手の内を明かさない、コイツ信用できないなとだんだんわかってくるママいるよね。

  • なんでも
  • コットンフラワー
  • 23/06/12 06:30:09

いつもニコニコ、誰とでも仲良くできる人だけど、この人いざという時は必ず逃げるなぁ、、普段の声かけは社交辞令だな、本音では話してないなとかって意外と見抜けたりしない?

本人はバレてないと思ってるのかな…

何かあったら言ってね!が社交辞令なのは前提としてたとしても、仲良くしてるママ友が困ってる場面に遭遇したら、出来ることがあればお節介ではない配慮はしつつ、助けない?

その人はそういう場面を察知すると真っ先に遠ざかる。後から知ったことにする、全てが済んでから、知ってたら助けたのにーまた何かあれば言ってね!と出てくる。
察知して遠ざかったのバレてないと思ってる??

何日の○○について情報教えて~皆は参加する?と皆に呼び掛けてくるから、たくさんの人が情報を調べたり参加不参加を教えてくれたのに、へぇーそんな感じなんだね!楽しそう!その日、用事があったんだった!またの機会があれば!

こういう時は、つまらないと判断したか苦手なママが参加してるか。

白々しい、信用できないとしか思えないんだけど、本当に毎回中心的な感じで親切そうに声かけてくる。

こういうの、言わないまでも気付くよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • マリッジリング
    • 23/06/12 07:23:09

    助けてくれる前提でママ友作るの?
    押し売りのモラハラみたい。
    私やってあげてるんだから、当然お返ししなよってヤクザみたいな。
    そりゃ向こうの相手が主に気づいて逃げるよ。

    • 2
    • 23/06/12 07:16:32

    洞察力がある方だと思っていたんだけど騙されたわー信用しきっていたわーわりと痛めの額を失ったわーまあ別にいいんだけどさーw

    なんでも正直に言ってしまう糞真面目系なの自慢の人って誰よりも危険

    • 2
    • 6
    • モーニング
    • 23/06/12 06:53:32

    さんざん聞いておいて ○日用事あったんだった! って言うのもよくわからないけど(言う必要がない)、主もしつこすぎて怖い。
    その用事あった日ってのも、その行事?やる日が複数ある場合ならそういった返事でもおかしくはないけど。

    • 5
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/06/12 06:41:02

    該当トピで言えば?粘着質すぎて気持ち悪いよ。

    • 3
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/12 06:39:20

    会社にもいる

    • 1
    • 3
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/12 06:38:34

    そういう人どこにでもいるよね!揉め事や首突っ込みしたりしたくない人なんじゃないかな?浅いカタチの付き合いしかしたくない、そこそこ仲良い風に見せかけたいとか?

    • 2
    • 2
    • 親族紹介
    • 23/06/12 06:33:51

    さっきのLINEで自分が聞いてきたのに、自分の意見は言わないってトピの主かな。

    • 8
    • 1
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/12 06:32:25

    2回目からは気付くと思う
    情報収集に利用されてるだけなんだろうなと

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ