40代の披露宴

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ハネムーン
    • 23/06/22 00:11:27

    淡い色の訪問着が無難ですね。
    体型も隠せるし。

    • 0
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/06/22 00:09:14

    新郎新婦との関係は?

    • 0
    • 23/06/21 17:19:41

    おばさんは黒か紺系で

    • 3
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/21 17:19:07

    訪問着かなお天気がいいといいね

    • 1
    • 23/06/15 22:13:26

    パンツスタイルはナシだわ

    • 1
    • 7
    • 引き出物
    • 23/06/15 22:01:14

    着物(訪問着か付下げ)でいいと思うけど、ドレスならレンタルじゃないかな。40代とかでググったら。

    露出控えめ(袖アリ)、膝下はマストで、フェイクじゃないジュエリーを最低1つは。

    花嫁が若いと、あんまり控えめにしすぎたら、両家の親より歳行って見えるし。
    黒はほかの若いゲストがきてると年の差が明確になりやすい。
    派手すぎないブルー、グリーン、パープルくらいがいいんじゃないかなあ。

    スタイルに自信があるならパンツスタイルでもいいけど、ほかにスレンダーなゲストがいたら公開処刑だしね。パンツのレンタルは難しいかも。

    • 0
    • 6
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/15 21:42:27

    40代でゲストなら訪問着が良いと思います。
    華やかな装いは新郎新婦のはなむけにもなりますよ。

    40代で黒を着るとなるとデザインや素材に凝ったものでないと野暮ったいです。

    • 0
    • 5
    • 三三九度
    • 23/06/15 21:39:11

    お着物はどうですか?

    私は30過ぎてからは訪問着ですよ。祖母が着物が好きでたくさん持っていました。母が形見分けしてもらった着物を借りています。
    着物なら誰とも被らないし、花嫁様が和装でも大丈夫です。訪問着と花嫁衣装では比べる次元が違いますよ。

    • 0
    • 23/06/15 21:32:28

    >>3挙式、披露宴午前10時からです
    そうなんですよ、年齢的に安っぽすぎてもで難しい

    • 0
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/15 20:52:38

    ザ、パーティードレス みたいなのは20代独身までだよね。
    40代なら品のよいベージュとかのパンツスタイルに、シャツと小物やアクセで華やかにくらいがちょうど良いかも。

    着物でも浮かない年齢だけど着なれてないと避けた方がいいかな。


    昼と夜でもドレスコード違うからそこらへんも気にしないと。
    夜なら多少ドレッシーな感じの方がいいと思います。

    • 0
    • 23/06/15 20:42:08

    >>1お値段にびっくりですね‥
    安く揃えたい‥

    • 0
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/06/15 20:13:21

    グレースコンチネンタル着てけば間違いなさそう。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ