学歴あるけど職歴ない。若くもない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/09 14:01:02

    ぶっちゃけ若くなくて、高学歴なら妥協して働かないと多分どこも雇ってくれないと思う。
    現実歳言ってるひとは経験値と即戦力で何とかなってるから。

    • 3
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/09 14:00:37

    >>6
    昔なら給食のおばちゃん一択の内容
    春夏冬の長期休暇あって、夕方前には終わって接客なし土日やすみだったよね

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/06/09 13:57:40

    土日休み、長期休暇、昼勤とか条件並べると全然みつからないわ
    パソコン使えないし接客いやだし

    • 1
    • 5
    • ナイトウェディング
    • 23/06/09 13:57:38

    私は学歴ないけど、職歴ある。
    45歳だし職歴ない方がやばいでしょ

    • 4
    • 4
    • 結婚指輪
    • 23/06/09 13:56:06

    学歴ないけど一応働いてるよ…

    • 0
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/06/09 13:53:34

    就職氷河期世代?
    今はどこも人手不足だからさ、やる気と体力と謙虚さがあれば何とかなるよ。
    とりあえずやってみ。

    • 1
    • 23/06/09 13:46:09

    学歴って、どこのこと
    旧帝大くらいの話?

    • 0
    • 1
    • ライスシャワー
    • 23/06/09 13:45:02

    とりあえずハローワーク行こう。

    • 3
1件~8件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ