自分発達障害なのかなぁ?

  • なんでも
  • モーニング
  • 23/06/18 11:21:50

一言余計らしい
うちの母がそうだから気質というか遺伝かと思ってた
でも多分うちの母、おそらく多動だとおもう
家にいられないし、常に動いて何かしてる
それでもってパニックもち
何度も過呼吸おこして救急車呼んだこと数知れず

一言余計なのってやっぱり発達なの?
昔から会社でも一言余計(無自覚)なために上司怒らせたり、なんでそこまで怒るのかわからない
沸点が低いんじゃないかと思ってた
あまりにもいろんな人になんでそんなこと言われなきゃいけないの?とか、なんで今そういうこと言うかなぁと苛つかせてきてしまった。
この子はそういうつもりはないんだよと謎のフォローを入れられたこともある
一言余計って、相手の捉え方の問題じゃなくて?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • カラードレス
    • 23/06/23 06:49:27

    気になるなら発達検査受ければ良い。
    私は昨年受けたけど、特性はあるけど障害とまでは言えないって診断だった。
    大人の発達検査は高いけど、受けて良かったかなと思ってる。

    • 4
    • 25
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/23 06:43:49

    考えて話さないの?

    • 0
    • 24
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/23 06:41:41

    まあ、ママスタに勢いでトピたてたり、書き込みする人って私含めそこそこの多動だと思ってるけどね。

    • 1
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/23 01:52:43

    >>17
    勝手な事言わないで。発達の方が少ないよー
    10人いたら1人の割合

    • 0
    • 22
    • ファーストバイト
    • 23/06/21 07:40:16

    今まさに娘がそうかもで悩んでる‥
    今年社会人になったんだけど、今まで特にトラブルとかなかったし、起こしても起きない時間にルーズで遅れそうでもマイペース、勉強やらない門限守れないで子育て中軌道修正大変だったけど、みんなそんなもんかと思って全く気づかなかった
    去年二次障害?みたいにパニックと不安障害になって、鬱を調べると発達障害の事もセットで出て来て見てみると当てはまってたり
    内容を理解しようとすればするほどどう接していいのかわからなくなる

    • 2
    • 23/06/21 07:01:10

    相手の捉え方、受け止め方とか言うならきちんと良い意味で捉えて、受け止めてもらえる様な話術身に付ければ?

    • 0
    • 20
    • 色打ち掛け
    • 23/06/21 07:00:43

    パニック障害で救急車呼ぶ必要無いよね。
    一言余計なのは性格なのか障害なのかわからないけど親御さんがADHDっぽいなら可能性はあるよ。でも診断付いたとしてもそこからどうするの?ADHDなら薬はあるけど、一言余計なのはコミュニケーションの方では?自閉症に薬は無いし、どうしようもない(悩んでもどうにもならない)

    • 0
    • 23/06/21 06:59:02

    アスペかね?
    普通の人は余計な一言言わないけど。

    そんでなんで相手が怒ってるかもわからないんでしょ?
    それはアスペかなんかじゃないの?

    • 2
    • 23/06/21 06:58:19

    確実に発達発達の自閉スペクトラム症のアスペルガーだね。

    • 2
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/06/21 06:57:21

    一言余計=相手の気持ちになれない、って発達だよね。
    でも発達じゃない人ってわずかしかいないと思う

    • 4
    • 23/06/21 06:55:32

    私は怒られたことは無いけど後から自分で気になりだすタイプ
    あの言い方だと勘違いされたかな?とか
    だから近しい人以外には普通の良い人モードで接している
    基本愛想よく話すよりは人の話を聞くスタイル
    その方が安心だ

    • 1
    • 23/06/21 06:52:58

    >>3
    関係性にもよるんじゃない?
    下二つなんて仲が良かったら全然怒らないと思う
    人によってはむしろ笑いに変わる場合もある
    距離感が掴めないのかな

    • 1
    • 14
    • バージンロード
    • 23/06/21 06:44:45

    辛いなと思えば精神に抱えてるものは何かあるから心のクリニックへ行ったらいいと思うよ。
    そのものは治らなくても気持ちの落ち着く薬は貰えるだけだけどね。

    • 1
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/21 05:47:59

    人のせいにする人は何?
    たとえば陰でデブとか悪口言っててそれがバレて責められた時に「そういう風には言ってなくて、少しポッチャリしたけど丁度いいよねみたいな。あと言ったのは本当は私じゃなくて◯◯ちゃんなんだよね...」みたいに人のせいにする人は何?とっさにバレる嘘をつく人。

    悪口の内容を柔らく変えて曖昧にして誤魔化そうとしたり、あと言ってない友達のせいにしたり。(友達は言ってないと言う)


    この子はADHDなんだけど
    頭は悪くなさそうだし これはADHDだけ?
    ちなみに忘れ物と整理整頓は苦手。

    • 2
    • 12
    • エンゲージリング
    • 23/06/18 13:07:11

    余計な一言って少なからずみんなあると思う。
    けど、それが多いならやっぱりって思うかも
    でも、パニックとかは発達障がいかもね
    私もそう!パニックになったりする。小学生のときなんて一言余計がもうひどすぎた!人のマウントとる
    人のいやがることを平気でしてた。
    発達障がい

    • 3
    • 11

    ぴよぴよ

    • 23/06/18 12:58:29

    >>9今はアスペルガーなんかをひっくるめて発達障害。あなたは謝るかもしれないけど、気質としては、周りが悪いって捉える人が多いんだよ。

    • 1
    • 23/06/18 12:56:36

    >>8
    >自己中でなにかがあったら、人のせい

    私はアスペだけれど、それはないわ。
    私が間違っていたら「ごめんなさい」「すみません」って言うよ。「すみません」は、人生で10万回以上は言ってる。

    他人のせいにする人は、アスペだからじゃなくて、そういう気質。
    パーソナリティー障害とか。自閉症の酷いタイプ。

    京アニ犯人とか、岸田総理襲撃の犯人とか。

    • 2
    • 8
    • エンゲージリング
    • 23/06/18 12:46:10

    自閉、アスペなどをひっくるめて、発達障害。
    自己中でなにかがあったら、人のせい。余計な一言は、それを言うことで他人がどう思うかわからない、表情がわからない為に言ってしまう。

    • 1
    • 7
    • チャペル
    • 23/06/18 12:43:05

    ADHDかアスペルガー…?
    ADHDっぽい気もする

    • 1
    • 23/06/18 12:40:58

    >>3
    私も余計な一言を言ってしまうタイプ。ちなみに、私はアスペの傾向アリだった。

    他の人が言ったらジョークに聞こえることも、私が言うとガチで嫌味を言ってるように聞こえるみたい。たぶん、私の表情が乏しいからだと思う。

    ヘラヘラ笑ってる人なら「顔、ヤバいっすよー」とか言っても、相手もヘラヘラ返してくれると思う。
    けれど、真顔で「顔やばいですよ」と言ったら、「ばかにしてんのか?こいつ」と思われるんだよ。

    私は、誰に対してもバカ丁寧に接するようにした。
    親しくなろう、距離を詰めようとしないこと。(ボロが出る)
    しゃべる前に「あー」「えー」と入れて、間延びしながら考えて無難な言葉を言うようにしている。

    その場のノリとかではしゃいでしゃべると、必ず痛い目を見る。

    • 6
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/06/18 11:35:42

    相手の状況とか気持ち汲めないのはヤバいよね。
    旦那がそうだから調べたら自分の小さなスペースしか見えないから人の事考えられないんだって。自分が嫌な思いしてないから関係ないみたい。

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/06/18 11:33:19

    子供の頃はどうだったの?
    友達と上手くいってた?

    私は何もしてないのに仲間外れされていじめられたー、とか経験ない?

    • 0
    • 3
    • モーニング
    • 23/06/18 11:29:57

    >>1
    私が単に嫌われているからアタリが強いんだと思ってました
    血液型何型ですか?と聞いただけで怒られたり

    上司がすごい顔で爆笑してたから、顔やばいですよって言ったら真顔で
    そういう言い方どうかと思うけどって怒られたり

    美容室に行って髪バッサリ切って貰ったあとに旦那はロングがいいみたいなんですよねって言ったら美容師怒らせてしまった
    なんで切ったあとに言うかなと。

    • 1
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/06/18 11:27:46

    その余計な一言を言って相手がどう思うとか考えたりしたいの?逆にその余計な一言を自分が他人に言われたら主はどう思うのかしら?

    • 0
    • 1
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/18 11:25:41

    この何がいけないのかわからない、相手の気持ちを考えられない所が...

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ