中学2年生 テストの点数について。

  • なんでも
  • 迎え傘・迎え下駄(三重)
  • 23/06/08 02:08:29

中1から数学、社会、英語、理科、の中間、期末、のテストはどれも90点以上です。
ですが、国語だけが本当に苦手みたいで、勉強してもテストの点数が毎回悪いです。
本人も国語だけは本当に出来ないと認めてるくらいです。
ちなみに塾には行っていませんし、これからも本人は行くつもりはないみたいです。
ですが、塾行かずに国語の点数をあげたいと言っていました。塾行かずに国語を習得するには、どうしたら良いでしょうか。アドバイス下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • レンタルドレス
    • 23/06/08 11:22:01

    定期テストでも取れないはちょっとね。 
    うちも国語は苦手だったけど。
    共通テストも国語は古文漢文勝負で、結局現代文の小説は無理だった。

    • 0
    • 23/06/08 11:18:29

    >>18
    それがとれるんだよ。
    学年トップ層の「国語苦手」は、いわゆる中の上だから問題文が分からないまでのレベルではない。

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/08 11:10:06

    下の子が国語だけ苦手だったけど、いつの間にか出来るようになってたよ。ちなみに読書はほとんどしない。でも今年の共テも結構取れてた。他ができるなら大丈夫じゃない?
    塾はずっと行ってたけど国語はやってなかったしね。
    心配なのは国語だけ出来る子だよ。
    漫画好き女子に多いけど、このタイプは大学受験でめちゃくちゃ苦戦する。

    • 1
    • 23/06/08 10:56:17

    うちの子と全く同じです。
    小さい時からの読書経験少なくないですか?
    目で見て分かる漫画や映像なら解釈できる登場人物の心情など、文章のみになると行間が読めない・・とかではありませんか?
    高校受験の国語の問題程度は他教科よりは落ちるけど、それ程点数悪くなく正直それほど困りませんでしたが、高校からの国語で大変困りました。
    国立狙いで旧センター試験も受けましたが、文章自体長く、行間読む問題が多い上、古文、漢文も有り結局国語が大幅に足を引っ張ってしまい、第一希望、第2希望の大学にも届きませんでした。
    予備校の名物講師(現国)の授業も受けましたが、高校までの土台が低かった為だと思いますが、正直全く効果はありませんでした。
    まだ中1ならできるだけたくさんの文章に触れてたくさんの設問に答えて経験値を上げる・・以外いい方法があれば逆に私も知りたいです。

    • 0
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/08 10:41:00

    >>13
    1位2位を狙うなら、満点やほぼ満点を取らないとなれないですよ。少なくとも、95点以上。

    • 0
    • 19
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/08 10:22:07

    音読。

    • 1
    • 18
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/08 10:19:04

    文章問題苦手なら他の教科でそんなに点数取れないでしょ。

    • 1
    • 17
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/08 10:17:14

    悩み事にみせかけての自慢トピかな?

    • 1
    • 23/06/08 10:15:06

    本人の傾向だからしょうがない。
    この手のタイプは進学校理系クラスにはごまんといる。
    あと塾に行ってない子供の「学校のテスト」と「受験で通用する本当の学力」はかなり差があるので、外部模試は受けておいたほうがいいよ。

    • 2
    • 15
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 10:08:54

    どれも90点以上とれるなら勝手に国語も点数ついてきそうだけどなぁ。
    私も昔は定期テストで満点とかとってたけど、特に何をしたとかってない。
    この際、塾に行かない拘りを捨ててみるのも手だとは思う。塾で他校のトップ達と関わったりするのも刺激になるよ。

    • 0
    • 14
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/08 10:06:41

    中1なんだね
    学力の根本って国語だと思ってたよ

    • 1
    • 13
    • ガーデンパーティ
    • 23/06/08 10:05:27

    >>9
    うちの子、オール90以上だけどいつも10位から15位

    • 0
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/06/08 10:04:45

    出口式のドリルをこなしていく
    出口式オススメ
    大きな本屋に行くと沢山あるよ

    • 0
    • 11
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 10:01:51

    国語についてはいろいろ意見があると思うけど、あくまでも私の個人的な意見で。
    定期テストの点数のみを問題にするならワークをしっかりっていうのが基本というのはその通りだと思う。それ以外だと、
    英語の基本としてまずは単語を覚えると言われるように、読解力にも語彙力は必要。だから本当は読書がいいんだけど、よほど読書好きでないと中2から読書始めて語彙力高めるのも難しいと思う。
    中学生向けの語彙力アップドリルで主も一緒に勉強に付き合ってあげるのが効率がいいかもしれない。
    1日1ページ子供と一緒にドリルの語彙使って一緒に例文作ってみる。
    テストの国語はテクニックなので、出口汪のシステム中学国語のドリルはいいかもしれない。合う合わないがあるとも聞くけど。
    あと、読解力というと登場人物の心情を読み取る、みたいに思っている人も多いかと思うけど、ちょっと違うと思う。
    新井紀子の「AIに負けない子どもを育てる」って言う本を読んでみるのもいいかもしれない。
    リーディングスキルテストっていうのがあるから興味があったら調べてみて。
    賛否はあるようだけど、有名な「アミラーゼ問題」のやつ。
    ↓に少し書いてあるよ。
    https://toyokeizai.net/articles/-/300847?page=3
    これらが主のお子さんに合うかどうかはわからないけど何か参考になれば。

    • 0
    • 10
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 06:23:28

    前は英語もできないって言ってなかった?

    • 3
    • 9
    • ハウスウェディング
    • 23/06/08 06:22:54

    どれも90点て、学年で2、3番?

    • 0
    • 23/06/08 06:21:33

    塾も行ってないのに90点取れるとか凄すぎる!
    国語だけならそのままでも良いんじゃない?
    他でカバーされてるじゃん

    • 1
    • 7
    • 引き出物
    • 23/06/08 06:05:29

    文章題もそもそも読み取りができてないのか、記述が苦手なのか色々あると思うけど
    中学までの国語ならテクニックでいけると子がいってたな
    読みながらキーワードや指示語に線を引く、接続詞に印をつける、みたいなやつ
    みんなは塾とかで教えてくれるのかな
    うちも塾なしだったのでそのへんわかんないけど、中学受験したから市販の本で学んでた
    点は取れてたよ、理系頭だったけど

    • 0
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/06/08 05:21:47
    • 3
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/08 05:11:55

    読書

    • 0
    • 23/06/08 02:44:30

    文章問題は、先生が教科書に載ってない独自の物語文とかから出されるの?それとも、学校の教科書の中から?

    • 0
    • 3
    • マリッジブルー
    • 23/06/08 02:29:13

    基本過ぎるからやってるかもだけど、先に設問に目を通してから本文読むと大事な点がわかりやすいよ。

    あと本を読めはよく言われるけど、楽しくないけど論説文やエッセイ読むと良いよ。短いのでいいし。昔は新聞コラムって言われたけど、実は論理的じゃなかったり偏ってたりするから私的にはあまり好きじゃない。

    • 0
    • 2
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/08 02:13:04

    >>1
    文章問題ですね。

    • 0
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/08 02:11:43

    どういう問題で点を落としてるかじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ