事故起こしたことある人いる?

  • なんでも
  • ハガキの出し忘れ
  • 23/06/21 16:49:00

20年運転してて、はじめて人の車にぶつけてしまった
駐車している車に擦ってしまったから10ゼロで私の過失…
実は半年前にもミラーポールに擦ってしまっていて、今回人様に迷惑かけてしまうなんて、ショックすぎる…
免許返納したほうが良いのかなと思ったけど、車ないと田舎はなかなか不便だよね…
もう二度とぶつけいように!とは思うけど、もともとかなり慎重に運転しているタイプ…。絶対スピード出さないし車間距離は超とる
事故したときもかなり気をつけていたのにぶつけてしまった(前面が狭い駐車場で前の車にばかり注意してしまっていて内輪差まで気を配れていなかった…)どうやって立ち直った?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • ブロッコリートス
    • 23/06/22 12:47:17

    >>40
    人ではなくて、本当に良かったね。
    いろいろとぶつけてるみたいだけど、主さんは、運転はむいてないかも。
    初心者でもぶつけない人は年数経ってもぶつけないからセンスだと思う。

    これ以上は辞めときなさいって先祖のお告げかもよ。
    乗らないのが一番。

    • 0
    • 45
    • キャンドルサービス
    • 23/06/22 12:32:17

    気をつけて運転する。
    無理をしない
    運転中は考え事をしない。
    漫然運転にならないように心がける。
    慣れた頃が怖いので気を引き締める。

    • 0
    • 44
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/22 00:13:01

    人を傷つけた訳じゃないから大丈夫と思うしかない。車の傷はお金払えばもと通りになるし。
    どんなに気を付けてたとしても車運転してたら事故る確率はゼロじゃない。

    • 0
    • 23/06/21 22:07:34

    細い道を曲がってギィィィィ~って引っ掛けたり、ポールにぶつけて車傷つけた事なら。
    ショックだったけど、ポールにぶつけた時はコバックに駆け込んでその部分だけを同じ車種の同じ色の中古パーツをコバックの店長が見つけてくれて交換。
    夫に話したらその分は家の財布じゃなくてお前の貯金から出しておけって、工賃含めて150000弱でした。
    少々痛い出費だったけど、このパーツ新品だったら300000だったそうで、半値で無事直ったと思って気持ちを切り替えたよ。
    それからぶつけられた事が何度かあるけど。

    • 0
    • 23/06/21 21:43:03

    >>40

    でもそれって、たまたま今回は車だっただけで、ゴミ箱やら階段だったかもしれないわけでしょ。

    車大事にするのは心がけとしては素晴らしいとは思うけど、道路脇の藪の伸びた枝に接触しても傷つくし。

    免許返納はオーバーすぎない??

    • 0
    • 41
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/21 21:36:04

    考えたら、車って普通の人間が刑務所に入ることになるかもしれない凶器だものね。

    交通刑務所の雰囲気は、普通の刑務所と違うって聞いたよ。
    ここに書き込んでいる人も、数年後入っていてもおかしくない。

    お互い気をつけましょう。


    • 1
    • 40
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 21:33:48

    ちなみに、人の車とぶつかったのが初で自損は他にもあるよ
    初心者の頃、縁石にのってパンクさせたことあるのと、バックモニターない頃の車、後ろ下がりすぎて自宅の階段にあてちゃったことこともある
    自損なら落ち込むけどまだ人に迷惑かけてないから立ち直れそうだけど、他人の大事な車に傷つけてしまったのがものすごく落ち込む

    • 0
    • 39
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 21:29:59

    廃車やヘリ、やくざ…災難だったね…
    ほんと、事故から一週間経ったけど怪我させたり死亡させたらどうしようって不安で仕方ない
    万が一を思うと、狭い道はすれ違えそうでも対向車が行くまで行かないようにしたり、一時停止で何度も確認したり、駐車も止まってなんども後ろ横確認して、超安全運転してるから後続車とかに迷惑かかってるかも
    一度でも事故起こしたら免許返納したほうがそりゃいいのかも知れないけど…なかなか決断できなくてごめんなさい

    • 0
    • 23/06/21 21:27:20

    20年で初って、すごいと思ってしまった。

    私はペーパー返上して1年半だけど、バックでガレージからだしてるときに後ろをゴミ箱にぶつけたことある。
    バックモニターついてるのに。

    人(こども)を轢いたのかと心臓止まりそうだった。

    以来、バックする時は必ず先にガレージの外を徒歩で点検して、大雨でもない限りは窓開けて、外の音を聞こえやすくしてる。

    ちなみにうちの借家のガレージの壁、正面にストレージがあって、そのドアがあるんだけど、ドアにナンバープレートの跡がくっきり、いくつもついてる。歴代の店子が、詰めすぎてやったんじゃないかな。

    • 3
    • 37
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/21 21:20:49

    >>27
    つっこまれたからって言い訳無理がありすぎw
    あなたがアホだから主叩き失敗しただけでしょ

    • 1
    • 36
    • ホワイトドレス
    • 23/06/21 21:18:45

    私は初心者の頃、運悪くヤクザみたいな人の車にぶつかりかけたの。
    結局ぶつかってはなくて傷は付けてなかったけど、子供もいたのに物凄い剣幕で車叩いて怒鳴って来られてしぬかと思ったよ。
    それから一切運転していない。免許は返納せず持ってるけど、田舎に引っ越したりしない限りは、今後も一生運転するつもりはないよ。

    • 2
    • 23/06/21 21:12:48

    慣れてきた頃が危ないって言うからね。

    • 2
    • 34
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/21 21:06:08

    あるよ。人を轢き殺さなかっただけ良かったと思うしかない。ここで気を引き締めないと今度は本当に人を轢き殺すよ。
    この前信じられないくらい小さな子が自転車で私の車の前を横切って死ぬかと思った。お兄ちゃん追いかけてた

    • 1
    • 23/06/21 21:05:29

    >>31
    変な人
    そこまで心配ならむしろ運転しなきゃいいのに。
    擦ったくらいで本気で免許返納するの?言ってるだけで絶対しないと思うわ
    主さん事故の相手が二次会だけさんみたいなおかしい人じゃなくてほんと良かったね

    • 4
    • 32
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/21 21:04:46

    立ち直るとかは自分の心の問題だから、乗る必要性があるなら仕切り直して、もっと気をつけていく事で挽回するしかないよ。

    あと軽自動車からミニバンへ乗り換えての擦り事故は、かなりな想定範囲内だと思うよ。
    うちは年齢とともにミニバンは取り回しが大変でもう無理って思って、逆に軽自動車にした。軽はラクだもん。

    • 1
    • 31
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/21 20:53:57

    >>20
    主さんのコメント見落としてました。

    私は妊娠中、普段の自分とは違うから交通事故加害者になるうるリスクも高まると思って運転を控えていました。
    産後は、ペーパードライバー講習を受けてから運転再開しました。

    ドライバー、歩行者、それぞれの立場からの目線や感じ方を、日々気にしちゃいます。

    二度経験したら、三度目はない。
    二度あることは三度ある。
    誰にもわかりません。

    一度経験してしまったら、私だったら怖くなる。
    だから講習を受けて、車の特性を再認識して、免許返納したうえで道路を利用しようかな と思いました。

    交通事故を起こしても 仕方ない、運が悪かった で済ます世の中にはなってほしくないです。
    事故は一瞬。
    軽い気持ちでハンドルを握ってほしくない。

    • 0
    • 23/06/21 20:50:04

    この前うっかりの脇見でぶつかりそうになったわ
    緊急ブレーキがあったのと咄嗟にブレーキ踏んでなんともなかったけど
    その後自分で反省してみて軽自動車に乗ってることが最近多くて
    運転がかなり雑になってたかもしれないと反省
    しばらく軽自動車封印で普通車でもう一度慎重に運転することを学び直しだと思って今ひたすら丁寧な運転を心がけてる
    曲がり角確認、曲がる時が慎重に丁寧にって。
    左右確認よしって1人の時は声に出してるわ。
    運転慣れして気を抜いてたんだと思うのよね

    • 0
    • 23/06/21 20:30:36

    >>27講習受ける意味ないよね?

    • 4
    • 28
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/21 19:59:34

    >>24
    私は頭悪すぎです!バレちゃいました。

    • 0
    • 27
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/21 19:59:03

    >>17
    車を処分してから、
    徒歩で講習受けに行って、講習直後に免許返納したらだめですか?

    言葉足らずでごめんなさい。

    • 0
    • 26
    • レンタルドレス
    • 23/06/21 19:48:01

    そんなのあるよ。むしろ20年間擦ったこともないなんてすごい。人身じゃなくてよかったよ。原因もちゃんと分かってるし、次から気をつけるしかない。

    • 2
    • 25
    • 元カレ参列
    • 23/06/21 19:42:49

    それを教訓に次は気を付ける。

    • 4
    • 24
    • リゾートウェディング
    • 23/06/21 19:30:25

    >>16
    頭悪すぎでしょコイツ

    • 3
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/06/21 19:27:30

    >>17
    ほんとそう

    • 2
    • 22
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/21 18:56:02

    ドクターヘリで運ばれた
    もう運転怖いって思ったけどしないといけないから頑張ってる
    事故の瞬間ってスローモーションになるよね
    あれ半分死んでるのかな

    • 1
    • 23/06/21 18:53:44

    初心者の頃、合流で事故って廃車にした!
    ショックだったわー
    主さんのようにスピード出さないし反省する人は大丈夫だよ
    事故絶対起きないわけじゃないけど、自分の過失で大きい事故にはならないから
    うちの父親事故っても反省しないで言い訳ばかり、スピード出す、煽る、キレる、急発進急ハンドル
    こういうやつはいつか大きい事故起こすんじゃないかとヒヤヒヤする
    免許返納しろと言っても言うこと聞かないし疎遠にしてる

    • 1
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 18:47:29

    厳しいコメントも、共感のコメントもありがとう
    免許講習受けるのもありだね…軽自動車で慣れてしまってるから、普通車の感覚講習しようかな

    自分だけの車擦るならまだしも、人様に迷惑かけてしまうなんてほんとに自分が馬鹿すぎて…住所聞いて菓子折り持っていったけどそんなのいいのにっていい人すぎて、本当に申し訳ない…
    二度と事故起こさないようにするにはどうしたらいいかな…

    • 0
    • 23/06/21 18:47:13

    やってしまったことは仕方ない。
    二度と起こさないように慎重に運転しよう!
    広い道を選ぶ、駐車場はお店から遠くても空きが多いところにする、時間に余裕をもって必要以上の速度出さない、余程自信なければ小さい車にする
    YouTubeで運転スキルのチャンネルもあるから参考にするといいかも。

    • 0
    • 18
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/21 18:40:45

    小さい車にしちゃう

    • 0
    • 23/06/21 18:29:14

    >>16
    主には免許返納しろって言うのに自分は擦ったら講習受けてまた乗るの?
    他人に厳すぎるのに自分には甘いね

    • 11
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/21 18:12:07

    >>11
    車は、走る凶器だと思ってる。
    免許取った時も、初回講習や優良講習受けたときも、こんな楽な仕組みで運転免許とれて良いんだろうか って思っちゃう。

    車を運転する人なら、誰もが交通事故の加害者になりうる可能性はあるけど、
    たったひとつのミスで、他人の命を奪いかねない。
    私はまだ、擦ったりとかしたことないけど、一度でも擦ってしまったら、ドライバー講習受けようって思ってる。

    • 2
    • 23/06/21 18:02:17

    私はぶつけられた方
    新車1年で
    相手の保険でなおしたから自分はいっさいお金かかってないけど、それでも1年以上引きずったよ

    • 1
    • 23/06/21 17:57:54

    ある
    徐行中に左側の小道から出てきた車とぶつかった
    この事故以降、かなーり気をつけるようになった

    • 1
    • 13
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/21 17:54:21

    >>10
    ショックだよね。気持ちすごくわかる。私も先々月お店のポールにぶつけて車にキズ、ポールにもキズ。すべて保険で直してもらった。あまりにもショックが多すぎて数日立ち直れなかった。チラ裏に書き込んだら優しい言葉投げてくれた人がいて嬉しかった。これからはお互いに慎重に運転しようね

    • 1
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/21 17:52:36

    あるよー。どうぞってされたから、行ったら発進されて突っ込んだ笑 保険屋さんが、親身になってくれたから助かったけど、未だに納得してない笑

    • 1
    • 11
    • モーニング
    • 23/06/21 17:46:41

    >>9
    きびしいね
    毎日運転してて擦っちゃうくらい一度くらいみんな経験すると思うけど
    運転自信ある人ほど重大事故起こしやすいよ。

    • 4
    • 10
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 17:41:03

    一年前に軽自動車からミニバンに買い替えたのもあって、これでもかってくらい気をつけてたにもかかわらずだからショックすぎて…

    不便とかは言い訳だよね…
    絶対事故起こさない自信なんてないもの…

    • 0
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/21 17:35:48

    車ないと不便 とか、内輪差が とか言い訳しないで免許返納してほしい。
    ミラーポールって主さんの?
    怖い。恐ろしい。殺される。

    • 0
    • 8
    • 三三九度
    • 23/06/21 17:21:12

    >>2
    そういうのあるの?
    私も免許取得して20年立つ、40代なんだけど
    無事故無違反だったのに、最近、スーパーの駐車場で、駐車しようとしてたらぶつけられてしまった。ショックだった。
    何とか立ち直って、だろう運転はやめて、
    かもしれない運転を心がけてる。駐車しようとする場所の左右に停っている車の向きとか確認して、心配になったらそこはやめて別の場所にとめるとか。

    • 0
    • 7
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/21 17:15:23

    サイドミラー見ながら入れられる?
    走行中しょっちゅうミラー見てる。

    • 0
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/21 17:14:01

    軽い事故を起こした時は、重大事故を起こす前に気を付ける契機ができて良かったと思いな。

    • 5
    • 23/06/21 17:10:48

    >>4
    オババ、免許無いでしょ?

    • 2
    • 4
    • 誓いの言葉
    • 23/06/21 17:09:51

    事故起こすやつは車乗るなよ
    人殺スつもり?

    • 0
    • 3
    • モーニング
    • 23/06/21 17:04:29

    落ち込むけど誰も怪我してないんでしょ?
    わりとあるあるじゃないの?
    気をつけて運転するしかないよ

    • 4
    • 2
    • チャペル
    • 23/06/21 16:58:57

    更年期で注意欠陥なのかもよ?

    • 0
    • 23/06/21 16:58:09

    立ち直れてない(笑)
    解決方法を考えるだけかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ