中1 定期テスト 結果すごかった

  • 中学生以上
  • アコ
  • 23/06/25 00:39:40

息子の中学は、初めてのテストが、一学期期末テストです。

小学校の成績はそこそこ
算数は苦手でしたが、

今回、できると全く勉強しなかった国語27点
算数44点
社会41点
理科47点
英語、リスニング解答欄が最後に作られていて、場所がわからず、もたもた、パニック、時間が過ぎ、最後までいけず27点
いや、でも、もう少しとれたのでは,,,

合計180ちょっと
ひどかった

実家にひどかったと話したら
学習障害、発達障害といわれ
中学1年生でそれはと、
両親とも教員、わたしも、わりと上位でした

へこみました、メンタルズタズタ、なんとか立ち直り、何かしようと、勉強の苦手なこむけの家庭教師に申し込み


今回は息子任せたでした、テスト勉強時間足りないと感じましたが、初めてだしと、任せた私の責任もある、対策できたはず、ここまでとは。

提出物はキチンと出すタイプ、終わったら後も、やり直しも提出してます。
ガイダンスシートも、決められたことはやる

テスト勉強このくらいでいいと思った,,,本人言ってます。

まずは、授業を理解ついていけ、平均点をめざそうとおもいます。
点数的にはついていけてないのではと、または、忘れる復習不足

家庭教師では、コーチング、学習指導、学習計画など、自分でできるように指導してくださるようです。

息子も了承

次のテストは、頑張る、前向き、明るい息子がすくい

少し危機感ももってくれたようで
『テストの成績は変えられないから、小テストは、これから頑張ろう』と、声をかけたら
今まで、結果もきにせず、勉強せずに受けてた小テスト。
勉強して受け、今回は書けたよと
週末も、午前、午後、勉強。
やり方があってるかはわからないけど、今は独自で、やってます。

息子の為にも、知り合いには相談できず、吐き出す場として登録しました。

皆さん、できるお子さんが、多くて恥ずかしいのですが、にたような経験の方、今、同じような真っ只中の方、アドバイスお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/05 14:04:47

    >>49
    私は主じゃないんだけど、
    家庭教師もダメでした。1人しか経験してないけれど。。
    大学生より経験のある社会人家庭教師って人が来てくれたんだけど、
    その人来ることが私もストレスで、(お茶出しとか最後の会話とか)、、、やめちゃいました!

    • 0
    • 49
    • エンゲージリング
    • 23/07/05 11:49:59

    >>47
    家庭教師や個人塾のほうがいいのかもね
    そこまで親に反抗するなら、
    もう親が何か言って聞かせようとするのは無理だよ

    • 0
    • 23/07/05 11:02:04

    >>47中1の初めのテストだよ。まだ落ちこぼれも何もないよ。要領が分からなかったんじゃない?これから伸びしろいっぱいあるよ!

    • 3
    • 23/07/05 09:56:59

    >>46
    とにかく勉強には何も触れて欲しくないみたいで、
    返却テストも見せてくれない!
    余りにも低い点数だと、誰にも見せたくないんじゃないでしょうか?
    みんなそうでしょう・・。
    言われるもも嫌、塾に行くのも嫌、
    どこに行っても落ちこぼれ

    • 0
    • 46
    • ハネムーン
    • 23/07/05 08:12:08

    >>42
    理社は暗記だから、勉強してないだけ。勉強してないのに成績が上がるわけない。

    >私も旦那も上の子も勉強は上位の方
    って言うなら、返ってきたテスト見れば何が出来てないのか把握出来るでしょ。

    • 0
    • 23/07/04 21:54:55

    恥ずかしい話、私は本当に勉強が出来なかった。
    毎回30~50点くらいだったと思う。
    初めての偏差値は38で自分でもバカすぎてビックリした。
    中3で塾に通いはじめて偏差値53まで何とか行けた。
    当時視力が悪く黒板がよく見えずそのままにしていたことも成績不振の原因だったと思います。
    高校ではコンタクトにしたら黒板がよく見えて成績も上がった。

    • 0
    • 44
    • プチギフト
    • 23/07/04 17:21:32

    家も中1長男が、中間と期末が終わった所、親子共に初めてのテストだからどんなものかわからなかったんだと思う。うちも初めての中間の時は遊びに行ったりしてたし、ダメっていうと怒ってたけど、期末では遊びに行っ行くとも言わなかった。主の息子さんもまだ小学校感覚が抜けてなくて、勉強しなかったんだと思うよ。私も中学生だから本人に任せておけば良いのかなと思っていたら先輩ママにちゃんと見てあげなきゃダメって言われて焦って数日前から勉強見始めて、何とか平均は越せたから、放置だったら主の息子さんみたいだったかも。元々そこそこ出来てたならテスト勉強をすこしでもやれば全体的に60点は超えるとは思うけど、さらに上を目指すなら家庭教師とか塾が必要だと思います。

    • 1
    • 43
    • プチギフト
    • 23/07/04 16:49:09

    >>25頑張ったのに点数とれないと悲しいね。テストの回答みて、何処が間違えたかかんがえてみたらどうかな?あともう一回解き直ししてみるとか?夏休み挽回のチャンスあるよ!

    • 0
    • 23/07/04 15:51:04

    たくさんコメントしちゃってごめんなさい。
    みんないうだけだったら簡単だし、
    もしアドバイスするんだったら、
    底辺から○○したらこんなにアップしたっていうコメント欲しいと思います。

    なんで○○しなかったの?とか親の責任とか言うの意地悪です。

    みんな自分の子がたまたま優秀、普通だったから、気づかないのだと思います。
    うちは主さんの子よりもっとひどいです。

    中1では200点くらいあったけど(5教科)今は150点ないです。
    焦って塾も2つ変えて、家庭教師週2で、入れて、
    「3ヶ月で平均点まで必ずあげます
    というプラン」で。

    英語と数学は上がったけど、理科と社会が壊滅的で、
    ワースト2の順位でした。

    主さんと同じで、私も旦那も上の子も勉強は上位の方で、
    今まで勉強が出来ない人のことを「努力不足」って思っていました。
    それがまさか自分の子が勉強がこんなに苦手なんてとびっくりしました。

    家庭教師もびっくりするくらい高くて、
    やるだけやったと今はスッキリしています。
    3年間ベンチにも入れず引退する高校球児の気持ちです。

    お互い頑張りましょう!

    • 0
    • 23/07/04 15:36:59

    >>20
    みんな自分の子が優秀だから、わかんないのね!
    優秀じゃない子の性格ってすごいんですよ。
    恥もプライドもないし、コツコツすることもできないんです。

    • 2
    • 23/07/04 15:35:37

    >>18
    なんでも障害って言わないの!
    東大生からみたら全員学習障害ですよ!

    • 0
    • 23/07/04 15:33:17

    >>17
    すごい!!!
    だって元々よかった子も勉強するわけだから、差は縮まらないと思っていました。

    • 0
    • 23/07/04 15:32:22

    >>15
    大金費やして武田塾じゃないけど、それ系の塾にお願いしたけど無理でした。
    週に5も大嫌いな勉強したくないじゃないですか。
    みなさんも想像してください、大嫌いなこと、、、例えば運動とか、
    それを苦手だからと週に5回入れられたら嫌じゃないですか??

    • 0
    • 23/07/04 15:30:49

    >>11
    本当だと思いますよ。
    親子揃って勉強苦手だったら悩まないですもん!!
    わかるわかる!勉強ってやだよね、でも私みたいに幸せになれるから安心しな!って親も馬鹿だったら言えますもん。
    学力差のある親子はお互い不幸です。

    • 0
    • 23/07/04 15:29:42

    >>10
    今は私立高校も増えてきて、勉強ができないことがバレないような進学先もあるので、
    子供が楽しく毎日笑顔で過ごせればいいと思います。

    • 0
    • 23/07/04 15:28:15

    >>6
    主の代わりにコメントする私
    親が勉強教えるのって大変だと思いますよ。
    反抗期ですもん。
    育てるだけでも大変なのに勉強も教え始めて、
    反抗期で喧嘩になって、
    家庭崩壊すると思います!

    • 0
    • 23/07/04 15:26:14

    >>3
    取りこぼしかあ、理由なんてないと思うけど・・。
    でも同じ環境で同じ授業でやってきた子たちも、
    理解出来る子はできてるんですよね?
    だとしたら、勉強できないことに理由なんてないと思います。

    • 0
    • 23/07/04 15:23:39

    >>2
    親のサポート不足じゃないと思う。
    運動神経と同じで能力には個体差があります。
    いくら頑張っても難しいと思います。
    だって他の子供は親がサポートしてなくてもできるじゃないですか?
    努力できないってのも能力の一部なんです。

    • 0
    • 23/07/02 05:55:51

    凡ミスがなくならない中1息子。
    国語77点。社会88点。
    あとの教科はまだ返ってきてない。

    • 0
    • 23/07/01 18:32:17

    >>30中2の現在はどうですか?

    • 0
    • 30
    • 誓いの言葉
    • 23/07/01 00:53:59

    小学校と違って、中学以降はできる子とできない子の差がはっきり明確になるよね。
    小学生の頃の点数は当てにならないと思う、小学校のテストはほとんどの子が高得点で当たり前だし。 

    うちの中2も、昨年そんな感じの点数だったよ。でも、親があたふたしても本人に危機感ないと変わらない。別にバカでももう良くない?お互い諦めよう。

    • 0
    • 29
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/30 20:32:47

    >>27主と同じ中1です。続々と教科が返ってきて、1番良いのが英語61。国50社51理52。
    社と理はワーク暗記ぐらい頑張ったのに教科書のちょこっとした所がわんさか出て撃沈。
    国語は減点ばかり。
    夏休みでどう挽回したら良いんだろう。

    • 3
    • 23/06/29 08:53:25

    公立中
    うちは中2娘ですが、5教科230点です(T_T)
    まあ、親も 学力低いので半分諦めてます。
    数学なんて個別通ってるのに45点、、

    集中力、記憶力ともに親に似て低いので遺伝

    • 2
    • 27
    • 指輪の交換
    • 23/06/29 07:38:30

    >>25
    何年生?
    親が見てミスの内容確認したほうがいい
    その点数なら根本的にわかってない可能性が高いから、
    夏休みに小4、5あたりからやり直してみたら?

    • 1
    • 23/06/28 21:41:41

    うちもそれよりちょい上くらい。。。
    成績にガミガミ言うの良くないとは思いつつガミガミ言ってしまう(泣)

    • 0
    • 25
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/28 19:54:33

    我が家も同じような感じだったよ。
    中間トータル302。こりゃまずいと本人は思ったみたいで毎日毎日勉強続け、私も一緒に問題解いたりして頑張った。
    そして昨日期末終わって今日数学返ってきたよ。
    結果33。私が泣きそうになったわ。
    何がダメなんだろうね。根本的に分かってないみたい。塾拒むしどうしよう。夏休みで徹底的に復習したらどうにかなるかな。

    • 2
    • 24
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/28 13:29:37

    うちの子公立中だけど、中間テストない。その代わり小テストがたくさんあって、それらは各教科上位数十名の成績の張り出しがある。子どもたちは名前載るようがんばるみたい。主の子の学校も同じスタイルなのかも。


    以下、長文ごめん。

    主、近所に通い放題の塾とかない?週3~5回、家庭教師や個別指導塾に入れてやれないのなら、主ががっちりサポートしないと巻き返しは無理だと思うよ。
    国語は、多分問題読むとこで躓いてるから、漢検5級レベルを完璧にするとこから。文法はそれから。
    数学は、小学校の算数のどこで躓いたのか洗い出し、そこから地道にやり直すしかないので割愛。小3以降の算数なら19ch推奨。https://19ch.tv/
    英語は、遠回りに思うかもしれないけど、ラジオの基礎英語1をシャドーイングするのが高効率。アプリで聞けるしテキストも安いし1回15分と短い。できれば朝晩2回30分。ちなみに8月は4~7月の復習月なので、今からやるのでも全然遅くない。あと、うちの子は19chで文法の理解が深まった。https://19ch.tv/c1/c1e.html
    理科と社会は暗記科目だから、学校のワーク周回すれば2~30点上がるので夏休みからで大丈夫。本や漫画を読むのが苦でない子なら、学習漫画(日本の歴史や世界の歴史)を与えると歴史の流れがわかって授業が楽になるよ。

    息子さんが前向きで明るいのは素晴らしいね。そんな子、なかなかいないと思うよ。素直な子は伸びるから、親子でがんばって!

    • 2
    • 23/06/26 14:35:50

    1学期に中間テストがないの?
    中学生は算数やらないよね。

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/26 08:53:35

    >>15
    武田塾は勉強は出来るけど、より効率よく管理してもらうイメージ。
    トピ主の子は家庭教師に注ぎ込む方が合ってるかも。

    • 1
    • 20
    • タキシード
    • 23/06/26 08:20:58

    中1のテスト完全放置は主が悪いよ
    塾に入れて塾で指導してもらってるならいいけど
    そうじゃないなら、親がある程度中学のテストの対策は教えないと

    • 3
    • 19
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/25 22:14:03

    両親教員で主も上位だったらしいけど、とても読みづらい文章だね。途中で読むのが苦しくなってきたよ。

    • 9
    • 18
    • マリッジブルー
    • 23/06/25 21:56:42

    主に似たんでしょうね
    主も障害あり

    • 3
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/25 21:42:23

    私自身がお子さんみたいな感じで、一学期の中間テストがボロボロで父に言われて塾の模試受けさせられた結果偏差値35。
    夏休みから塾通いが始まったよ。
    そっから中3までの2年半通ったけど、偏差値65まで上がって、高校は塾なしで国立大受かったよ。
    塾入れてみたら?

    • 0
    • 23/06/25 21:22:08

    海老蔵が書いたみたいな謎の日本語なんだけど、本当に教員の家系なの?

    • 6
    • 15
    • ウェディングドレス
    • 23/06/25 21:11:50

    >>7
    最低週3

    週5つけるか管理して引き上げてあげないと大変なことになりますよ。。。

    管理できないなら流行りの武田塾に入れてスケジュール組んで細かく小テストしてもらうなりしないと。。。

    • 0
    • 14
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/25 20:05:27

    >>11
    両親共に教員で、私も割と成績は上位でした。
    これなら違和感無しなんだけれど。

    • 1
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/25 20:03:40

    >>11
    わかる。読点に違和感があるんだよな。

    • 4
    • 12
    • レンタルドレス
    • 23/06/25 19:58:27

    >>11 なんか不気味な文章だよね
    日本語不自由な人みたい

    • 5
    • 11
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/25 19:47:41

    両親とも教員、わたしも、わりと上位でした

    これ本当に?
    文章読む限り、とても賢そうには思えないんだけど。

    • 11
    • 23/06/25 16:24:04

    中1の1学期でその点数では、週2でも追いつかないですよ。

    • 0
    • 23/06/25 13:52:16

    各教科が50点満点のテストってことでしょうか。
    学年の平均点は出されていますか?
    平均点は何点だったのでしょう。

    • 2
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/25 12:40:46

    国語や英語は検定を取るつもりで毎日漢字と英単語を5個でも10個でもやった方があとがらくよ。
    あと計算もね。
    ルーティンになってると取りかかりやすいし。
    参考までに、早慶とか国立に受かった子は1年から毎日3時間勉強してたと言ってて模試は駿台だけ受けてたと。

    • 1
    • 23/06/25 10:41:47

    長文すみませんでした。

    私のサポート不足、ご指摘ありがとうございます。
    夏休み、週二やってみようとおもいます。
    2学期からの為に。

    私の考えが甘かったです。

    • 0
    • 6
    • ブロッコリートス
    • 23/06/25 08:11:13

    両親が教員で主も勉強出来たなら見てあげれば良かったのに。

    • 3
    • 23/06/25 07:18:26

    長い

    • 4
    • 23/06/25 06:41:10

    提出物はキチンと出すタイプ、終わったら後も、やり直しも提出してます。
    ガイダンスシートも、決められたことはやる

    平均がわかりませんが、だいたい60-70点位として、上記をやって授業聞いてたら、平均以上はとれると思います。
    なのにこの点数は、授業、提出物が理解できていない、勉強の仕方が悪い、学習障害の可能性があるのいずれかかもしれません。

    とりあえず、今のやり方は間違っているので独学ではなく、早くプロに任せた方ががいいです。
    夏休みまでに取り戻さないと、二学期以降はもっと悪くなります。

    • 1
    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/25 05:12:37

    小学校の成績はそこそこって、小学生時代のテストは何点くらいだったの?
    試験勉強不足というより、小学校時代の取りこぼしの問題な気がする。

    • 0
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/06/25 02:40:45

    それは、可哀想。

    クラスの半分なにかしら、英語に触れてきていて、3級程度の力はある。
    くもんなどで中学数学は先取りで終えている。

    すると、理社国に時間が使えて、500点目指せます。

    だいたい、小学5年生の時に今の中1の子達の教科書は改訂されていたので、調べて英語は教科書買いました。その当時、指導要領の大幅な改定がニュースになっていましたよ。。。
    qrコードで音声もきけるようになり、300円程度。我が家は小5の時に音読、暗唱を日課にしてました。

    発達障害じゃなく、親のサポート不足だと思います。

    理社は追いつけるので、積み上げ教科の英語数学。
    英語はくもんがおすすめ。夏休みから1日20枚。
    数学は、小学校の漏れから。こんなに点数が悪いのは、基礎の計算ができていないです。

    中1の夏休み前に気がついてよかったですね。

    家庭教師もよいですが、週3はつけてください。週1じゃ全く効果出ません。

    • 2
    • 23/06/25 01:33:37

    長えな

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ