことが影響します。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ