男の子のママは、性格がきつい!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/07 20:08:22

    新種の男の子さげ?
    私男の子ママ、全く嫉妬深くないわ。

    • 1
    • 23/06/07 20:05:00

    自分の周りの性格飛び抜けて悪かった子はみんな男の子産んでる。みんなの周りはどう?

    • 0
    • 82
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/07 20:03:06

    男の子母は気も芯も強いよ。 

    その代わり陰湿なイジメや噂話には興味ないので。

    • 3
    • 23/06/07 20:02:06

    男の子ママはプライド高くて負けず嫌いな人多い

    • 1
    • 80
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/07 19:59:14

    >>78
    主と同類だね

    • 1
    • 79
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/07 19:57:26

    女性はみんな性格がキツイよね。
    性格のキツくない女性っているの?

    • 1
    • 78
    • カラードレス
    • 23/06/07 19:55:55

    一番性格悪いのは姉妹ママだよね。
    男の子ママは性格悪くしたくても、限界があるというか。

    • 8
    • 23/06/07 19:55:00

    まあ、新たな男の子叩きね。
    本当は羨ましいの?

    • 2
    • 23/06/07 18:49:52

    >>70
    相手にしなきゃいいのに
    相手にしたら「ほら、気が強いから言い返してくる」って感じよね?
    相手にしなければ「男児ママ嫌いだからってTwitterで叩いて盛り上がってるとか誹謗中傷だね」
    ってなるのに
    相手にしてもしなくても誹謗中傷なんだけどね

    • 0
    • 23/06/07 18:43:19

    >>72
    多分それ見たかも。
    そんで男児ママたちがめちゃくちゃピキってたよ。元ツイもたしかに主語デカめだったけどさ。

    • 0
    • 74
    • エンゲージリング
    • 23/06/07 18:40:06

    個体によるよ笑
    あとあなたの嫌いな人がそうだっただけかと?

    • 4
    • 73
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 18:33:28

    男女ママでキツイ人もいるし、穏やかなママもいる。
    元々の性格だから関係ない。

    • 1
    • 72
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/07 18:33:25

    >>70
    えーそうなんだ?私の周りの男の子ママはしっかりしてる人ばっかだわ。男女ママの方が何も言わない。
    まぁ、私の周りの話だけど。

    • 2
    • 71
    • ナノスタッフ
    • 23/06/07 18:31:36

    釣られて別の属性叩きしてたら同類なのに

    • 1
    • 23/06/07 18:30:25

    男の子しかいないママは息子がヤンチャしてても怒らないって男女ママが言ってるツイがバズってるのは見たことある

    • 0
    • 23/06/07 17:53:30

    あーーーーーーーーっそ。
    ごめんね、ごめんね。
    主はさぞかし素晴らしい性格なんだろうね。
    そんな素晴らしい性格の人はこんなトピを立てないけどね。

    • 6
    • 68
    • マリッジリング
    • 23/06/07 17:48:52

    私男女ママだけどキツいと思う。
    結婚する前の方が今よりも性格がキツかったみたいで今の方が丸くなったみたいだからママだからとかいうのは関係なく、今までの性格だと思うよ。

    • 1
    • 23/06/07 17:44:50

    >>62
    そうなんだよね
    何でも子供の性別に区分けしたい人がいるね

    • 2
    • 66
    • 博多一本締め
    • 23/06/07 17:43:20

    自分はどっちのママなのか答えなよ

    • 2
    • 65
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/07 17:40:42

    おばさんなんて、気に入らない人には大体きつい!

    • 2
    • 64
    • ごりごりの男の子ママ
    • 23/06/07 17:34:55

    >>63

    それは感じる。お互い性質的に合わないからお互いが関わりにくいって思ってる感じはする。

    • 0
    • 63
    • ハネムーン
    • 23/06/07 17:31:22

    >>61
    うちは逆かも。子どももやんちゃで
    お母さんも威勢のいい感じだと
    怖くて輪に入れない。
    なんかうまく説明出来ないけど
    そういうのあるよね。

    • 1
    • 62
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/07 17:29:23

    >>56
    そういう人もいるよねw
    男だ女だで一括りにしすぎなんだよな。

    • 4
    • 61
    • ごりごりの男の子ママ
    • 23/06/07 17:28:38



    ママ友は男の子ママか男女いるママしか
    いないことに気づいた。
    性質的に合わないんだと思うよ。
    娘がヤンチャな女の子ママは好きだね。
    親子揃っておっとりしてると輪に入れない。

    • 0
    • 60
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/07 17:28:28

    これ子どもいない人の発言?
    いたら人それぞれってわかる 笑
    そういうのは子どもの性別は関係なくて
    元から性格悪いんだよ。

    • 5
    • 59
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/07 17:28:09

    職場では仕事をしましょう。

    • 4
    • 58
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/07 17:27:12

    分析っていうか。
    サンプル数が少なすぎて、相関関係とまでは言えないのじゃないかな?

    • 6
    • 57
    • ごりごりの男の子ママ
    • 23/06/07 17:24:29



    女の子しか産まないママは気が弱い人多い
    いつも隅っこにいるし体力ないし
    頭の中ふわっとしてたりそこはイライラする
    男の子いるママに嫌われやすいイメージ

    • 1
    • 23/06/07 17:20:33

    うちの近所の姉妹ママは叱るときに「テメーは…」って怒鳴ってる
    声が聞こえてきてビックリしたわ

    • 6
    • 23/06/07 17:19:30

    >>34我が子は性格がきつくて精神的においつめてくるわ。ママと張り合ってくるのよ。!女の闘いよ。

    • 0
    • 23/06/07 17:14:33

    本当に男の子ママってパワーありすぎるのよね。!!!姉妹ママの私、すごく穏やか。落ち着きがある美女って印象らしいの。娘たちも私のようになってほしいわ。

    • 0
    • 23/06/07 17:13:28

    感情無にして職場の陰湿で気の強いトップ2の家族構成思い出したら、4姉妹ママと女2男1ママでしたw

    • 2
    • 23/06/07 17:13:08

    姉妹ママだから穏やかで美しいと毎日褒められるわ𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲

    • 0
    • 23/06/07 17:08:54

    これに対する否定ならわかるけど、姉妹ママの方が悪い!って悪口言ってる人は性格悪くて合ってるじゃんって思った

    • 1
    • 50
    • 博多一本締め
    • 23/06/07 16:47:42

    >>41

    んな訳ないでしょ 笑

    • 1
    • 49
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/07 16:47:24

    分析してんのキモい。

    • 2
    • 48
    • 博多一本締め
    • 23/06/07 16:46:48

    その男の子ママも女なのにね。

    • 4
    • 23/06/07 16:41:54

    子供のヤンチャ度に比例して性格きつくなる気がする
    女の子いる弟とか穏やかな子も多いけど男の子2人以上だと怒鳴り散らさないと聞かないっぽいよ

    • 0
    • 46
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/07 16:39:31

    え、こないだフードコートで小学5年くらいと3年くらいの姉妹のママさん、ちょっと席を立った娘に「お前座れよ!立つなっつってんだろ!」って怒鳴ってたよ。その姉妹はうるさくもしてなかったのに。
    隣で聞いててドン引きだよ。
    どこが優しくて穏やかで明るいのか分からないわ。

    • 4
    • 23/06/07 16:39:22

    前は姉妹ママ叩きあったなぁ
    1番守られてるのは男女ママかぁ

    • 2
    • 23/06/07 16:39:09

    こういう決めつけの分析ほんとバカバカしい
    血液型と一緒
    分析だけならまだしも特定のカテゴリーの人に対しての完全な悪口ではこのトピ主だって性格かなり悪いじゃない
    いつも思うんだけどこういうトピ立てて不快に思う人だっているということがどうしてわからないんだろうね
    頭悪いとしか思えない

    • 8
    • 23/06/07 16:36:26

    これだけクソ義母の愚痴溢れてるけど、息子しかいない人は連絡しつこくて嫌われてるイメージあるわ
    娘いる人とそっちに連絡するけど

    • 0
    • 23/06/07 16:32:34

    穏やかだと息子の育児やっていけないんだろうけどキツイ口調の人は多いね

    • 0
    • 23/06/07 16:28:16

    なんかわかるかも
    男の子しかいない人は悪口多かったな
    女の子ママは心配性で男女ママは社交的な人多かった

    • 1
    • 40
    • ファーストバイト
    • 23/06/07 16:25:34

    男の子のママはーとか女の子のママはーっていう人ってすごい性格悪いの自分で気づいてないんだよね

    • 7
    • 39
    • アルプス山脈
    • 23/06/07 16:21:46

    >>30
    そういう人って女の子欲しかったのかなと思っちゃう

    • 3
    • 23/06/07 16:21:05

    確かに!読んで納得してしまった。男の子しか産んでないママってひねくれてる人多いわー。私の周りの男児しかいないママさん、周りから嫌われてる人多いよ。

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/07 16:20:22

    男女ママです。
    印象の良いように書かれてうれしいけど、よく話すママ友は男児2人いるけど穏やかで気配り出来る人だよ
    だから、分析は当てはまらないね

    • 2
    • 36
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/07 16:20:05

    私の友達は、男の子しかいない
    お母さんが多いけど
    みんなさっぱりしていて
    いい人ばかりだけど?

    • 7
    • 23/06/07 16:18:48

    でも厳しく躾けてる男の子ママの方が好感持てる
    息子がイタズラばっかしてヘラヘラしてるよりマシ

    • 0
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ