中2部活でのいざこざ

  • なんでも
  • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
  • 23/06/17 08:34:36

同じ部活の子で性格がものすごく悪い子がいます。常に人の悪口を言う。拗ねる。雰囲気を悪くする。嫌味が多いなど。その子には3年生にお姉さんがいてお姉さんも同じ部活です。子どもが昼休みに同じ部の子と(仲が良い子3人で)外で練習をしていたら、その子が自分は誘われなかった、仲間はずれにされたとかお姉さんに言ったようでお姉さんにそのことを聞かれたようです。もともと同じ学年の子たちはその子のことがみんな苦手で必要以上には関わらない感じです。誰に相談するべきなのでしょうか?顧問の先生?担任?相談した所でわかったって言われるだけですよね?我慢するしかないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/17 08:55:15

    >>9
    お姉さんではなくその子。

    • 0
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/17 08:53:41

    >>7 後についてくるのは姉さん?

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/17 08:51:55

    >>6
    出るつもりは今の所ありません。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/17 08:51:21

    ありがとうございます。なぜかうちの子ともう一人の子の所にくるみたいです。帰るときも後についてくるみたいなので一緒に帰るようにしてるみたいです。お姉さん部活引退までもう少しですが卒業まではまだなのでやりにくいですよね。

    • 0
    • 6
    • モーニング
    • 23/06/17 08:49:04

    子供が顧問に相談すればいいんじゃない?親が出る必要無い。

    • 0
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/06/17 08:45:31

    どういう対応をしてもらえるかは学校や先生によって違うと思う。相談するなら顧問かな。
    部の空気を悪くしてるんだから、それなりに考えてくれるんじゃない?

    • 1
    • 4
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/17 08:45:04

    うちはそれでお姉ちゃんに泣かされた子知ってる。姉妹ってほんと性格悪いよね。なるべく穏便に済ませた方がいいよ。何もしなくていいと思う。

    • 2
    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/17 08:43:08

    その姉ちゃん、あと1ヶ月で引退やろ。
    姉ちゃんはほっとけばー?

    • 0
    • 23/06/17 08:37:42

    3年生のお姉ちゃんも絡んでるなら担任ではなく、顧問の先生じゃないですかね。
    嫌な感じですね。

    • 1
    • 23/06/17 08:37:26

    姉ちゃんにありのままを話して顧問に相談しますね、で、いいと思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ