受かる自信はある系のアピールはするけど、結局受けないって何なの?

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/06/24 06:41:32

次の○検○級皆のお子さん受ける?
といつもなにかしらママ友に呼び掛けるママがいる。英検漢検数検スイミングや体操の進級テストとか、独学か塾でしてなかったらその学年の学力より上のランクの級のことや、進級テストもかなり上のクラスのことで。


そもそも興味がなかったり、まだまだ先の話だったり、苦手な分野だから到達まで時間がかかりそうな子がいることもわかってるはずなのに、呼び掛ける。

で、毎度、そっかぁ!うちだけかぁ~まぁレベル的にちょっと上だけど本人も先生的にももうイケるらしいわ!と。
でもね、その後、申し込みが1日前で締め切られてたの~残念~次の時でいっか!とか、子どもが急に体調不良で急遽キャンセルしたの!とか、必ずうっかりミスか体調不良で受けられなくなる。
で、かなり後になって相応の学力や実力がついた頃に本当に受けるんだよ。

うちの子は今もう既に実力がありますよ!っていうアピール??
結果的に他の子と大差ないくらいの時期に合格するのに、何なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/24 23:42:04

    見栄張ってないといられないんだろうね
    その思考だと幸せになれなそう
    イラッとするけど適当に聞き流した方がいいね
    周りも皆違和感持ってると思う

    • 1
    • 23/06/24 23:38:24

    >>3先回りして言いたくなるよね!

    • 0
    • 3
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/24 18:41:21

    今回は締切大丈夫ですか?
    体調崩さないといいですね

    って言いたい笑

    • 3
    • 23/06/24 18:35:23

    できますアピール

    • 0
    • 23/06/24 15:13:30

    なんなんだろね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ