高校生の門限って何時ですか?

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/06/21 17:31:34

高校2年生 娘です。
門限うちは20時と決めてますが、友達が変わり、今仲良いグループの子達は、みんな門限が23時だから、門限の時間を変えて欲しいっと言ってきました。
前まで仲良かったグループの子達の門限は19時だったり20時だったりの子達だったので問題無く時間通りには帰って来ていました。
こういう場合、みなさんならどうしますか?
子供同士の付き合いもあるので許しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 17:41:56

    >>1
    本当にそれなんです。
    よそはよそうちはうち が通用しなくなって来てる年頃です。

    • 1
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 17:42:26

    ちなみに、夏休み友達の家に泊まりに行くのは許しますか?

    • 1
    • 13
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 17:50:47

    臨機応変には対応したいと思っています。
    なので、久し振りに中学の時の友達とテーマパークに行った際は、23時までにしたりしてました。
    連絡は常に取れるようにしてました。
    ですが、友達のグループが変わり、頻繁に平日も遅くなる様な事を言って来てるので、制止してるところなんですが、反抗期なのか、反発して来てます。

    • 0
    • 38
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 19:44:55

    門限の事を友達に話したところ
    過保護過ぎる。厳し過ぎる。やばい毒親。
    って友達達から言われたそうです。
    そういう友達とは付き合わない様にと言いたいところですけど、友達にまで口出しても良いものか悩むところでもあります。

    • 1
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 19:45:24

    皆さん色んな意見をありがとうございます。
    一人一人にお返事出来ずにすみません。

    • 0
    • 40
    • ウェディングドレス
    • 23/06/21 19:47:32

    うちはうちのルールがあるから
    それが出来ないのであれば、友達関係を見直しなさい。と言いましたが、反抗して部屋に引きこもり、ご飯も食べないと出てきません。
    今日は多分何言ってもダメな感じです。
    友達に左右される所がある娘です。
    流されやすい性格しているので心配です。

    • 0
1件~6件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ