苦手だと思っているのに必要以上に仲良くしようとするママの心理って何?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/06/23 22:05:26

    わたしの場合は苦手だからこそ好きな部分を探そうとする

    • 0
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/23 21:07:51

    それで見る目ない人とか
    あっち側と思われて人離れたママいるから程々が良いのかもね

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/23 20:33:59

    付き合いやめたわ

    • 0
    • 23/06/23 20:24:31

    子供のために我慢しています。

    • 0
    • 8
    • コットンフラワー
    • 23/06/23 20:19:59

    ママ友付き合いなんて子どもが人質にとられてるようなもんだから。
    ってママ友が言ってて妙に納得したことがある。そのママの子はやんちゃだからもしかすると誰かとトラブったりすることがあるかもしれない、小学校中学まで同じ地域で同じ保護者がわんさかいて田舎だからネットワークもあちこち繋がってる。ニコニコ仲良くしておかないと、変な親にないことないこと広められたり睨まれたりしたら住みにくくなるって。
    ママ友付き合いで揉めて病んで引っ越しした人もいるからね。

    • 0
    • 7
    • タキシード
    • 23/06/23 20:19:23

    ママに限らずじゃない?
    学生時代も職場にもそういう人いたよね

    • 3
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/23 20:18:36

    たぶんそういう人って嫌いな有名人のブログとかyoutubeみてアンチする人と同じ心理じゃない?
    苦手なもの見たくない関わりたくないからね普通

    • 1
    • 5
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/23 20:14:40

    とりあえず、顔を合わせちゃったら仲良くしてる。
    あなたのこと大好きです、みたいに。

    実はそんなに好きでもない。
    というか興味無いことが多い。
    できれば顔を合わせずにすませたいくらいには苦手なこともある。

    そういう人とでも、機会があって一緒に何かをすることになれば
    もちろん愉しそうなふりをして一緒にやる。

    当然、そんな機会が生れないように極力注意してる。
    でも、まあ、避けようのないことはあるよねーって感じかな。

    • 0
    • 23/06/23 20:08:11

    >>1
    私はこれだな
    苦手なんだけど色んな情報くれるから付き合ってる。
    情報って言っても人の悪口とか噂話とかではなく。

    • 1
    • 3
    • フラワーガール
    • 23/06/23 20:01:47

    苦手だからこそ変に愛想良くなっちゃってるのかもねぇ

    • 2
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/23 20:00:27

    顔が広いのが自慢ってママがいたな。

    • 0
    • 23/06/23 19:59:03

    情報が欲しいとか?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ