親の顔色をうかがう子供 子供の機嫌をとる親 どっち

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/27 08:48:00

    >>44
    確かに!
    そうかもしれない。
    顔色伺うのもいいことなのかも。
    相手の表情見たりして今どんなこと思ってるんだろうとか思いやり持ったり相手の気持ちを考えられる子になるかもしれないよね。

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/27 00:29:28

    >>39
    生まれ持った性格もあるよ。

    • 0
    • 23/06/27 00:27:15

    子供が親や大人の顔色伺う、ってそこまで悪い事でもないと思うけどね。
    極度な恐怖を伴うようなのは全くもって話違ってくるけど。
    最近のちょっとしたトラブルって、相手の様子伺えないで言いたい事ストレートにぶつけるが故に起きてる事とかない?
    相手にぶつけないにしても要らぬイライラを抱えたり。
    もう少し相手の様子みて発言すりゃ大事にならずに済んだろうに、そんな苛つかずに済んだろうに…っての増えてる気がする。

    • 3
    • 43
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 00:15:26

    >>41
    昨日の居酒屋トピで居酒屋連れてって何が悪い書いてた親の子は親の顔色伺って何も言えない子達だろうね

    • 0
    • 42
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 00:13:44

    >>4
    お菓子で黙らせる親とか子供に店のもの触らせる親とかってなんで叱らないんだろうね

    • 0
    • 23/06/27 00:03:01

    親が幼少期から親の遊びや趣味に連れ回してると親の顔色伺う子になるよね
    ◯君これ好きなの?って聞いたら「ママがこれ好きだから」って言う子いた
    親は「うちの子もこれ好きだから」って言ってたけど実際はママの顔色伺って合わせててかわいそう

    • 1
    • 40
    • タキシード
    • 23/06/26 23:58:29

    私は仲のいい家族だけど、少なからず親の顔色は窺ってたよ。でもそのおかげなのか、目上の人との付き合いが多かった私としては、かなり役にたってる。
    別に萎縮してないならいいと思うけど

    • 3
    • 39
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/26 22:57:13

    うちの子4歳だけど、私の顔色めっちゃ伺ってくる。
    でも私だけじゃなく、他の大人の顔色も伺ってる。
    ものすごく慎重派で臆病だからかと思ってたんだけど、やっぱり私の接し方が悪いのかな。

    そんな頭ごなしに怒ったりしないのに、少し注意しただけでものすごくしょんぼりして、「ごめんなさい。次からは気をつけるから」と泣いて謝ってくるし。
    可哀想になってしまってあまり怒れない。
    怒られ慣れてないからこうなるのかな?

    • 0
    • 38
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/26 22:57:13

    うちは親の顔色も伺わないし、親も子供の機嫌なんて取らないわ。
    今日は下の子が大声で泣き喚いて私がブチ切れて上の子がそれをうるさいってキレて、カオスな状態だった。
    親の顔色伺う子供だったり、子供の機嫌を取る親だったりしたら、こんなカオスな状態にならないんだろうな(笑)
    うちは絶対無理だけど。

    • 0
    • 23/06/26 22:48:18

    子供なら親の顔色をうかがうのはある程度普通だと思うんだけど、歪んでるのかな。
    これしたら怒るかな、とか。

    • 1
    • 23/06/26 22:41:24

    >>8

    こういう親の子供って、何言っても分かってもらえないって諦めてるんだよ!可哀想に!

    • 2
    • 35
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/26 22:21:13

    >>12
    私自身、親の顔色伺って育ったけど泣いて駄々こねたりとか1度もしたことない。
    そんなことしたら手が出てくるからそれが怖くて良い子ちゃん演じてたよ。

    • 2
    • 34
    • ブーケ・トス
    • 23/06/26 22:15:55

    親の顔色を伺う子は親に完全支配されてる。
    子の機嫌を取る親は子に見下されてる。

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 23/06/26 22:12:48

    親は大人だから子供が小さい頃は程度合わせないとダメじゃない?

    大人が勝手な事をしてると、子供が顔色を伺う様になるかも。

    子どもが顔色を伺うのはダメだよ

    • 1
    • 31
    • バージンロード
    • 23/06/26 22:11:09

    >>24
    うん、もちろんほっといてる
    色々言いたいことあっても見て見ぬふりしないとお互い言い合いになるから、それで気を使うってことです

    • 0
    • 30
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/26 19:24:18

    子供に意見を言わせるのも大事だし、
    親の意見を言うのも大事。
    意見が違う時は折り合いを付けて、お互いが納得出来るように持っていくのが、良いんだろうね。
    要はバランスが大事だけど、そういうことを意識したら良いのかもね。

    • 0
    • 23/06/26 19:23:36

    たまになんでもズケズケ言う明るくて声が大きい子どもいるじゃない?
    私ああいうデリカシーない感じが一番嫌い。

    • 2
    • 23/06/26 19:19:19

    歪んでるかな?顔色伺うに関しては
    ある程度は必要じゃない?

    子どもの機嫌ばっかとって甘やかして子育てしない うちの旦那。

    私はガミガミ躾と教育して私の顔色伺って言いたいことも何も言えない長男。
    私が鬼で中学の反抗期は長男は旦那に反抗した。

    でも高校大学から今は良い関係続いてるよ

    互いの成長かな。
    過度な過干渉、過度な口出しは崩壊する。親子といえど、ほどほどの距離感大事だね。

    • 1
    • 27
    • ベールアップ
    • 23/06/26 19:15:26

    両方ともあるかも。
    2歳だけど、悪いことしたら、わたしの方を見て顔色をうかがうようになってきた。
    わたしも公共の場でこどもがぐずりそうになると、なだめたり、ご機嫌とりをしたりするよ。

    親子でなくても、普通の人間関係でも多少あると思うけれど、程度問題だよね。

    • 0
    • 26
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 19:11:26

    >>19私ノートに書きなぐる子だったわ。ババァ○ねじじい○ねってひたすら書きなぐってた。

    でもそれで発散されるわけでもなく見事に荒れたよね。

    • 0
    • 25
    • エンゲージリング
    • 23/06/26 19:09:29

    同じ幼児教室の子、お母さんが「ちゃんとやって。出来るでしょ?」とか「みっともないからそういうこと止めて」とか、すっごいうるさい。参観日にも見守るのではなくて、後ろからしゃしゃり出て子供にアレコレ指示してた。その子、お母さんいる時はあまり笑わなくてモジモジと小さい声しか出せないの。送り迎えがお母さんじゃなくて、お父さんの日はニコニコしてて楽しそうなのに。

    • 0
    • 24
    • ナイトウェディング
    • 23/06/26 19:04:50

    >>23なんで?ほっときゃいいじゃん

    • 2
    • 23
    • バージンロード
    • 23/06/26 16:08:47

    生理前の娘にはすげー気を使うわ。。

    • 0
    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/26 15:01:11

    >>20親に感情を出せるかが大事だよね。

    • 1
    • 23/06/26 14:58:04

    >>20
    うちの姉が反抗期にやってたわ
    普通の大人になってると思うけど、親とは距離があるな

    • 2
    • 23/06/26 14:55:04

    >>19親の前では当たらずニコニコして1人部屋でノートに書き殴ってるのはヤバイと思うよ

    • 3
    • 19
    • フラワーガール
    • 23/06/26 14:50:57

    >>15
    一言で反抗期と言っても、分かりやすく物や人に当たり散らす子もいれば静かに怒りを秘めてノートとかに書き殴って発散する子もいるし、みんながみんな「親に口答えして言葉遣いが悪くなって言うこと聞かなくなる」わけじゃないからね。
    反抗期がないと思ってる人も、実際は感情を表に出さないタイプなだけだったりするし、逆に反抗期だと思ってたら単にそういう攻撃的な性格というだけのこともある。
    一概に反抗期があれば正常で、ないから心配とはいえないのが難しいんだよね

    • 0
    • 18
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/26 14:42:51

    優しい虐待

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/25 15:33:43

    子供の顔色伺ったりご機嫌をとる人って旦那さんにもそうしちゃう?

    • 0
    • 16
    • ハネムーン
    • 23/06/24 11:52:24

    甥っ子が育った。
    妹は感情に任せて烈火のごとく怒るタイプで、、子供たちいつもびくびくしていた。
    二人ともいつも母親の顔色を窺っていましたね。
    高校卒業したら親元離れたいが口癖の二人でしたが、、
    結局大学卒業までは自宅暮らし。上は就職で親元離れ、下は、大学院に進学し、寮生活。大学と自宅は電車で1時間もかからないのに、、
    それでも解放感があるのかな。
    二人とも実家には寄りつかないですね。幼いころから家族のだんらんなんなんてなかったし、、親の愛情を一杯に受けて育ったわけじゃないですからね。

    • 3
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/06/24 11:46:03

    >>13反抗期があるかないかでわかるんじゃない?だから反抗期がない方が心配なんだよ。

    • 3
    • 14
    • レンタルドレス
    • 23/06/24 11:42:19

    >>13もし子供が私の顔色伺ってたら、反抗期もあるけど無視したりケンカ売ってきたりムカつく言い方してこないと思うの。少しは伺って欲しい。

    • 2
    • 13
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/24 11:38:41

    子どもは親の顔色うかがってないよーって人は、どうしてそれが分かるの?うかがってるかもしれないじゃん。私は父親の顔色うかがってたけど、本人は気付いてないよ。

    • 2
    • 23/06/24 11:33:56

    >>8うちも子供が小さい頃からそれかも。だから泣いて駄々こねたとか経験ない。だって駄目なものは駄目だから、子供もそれをわかってる。

    • 1
    • 23/06/24 11:13:50

    うちは、ダメなものはダメ。もちろん機嫌悪くなったとしても。
    でもしばらくして、このチョコ美味しかったから食べるー?とか、今からドンキ行くけどいっしょにいく?とか、ひきずってるようなら頃合い見つつ気分が変わるような声掛けはする。

    • 2
    • 10
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/24 11:13:02

    私の従兄弟家は両方
    そして共依存
    50近くになるおっさんが70過ぎの親におんぶにだっこという末路

    • 1
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/06/24 11:07:14

    私伺われてた方。
    母親が反抗期ないタイプの人間で受け入れられなかったんだと思う。大人になって関係普通になったけど、友達親子みたいな喧嘩したり相談したり出来る親子関係羨ましい。

    • 1
    • 23/06/24 11:04:20

    うちは顔色伺ってこないし、子どもの機嫌も取らない
    可愛いけどそんなにかまわないし、本人に任せてる

    結局、もめたくない、言い合いしたくない、めんどくさい、丸くおさめたいんだろうね

    うちは、ダメなことはダメ、よそはよそうちはうちのやり方


    • 2
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/06/24 10:51:52

    原因は父親でしょ

    • 1
    • 6
    • 向かいのバカ父
    • 23/06/24 10:46:17

    父親の入り方による。
    父親が「母親に全て任せてる」っていいながら、揉め事の時に首突っ込んで文句だけ言ってるようなら歪む。

    • 2
    • 5
    • 記念写真
    • 23/06/24 10:41:22

    子供の機嫌なんて取りたくないわ。

    • 3
    • 23/06/24 10:27:35

    子どもの機嫌を損ねないようにする親がたくさんいるよ。なんだかなあと思って見てる。

    • 4
    • 3
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/24 10:25:34

    友達が、中学生の子供が何かで怒ってきたら、とりあえずごめんごめんと謝ると。
    面倒くさいことになる方が嫌だから、した手に出てやり過ごすんだって。
    何か違うと思うわー

    • 2
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/24 10:22:41

    毒親

    • 1
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/06/24 10:19:20

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ