愛してた旦那

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/06/08 21:32:26

好きで好きで好きでたまらなかった旦那を
目が合うだけで赤面してご飯も喉が通らなかった旦那を
あの頃のように愛せなくなってしまった。
いちいち些細な言動にも苛々してしまう。
どんだけ冷静に考えても、旦那は何一つ変わってないんです。
あの頃は愛して苦しくてやまなかった旦那のままで。

変わったのは私だけ。わかってるから、苛々やモヤモヤ収めたいのに、どうしても優しく出来ない。

どうしたらいいのかわからんです‥

子供達に対してもそう。
お腹にきてくれた時、元気に健康に産まれてきてくれる事だけを願った。それ以上何も望まなかった。

で、元気に産まれてきてくれて、もうこの世の物かと思えない程に、自分にこんな感情があるのかと驚いた程に、可愛くて可愛くてたまらなかった。

なのに15年も立てば、可愛い可愛いだけではなくて腹も立つし元気に生きてくれてるだけでありがとう〜なんて思えない日々。

そんな自分が1番嫌だ。
頭ではわかってるのに、感謝してるのに、愛してるのに、、
私の性格に問題がありすぎるのか…

どうやって自分を変えればいいですか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:06:15

    >>1 お返事ありがとうございます。
    脚本?ですか?!安くても脚本と言ってもらえるのは‥なんだか嬉しいような複雑←

    • 0
    • 12
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:10:59

    >>2 お返事ありがとうございます。
    それあるあるですよね‥でもうちの場合は再婚同士で既に私には子供がいる状態で再婚したんです。
    子供の父親として!を何よりも1番に見てたので‥自分の事以上に慎重だったんです。
    自分史上最高に悩んだのにーー、です‥
    更に相手が変わった訳でもない…

    • 0
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:14:41

    >>3 普通の感情なんですかね?親や友達に相談するとピュアすぎーと笑われ…
    でも自分では全く純粋とは思えない矛盾だらけで。
    もう今は自分がわからんです。

    • 0
    • 16
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:17:37

    >>6 ??そんな名言があるのですか?
    私は疲れて老ける一方なので、脱出したいです。

    • 0
    • 19
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:23:04

    >>4 理解し難い文章なのにお返事をありがとうございます。

    • 0
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:24:00

    >>5 頑張ってみます!

    • 0
    • 21
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:25:00

    >>7 演歌を知らない年代で‥すみません。

    • 0
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:32:23

    >>8 そうなんです。グルグルしてるから変だなーって悩んでて、どうしたらいいのか質問させてもらいました。

    • 0
    • 24
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:39:26

    >>13 お返事ありがとうございます。
    大丈夫って言葉に救われます。無関心になりたい!って思う日々です‥どちらかと言えばドライな性格なのですが旦那や子供の事は無関心になれず‥本来の性格とは違うから悩んでるのかもしれません…

    • 0
    • 25
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:40:34

    >>10 スミマセン‥全く意味が分からず‥

    • 0
    • 26
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:42:53

    >>11 コメントありがとうございます。
    それは旦那に対してでしょうか?バカとまでは思いませんが、旦那も旦那なりに良い方向に変わってくれてはいます。。
    それなのに苛々してしまう自分が嫌になります

    • 0
    • 27
    • リゾートウェディング
    • 23/06/08 23:57:31

    >>14 コメントありがとうございます。
    私の母が全く同じ意見です。いちいち悩まないし考ないよーって。
    私もそういう瞬間もあるのですが‥どうも時間が出来るたびに、子供や旦那の事を考えてしまうし、
    考えなくても良い程の事を私は出来てないので(苛々して当たってしまったり)悩んでしまいます。
    自信がないんでしょうね、、

    • 0
    • 23/06/09 00:02:10

    >>17 お返事ありがとうございます。
    私も枯れ果てていた頃は想像も出来なかったけど、人間っていくつになっても恋愛出来るんですよ。ありえないと思ってた感情を溶かしてくれたのが旦那でした。

    • 0
    • 23/06/09 00:06:23

    >>23 羨ましいです。私は愛情が増えるに増して小言や心配や不安が増えて…見守るではなく毒親のように見張ってるような。生きてくれてるだけでありがとうとか可愛いよりも腹立つ事が多く‥頭の中と心の中が違いすぎて苦しくなります。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ